今朝も夜勤明け、起きてから支度をして、撮影にお出掛けです。
今日もイマイチ気温が上がらずでしたので、昨日は忘れたジャンパーを着てのお出掛けです。(^^)v
今日も、185系の修学旅行 団臨があると言う事で、それに合わせての出撃でしたが、何処で撮ろうか?
昨日は、編成狙いでなかったので、今日は編成狙いにて185系10両編成をみどり湖の定番にて、サイドから10両狙いです。
定刻に通過すると、急いで塩尻駅へと本日は移動です。
本日は、乗客を塩尻駅まで乗せて来るので、駅前にはアルピコ交通の観光バスがズラリと勢揃いでしたが・・
本日は3番線に停車。塩尻駅まで乗客を乗せてきたので、本日の幕は「修学旅行」となっていました。(^^)v
ここで、5M E353系「あずさ」とのツーショット。マダ、「修学旅行」幕でした。
塩尻駅から回送となるので、塩尻駅発車時には「回送」幕となりましたが、発車シーンを撮影して、松本駅で折り返し来る間に、西線貨物8084レを撮影。
西線貨物8084レを撮影後は、再びみどり湖に戻り、ノースポールと絡めて185系の回送を撮影です。
これで本日の撮影は終了・・本日の日記をUPしたら、仕事に行くとするかぁ~・・
それでは、本日の写真は185系 修学旅行 団臨より
今日もイマイチ気温が上がらずでしたので、昨日は忘れたジャンパーを着てのお出掛けです。(^^)v
今日も、185系の修学旅行 団臨があると言う事で、それに合わせての出撃でしたが、何処で撮ろうか?
昨日は、編成狙いでなかったので、今日は編成狙いにて185系10両編成をみどり湖の定番にて、サイドから10両狙いです。
定刻に通過すると、急いで塩尻駅へと本日は移動です。
本日は、乗客を塩尻駅まで乗せて来るので、駅前にはアルピコ交通の観光バスがズラリと勢揃いでしたが・・
本日は3番線に停車。塩尻駅まで乗客を乗せてきたので、本日の幕は「修学旅行」となっていました。(^^)v
ここで、5M E353系「あずさ」とのツーショット。マダ、「修学旅行」幕でした。
塩尻駅から回送となるので、塩尻駅発車時には「回送」幕となりましたが、発車シーンを撮影して、松本駅で折り返し来る間に、西線貨物8084レを撮影。
西線貨物8084レを撮影後は、再びみどり湖に戻り、ノースポールと絡めて185系の回送を撮影です。
これで本日の撮影は終了・・本日の日記をUPしたら、仕事に行くとするかぁ~・・
それでは、本日の写真は185系 修学旅行 団臨より

写真1枚目は、9722M 185系 B7+OM03編成による修学旅行 団臨ですが、今日はサイド狙いにて10両の編成を狙ってみました。(^^)v

写真2枚目は、回9263M 塩尻までお客を乗せてきた後は、松本まで回送となります。
塩尻駅の3番線から発車して行くシーンです。

写真3枚目は、回9464M 定番のみどり湖にて、ノースポールと絡めての185系 10両編成を狙ってみました。(^^)v

写真4枚目は、塩尻駅にて185系団臨の「修学旅行」幕と、5M E353系「あずさ5号」との並びです。
今回は、これが撮れて(^^)v
今回は、これが撮れて(^^)v