音楽一期一会

大人のピアノ教室講師の日々を綴ります

レッスンファイルNO.4

2014年07月08日 | レッスンファイル
Nさん (50代女性)girl start:2001/11


ピアノ経験:大人になってから




自宅教室の生徒さんです

初めて来られた日
Nさんは
大人になってからピアノを始めて
他の教室で何年か習っていたと
おっしゃったので

それまでに習っていた曲の中から
何か一曲弾いていただくよう
お願いをしました


しかし
その日は「何も弾けません」とおっしゃって
持って来られたソナチネの楽譜も
開いただけでほとんど弾かれません

きっと遠慮なさっているのかと思い
お話だけうかがって
教材は私の方で決めさせていただくことにしました


ところが
レッスンを始めてしばらくしても
なかなか前に進むことができません


残念ながら
彼女はそれまでのレッスンでは
基本的な運指の練習などを
ほとんどなさってこなかったようなのです


最近では
「大人のピアノ」が市民権を得て
楽譜売場には「大人の・・・」と銘打った楽譜が
たくさん並んでいます


しかし
一昔前は
ピアノは「子供のお稽古事」と考えられ
ピアノの先生方も
ほとんど子供しか教えたことがなく

大人のレッスンは
いわば片手間にされていた時代も
あったようです


Nさんのように
忙しい毎日を過ごす中で
ピアノを楽しみたいという大人の方には

指の練習などを無理強いすることを
先生が躊躇なさっていたのかもしれません


しかしながら
ピアノを楽しく演奏するためには

大人であろうと子供であろうと
基本的なテクニックが必要なことは
言うまでもありません


子供の頃に
ある程度の基本的なテクニックを習得された方は
必ずしも必要ではないかもしれませんが

大人になってピアノを始める方には
何らかの「指の練習」は
必要不可欠だと
私は思います



Nさんには
こういったことをお話し
ご了解を得て

初めに提示させていただいた楽譜を中断し
「ツェルニー5つの音による練習曲」
を使って
基本練習をしていただくことにしました

その後
「ピアノのテクニック」
「大人のためのテクニックマスター2~3」
などで
基本的な演奏テクニックを習得していただきながら

それと併用して
Nさんのお好きな
洋楽を中心としたポップスを弾いていただいています


とてもシャイな方なのか

以前は一曲弾く間に
ミスをするたびに
「スイマセン」「スイマセン」とおっしゃって

曲がその都度中断していたのが
気になっていました

しかしいつの頃からか
「スイマセン」の回数が徐々に減り

演奏に集中していただけるようになったことが
彼女にとって大きな進歩だと
私は思っています


今は
来年の発表会に向けて
「ハナミズキ」を練習中です



















レッスンファイルNO.3

2014年07月07日 | レッスンファイル
Hさん (70代女性)girl start:2001/10

ピアノ経験:子供の頃バイエルくらいまで


自宅レッスンの生徒さんです

初めて来られた当時
高齢のお母様の介護をされていて
車椅子を押す際に
左手を傷められており

そのリハビリにというのが
ピアノを始めたきっかけだったそうです


「楽しみながらゆっくりピアノを楽しみたい」

というご希望に沿って
「シニアピアノ教本」でレッスンを開始しました

その後
こつこつと熱心に練習を続けられて
「シニアピアノ教本1~3」を修了

「テクニックマスター2~3」も修了しました

現在は「ツェルニー30番」を使って
1回のレッスンで4~8小節ずつ
指の鍛錬をしていただいています


レッスンを始められて13年近くなりますが
この間に弾かれた曲は

日本の代表的な唱歌・童謡

著名なクラシックを優しくアレンジしたものなど

相当な数にのぼります



そして現在は

「ピアノピース・ギャラリー8」を使用し
クラシックを原曲で弾いて
楽しんでいただいています


ボランティアにも積極的に参加していただき
施設の90歳を超えた高齢者の方にも
優しく声をかけて親しまれていらっしゃいます






第12回 渚・いどばた音楽会 

2014年07月06日 | いどばた音楽会

今日は
「エイジガーデン渚」での
音楽ボランティア『いどばた音楽会』に
行ってきました

この活動は
昨年の5月にスタートし
今回は12回目となります


活動内容は
昔懐かしい唱歌や歌謡曲などを
入居されている高齢者の方々と
一緒に歌ったり聞いていただいたりして
楽しいひとときを過ごしていただくものです



「幸せなら手をたたこう」
しっかり手をたたく音が聞こえてきました




**プログラム**

① たなばたさま   (ピアノ演奏)

