今日も国外のニュースから・・・
イスラエルの空爆でハマス幹部が死亡 再び多数のロケット弾攻撃 - BBCニュース
パレスチナのイスラム組織ハマスは12日、イスラエルに向けて再び多数のロケット弾を発射した。この直前には、ハマスが実効支配するガザ地区をイスラエルが空爆し、複数のハマス幹部が死亡し、高層ビルが崩壊していた。
ハマスは、ガザ地区のアルシャルーク・タワーがイスラエルの空爆で破壊されたとし、報復としてロケット弾130発を発射したと明らかにした。
イスラエルの空爆で破壊された高層ビルは、同タワーで今週3棟目。ハマスのテレビ局、アルアクサ・テレビが入っていた。
転載以上・・・
イスラエル政府とパレスチナ人組織ハマスの紛争が激化しています。
余り積極的に中東に関与しない方針を示していたバイデン政権、
現在も和平担当の特使、駐イスラエル大使を任命していません。
中国やロシアも和平を促しています。
バイデン政権が早くも外交面の危機を迎えました。
米、消極姿勢から転換も パレスチナ問題めぐり:時事ドットコム (jiji.com)
次は新型コロナ関連のお話です。
米国でワクチン特典続々 抽選で1億円、1週間乗り放題 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル (asahi.com)
野球観戦チケット贈呈」「抽選で100万ドルが当たる」「狩猟免許交付します」――。
新型コロナワクチンの大量の在庫を確保している米国で、官民挙げて接種率を押し上げようと、あの手この手をくりだしている。これまでに全米市民の5割弱が接種を完了したが、接種数は4月中旬をピークに減少傾向が続き、頭打ちになっているためだ。政府が7月までに成人の7割接種を目標にするなか、ワクチンはあるのに打たない人への対策が課題になっている。
有給時間休、抽選で100万ドル
《無料ワクチン、無料乗車》。12日朝、ニューヨーク(NY)中心部のグランドセントラル駅構内に、そんな横断幕が掲げられた。コロナ禍以前は1日平均75万人が利用していた巨大ターミナル駅にこの日、ワクチンの接種会場がオープンした。
16歳以上の米市民であれば誰でも、1回の接種で済む米ジョンソン・エンド・ジョンソンのワクチンを受けることができる。しかも、同駅などNYの8カ所に設けられた駅構内の会場でワクチンを受けると、地下鉄やバスが1週間乗り放題になる券(33ドル=約3600円)までもらえる。
会社員のミホ・キトさん(45)は通勤前に立ち寄った。「予約もいらないし、すごく気軽。周りもどんどん打ってるから、私もそろそろ受けようかなと」。NY州では上限4時間の「ワクチン有給時間休」が認められており、それも接種の後押しになったという。
NYではほかにも、動物園や水族館、植物園の入場が無料になったり、大リーグのヤンキースやメッツの観戦チケットがもらえたりと、ワクチン接種の推進策は多岐にわたる。
他の州にも、多様な「ワクチン特典」がある。
オハイオ州は18歳以上の接種者5人に対し、抽選でそれぞれ100万ドル(約1億1千万円)を贈呈する。17歳以下も5人を抽選で選び、州立大の学費や寮費をまかなう奨学金を出す。
ウェストバージニア州は若年層の接種率を上げようと、16~35歳の接種者に、100ドル(約1万1千円)相当を配布すると知事が発表。この対象者の8割にワクチンを受けてもらい、州全体では接種対象者の7割に到達することを目標としているという。
転載ここまで・・・
アメリカではワクチン接種率を上げようと、様々な特典を用意する州も出て来ました。
その他、大学では対面授業を受ける生徒には接種を義務化しては
どうかとの意見も出ています。
特典やマスク義務化を失くす代わりに接種を強制していた訳です。
しかし、運良く接種で抗体を獲得出来たとしても、
それが何時まで持続するかは未知数だと言われています。
6か月は大丈夫との事ですが、その先は分かりません。
