昨日は、177人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。
さて今日は、建設水道常任委員会が開催され、当委員会に付託された議案・補正予算案等の審議を行いました。
審議の結果は、原案の通り採択すべきものとされました。
なお、議案の一つであったマイタウン白河の大規模改修工事の進捗状況を現地視察してきました。
上記写真は、建物中央部の吹き抜け部分とエレベーター設置予定の空間です。
地下一階から地上4階まで吹き抜けとなっています。
担当者の説明では、進捗率は80%。11月15日のオープンに向け、本体工事自体は10月末までには終了するとのこと。
残り1カ月半。怪我だけは無いよう、最後まで無事作業が終了することを祈っています。
熊本地震が発生して、明日で丸5か月を迎えます。
これまで多くのボランティア等の活躍を報道で見てきました。
しかし、人々の関心は薄れ、作業も想ったように進んでいない様子。
今日も、熊本城の現状を伝える報道がありましたが、復旧に何年かかるのかと頭を悩ましている様子。
政府は何をしているのだろうと思うのは私だけでしょうか?
しかし、住民は頑張っているようです。
住民の皆さんのために、行政としての支援を今以上にお願いしたいと私は思っています。
「頑張れ熊本、頑張れ九州。頑張ろう福島」
さて今日は、建設水道常任委員会が開催され、当委員会に付託された議案・補正予算案等の審議を行いました。
審議の結果は、原案の通り採択すべきものとされました。
なお、議案の一つであったマイタウン白河の大規模改修工事の進捗状況を現地視察してきました。
上記写真は、建物中央部の吹き抜け部分とエレベーター設置予定の空間です。
地下一階から地上4階まで吹き抜けとなっています。
担当者の説明では、進捗率は80%。11月15日のオープンに向け、本体工事自体は10月末までには終了するとのこと。
残り1カ月半。怪我だけは無いよう、最後まで無事作業が終了することを祈っています。
熊本地震が発生して、明日で丸5か月を迎えます。
これまで多くのボランティア等の活躍を報道で見てきました。
しかし、人々の関心は薄れ、作業も想ったように進んでいない様子。
今日も、熊本城の現状を伝える報道がありましたが、復旧に何年かかるのかと頭を悩ましている様子。
政府は何をしているのだろうと思うのは私だけでしょうか?
しかし、住民は頑張っているようです。
住民の皆さんのために、行政としての支援を今以上にお願いしたいと私は思っています。
「頑張れ熊本、頑張れ九州。頑張ろう福島」