鬼農 

弘法の井戸 地元藤岡市名水 & おみやげ

 麦撒きをしている方もちらほら見かけてきましたこちら藤岡市です

今回は藤岡市のおいしい湧き水のご紹介です。

場所は藤岡市日野(高井戸)です。

日野県道から右に上がっていきます(弘法井戸と看板有り)

ちょっと狭く、きつい坂道をずーと登っていきます。

すると雰囲気最高の弘法井戸出現!

斯々然々 

 扉を開けるととても綺麗な水が溜まっております。暗くて分かりづらいですね・・・

水をここからくみ出すのではなく、きちんと蛇口付きホースが外へ出ています。

一般の方から飲食業の方まで利用しています。

この中にお賽銭を投げる方がいるらしいのですが飲み水ですからご遠慮ください

そのお気持ちはお賽銭箱がきちんとありますのでそちらへお願いいたします。

 

おみやげを頂戴いたしまして下山します 綺麗に枝打ちしてありますね~

柚子をたくさんいただいたので ”輪切りにして蜂蜜漬け” これ今の時期最高です!

そのまま食べても良いし、お湯に入れて柚子湯で飲むのもお勧めです

まだまだ高価な白菜も頂きました すべて無農薬

 そして、お伺いしたのがお昼近くになってしまいわざわざおばあちゃんが、

お手製のおやき?じりやき?を焼いてくれました。

 最近のご家庭じゃまず見なくなりましたよね。

”おやき”は各家庭で皆違う味なので簡単そうで奥が深いです

そしてこの”おやき”にかなりの確率で付いてくるのが

砂糖  なぜかこのおやきには砂糖をつけて食すのが鉄板なんです

 

 かなり昔、親父とお客様のお家へお邪魔したときにお茶菓子に

砂糖だけが出てきました 小皿に砂糖が盛ってあるだけ

角砂糖でもなく氷砂糖ではなく、あの白いさらさらの砂糖です。

で、それをつまんで食す

今じゃ、砂糖がどれほど価値のある物か知れたことですが

昔はとても貴重なものでしたから おもてなし としてよく頂きました。

山間地ではお米が取れないから粟、キビ、小麦などを使って

こうした おやき や うどんなどが主流だったんです。

田舎饅頭(炭酸饅頭ともいう)もうまいんですよ~ 今度頂いたらアップします。

 

ふるさとに心有り

鬼農


群馬県 ブログランキングへ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「頂き物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事