アメリカの大学 コロナワクチン“接種の義務化” 対応分かれる | 新型コロナウイルス | NHKニュース
アメリカ 「ワクチン接種しない」 2人に1人 新型コロナ | 新型コロナウイルス | NHKニュース
ワクチン免疫効果「少なくとも半年は持続」米・ファウチ博士 | 新型コロナ ワクチン(世界) | NHKニュース
以下は日韓関係関連の報道より
韓国裁判所、強制徴用日本製鉄差し押さえ資産鑑定…現金化手続きに着手 | Joongang Ilbo | 中央日報 (joins.com)
韓国裁判所が日本に強制徴用加害企業の日本製鉄(旧新日鉄住金)の国内資産を現金化するための鑑定を行ったことが確認された。
13日、大邱(テグ)地裁によると、大邱地裁浦項(ポハン)支部はことし初め、日本製鉄の韓国内資産であるPNRの株式売却命令を前に、鑑定に着手した。
鑑定人は、ことし1月15日、鑑定書を浦項支部に提出した。
鑑定書の提出により売却対象株式に対する鑑定手続きが仕上げの段階に入ったものと法曹界は見ている。
強制徴用被害者が日本製鉄を相手に損害賠償請求訴訟を起こし、2018年10月に最高裁全員合議体で「新日鉄住金(日本製鉄)は、被害者にそれぞれ1億ウォン(現レートで9685万円)を賠償せよ」という確定判決を受けた。
その後、日本製鉄が賠償しないため、大邱地裁浦項支部は2019年1月3日、強制動員被害者弁護団が出した日本製鉄の韓国資産、PNRの株式8万1075株(額面5000ウォン基準4億537万5000ウォン)に対する差し押さえ申請を承認し、同月9日にPNRに差し押さえ命令を送達した。
転載以上・・・
韓国司法は実は北朝鮮に乗っ取られているのではないかと最近思います。
これでは外相会談も開けません。
ただ中央日報は日本のマスコミよりは仕事をしていると思います。
最近の中央日報のニュースと言えば・・・
メリンダ氏、ビル・ゲイツ氏の「性犯罪の友人」に怒り…2年前から離婚準備(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
仮面夫婦だったのか…ゲイツ氏「愛のない結婚だった」吐露 | Joongang Ilbo | 中央日報 (joins.com)
報道自粛をする程の重大事なニュースでは無いと思いますが、
日本のメディアは何処も報じていません。
国内のニュースから・・・・
三原じゅん子副厚労相が委員会遅刻 会議5時間以上中断 | 毎日新聞 (mainichi.jp)
参院厚生労働委員会は13日、三原じゅん子副厚労相が約30分遅刻したことに野党側が猛反発し、5時間以上にわたり空転した。自民党側の説明によると、厚労省内の情報共有が不十分で、三原氏は省内の会議に出席していたという。このため、同委員会でこの日予定していた医療法改正案の採決は
見送られた。
三原氏が遅刻したのは、昼休憩後の午後1時半ごろから始まった午後の委員会。野党側が三原氏の不在に気付き理由を尋ねたが、国会内にいた厚労省職員も行き先を把握しておらず、「完全に行方不明」(立憲民主党の石橋通宏氏)の状態となった。このため委員会は再度休憩となり、三原氏は午後2時ごろに国会内に現れたが野党側は納得しなかった。【古川宗、田中裕之】
転載以上・・・
コロナ対応に追われてお疲れかと思いますが、この時期の失態を取り戻せるのでしょうか?
厚労省、医師会役員の危機意識は薄く、現場の医療関係者や保健所の方がお気の毒です。
こちらはワクチン関連のお話です。
<新型コロナ>横須賀でワクチン重複予約、1797件が無効に 1人で3件以上も:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)
神戸市で配送ミスから960回分のワクチンが廃棄される事になりました
神戸市 ワクチン960回分廃棄へ 配送の際のミスで常温放置|NHK 兵庫県のニュース
終わりに、先生方のツイートから・・・