② 耳たぶ体操

③ たなばたさま  (全員で歌う) 

④ ぱたから体操(『たなばたさま』の替え歌で)

⑤ 我は海の子   (全員で歌う)     

⑥ 簡単な体操 『幸せなら手をたたこう』の歌に合わせて

⑦ 見上げてごらん夜の星を (歌とピアノ演奏)

⑧ 浜辺の歌     (全員で歌う)

⑨ 星影のワルツ    (全員で歌う)

⑩ 憧れのハワイ航路   (全員で歌う) 

* アンコール 「我は海の子」


全ての曲を歌い終わった後
後ろの方の椅子に座っていた方から

「また来てよ~!」と
声がかかったのが
とてもうれしかったです


次回は
9月7日(日)の予定ですsymbol7






レッスンファイルNO.2

2014年07月05日 | レッスンファイル
Oさん(60代・男性)boy  start:2001/5


ピアノ経験:大人になってから

将来的に
具体的には「定年退職後」に
音楽仲間を作って
音楽活動をしたり
ボランティアのようなこともしてみたい

13年前
そんな夢を持って
ヤマハの「ポピュラーピアノ」に
ご入会されました


当時
それまで鍵盤を触ったことのなかったOさんの指は
見るからにごつごつとしていて

お世辞にもピアノに向いているとは
言えない指でした・・・m(..)m


しかしその後
お仕事の忙しい年代にもかかわらず
基礎からコツコツと熱心に継続して学ばれ

無事に定年を迎えられました昨年からは
ますます練習に拍車がかかっています


最近は
レッスン会場で
サックスとドラムの友人を得て
レッスン日以外にも集まって
音楽を楽しんでおられるようです

また
レッスン生同士の交流の場
「・・のふれんどくらぶ」を立ち上げ

色々な企画を考えて
ピアノを通じた仲間つくりにご尽力くださっています



昨年からは
地元の高齢者施設でのボランティアにも
積極的に参加して下さり
確実に夢を実現させていらっしゃいます


鍵盤にのせたOさんの指は
現在では
13年前とは全く別人のように思えるほど
丸くしなやかに動いていますsymbol7


ツェルニー40番で指の鍛錬を続けながら
「ハナミズキ」
「青い影」
「イエスタデイ・ワンス・モア」
「オネスティ」などを
練習中






レッスンファイルNO.1

2014年07月04日 | レッスンファイル
Kさん(50代・女性) girl start:1996/7


ピアノ経験:子供の頃 ソナチネくらいまで



18年前
ヤマハの「pmsポピュラーピアノ科」に入会されました

コードネームや音楽理論
アレンジなどを勉強をした後

引き続いて
「大人のピアノコース3(中上級)」に在籍されて

現在は
ツェルニー40番練習曲と共に
70~90年代の
洋楽スタンダードや邦楽のポップスを中心に練習し
ピアノ演奏を楽しんでいらっしゃいます


毎年行われるクラスコンサートと
大東楽器主催の「大人の発表会」には
サックスのご主人と共に
欠かさず参加されています

今練習しているのは
小田和正の「君の住む街へ」と

ご主人とのDUOで
イーグルスの「デスペラード」

ご夫婦で
色々なアーティストのライブにも
よく出かけていらっしゃるようです 



職場では
音楽愛好家の同僚に誘われて
職場内のライブに参加されたり・・・

今やピアノは
彼女のライフワークの一つに
なっているようです