今日は海外のお話を少し、最初は日韓関係のお話から
日本政府への損賠訴訟 一部の韓国人慰安婦被害者は控訴せず | 聯合ニュース (yna.co.kr)
【ソウル聯合ニュース】旧日本軍の韓国人慰安婦被害者と遺族20人が日本政府を相手取り損害賠償を求めた訴訟で、原告の一部は4月の一審判決で請求が却下されたことを不服として控訴する。16人の被害者のうち、李容洙(イ・ヨンス)さんら12人が控訴審に臨むが、吉元玉(キル・ウォノク)さんは控訴しない。
「旧日本軍の旭日旗に似ている」ロシア“戦勝記念日”の旗に抗議殺到 全て回収、デザイン変更へ(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
ロシアで戦勝記念日を祝う旗が、旧日本軍の旭日旗に似ているとして、回収に追い込まれた。
地元メディアによると、ロシアのウラジオストクで、広場に掲げられたナチスドイツへの戦勝記念日を祝う旗が「旧日本軍の旭日旗に似ている」という抗議が市民から殺到。この事態を受けてウラジオストク市は7日、30本の旗全てを回収し、違うデザインのものに取り換えると発表した。 市側は、旗の制作を委託した業者がデザインを間違え、結果的に旭日旗に似てしまったと説明している。 (ANNニュース)
転載以上・・・・
ロシアも韓国に倣って旭日旗追放を実施しています。
日露戦争で敗戦した恨みもあるでしょうけどね。
ロシア側は昨年安倍総理にも出席を呼び掛けていましたが、
実現は見送られました。
こちらは中国、習主席がオリンピック開催支持を表明しています。
習中国主席、東京五輪開催を「支援」 バッハIOC会長と電話会談:時事ドットコム (jiji.com)
【北京時事】中国外務省によると、習近平国家主席は7日、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長と電話会談し、「IOCと引き続き力を合わせ、東京五輪開催を支援したい」と述べた。中国は五輪参加選手に新型コロナウイルスワクチンを提供すると表明済みで、習氏は「IOCとワクチン協力を強化したい」とも語った。
転載以上・・・
五輪関係者にはファイザー社とビオテック社がワクチン供給を行う事を
IOCが認めた筈ですが、中国もまだ諦めていません。
五輪開催への逆風となりかねませんから、中国は黙っていて欲しいですね。
ファイザー、東京五輪選手団にワクチン供与へ IOCと合意 | Reuters
プーチンと習金平
政府もようやくワクチン供給、接種に本腰を入れ始めていますが、
ワクチンを接種しても今後は集団感染を防げないかもしれません。
以下はシンガポールの現状です。
シンガポール、入国者の隔離を1週間延長 変異株に対応 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル (asahi.com)
世界各地で新型コロナウイルスの変異株の感染が広がる中、シンガポール政府は4日、入国者に求めているホテルでの隔離期間を現状から1週間延ばし、21日間にすると発表した。隔離を終えた後に発症する事例が出ていることから、延長することにした。
延長は7日午後11時59分から。シンガポールは入国時の隔離措置を相手国の感染状況にあわせて3段階に分けている。今回の措置により、日本を含む大半の国からは、21日間のホテルでの強制隔離が必要になる。ベトナムとフィジーからは21日間
のうち最後の7日間を自宅で過ごすことも認める。オーストラリア、ブルネイ、中国本土、ニュージーランド、台湾、香港、マカオからは隔離なしで旅行者を受け入れる。
シンガポールでは昨年10月以降、1日の国内感染が数件やゼロの日も多かった。しかし4月下旬には、拠点病院での集団感染が発生。インドで流行しているものと同様の変異株が広がったとみられ、5月4日時点で40人の感染が確認されている。シンガポールでは米ファイザー製、米モデルナ製のワクチン接種を進めていて、40人のうち9人はこれらを接種済みだった。
転載以上・・・
シンガポールではファイザーとモデルナ以外のワクチンは認可されていません。
にも関わらず、ワクチンを接種していた人達も感染しました。
インドで現在変異型ウイルスが猛威を奮っていますが、変異株によっては
ファイザーワクチンも効果が無い場合が有る様です。
韓国のある専門家はワクチンだけでも集団感染は防ぎきれず、
今後は毎年流行する可能性が有る、と警告しています。
オリンピックは永遠に開催されないかもしれません。
新型コロナ「ワクチン接種だけでは根絶不可能」 毎年発生も=韓国当局(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース
今日は海外のニュースばかりでしたが、以下先生方のツイートから・・・