無会派 大竹功一の独り言

福島第一原発から約80キロの白河市在住。市議会議員7期目。
老病傷保護犬猫たちと暮らしています。

放射能汚染地での学校給食においての地産地消についてご意見募集

2011年08月10日 17時56分59秒 | 福島原発事故 放射能汚染
 先月、「学校給食の選択制は可能である」という話を教育委員会職員から聞き、このブログに記しました。すると、翌日市役所教育委員会より「削除依頼」がありました。保護者からの電話も多少はあったようですが、実は「天の声」が下ったのではないかと思われます。私は、教育委員会に質問書を提出し、その後回答をいただきましたが、全く納得のいかない内容です。





 一部抜粋すると、 

「市場に流通している農畜産物は、食品衛生法、原子力災害特別対策措置法に基づく食品の基準値を下回り、国や県により適切に管理された安全安心なものであるととらえております。
 したがって、これまでの地産地消の取組や考え方を継承し、モニタリング検査の結果、安全が確認され、市場に流通している食材や原乳をいついては、学校給食に使用する考え方でいます。」


 との文言もあります。


 呆れます。

 その上、弁当持参も阻止し、保護者が嫌がっているのに、判断能力のない子どもに食べさせるわけです。これでは、避難する家族が増えるばかりです。
 

 そこで、広く皆さまのご意見を聞きたいと思います。非公開を希望される方は、そのように書いてください。また、本名を書いていただく必要はありません。市外県外の方々のご意見も募集します。
 ただ、農家の方々も同じ被害者ですので、農家をバッシングすることは絶対におやめください。今までも、あまりひどいコメントは非公開とさせていただきました。農家の方々ではなく、補償金を支払いたくない勢力や認めたくない(働きたくない)勢力、国や県の方針などが問題だと思います。
 学校給食は、農協から直接仕入れるわけではなく、野菜などを販売する商店(小さな店も含めて)が納入しています。市内の商業を守るためでもありますが、このような複雑なシステムがあることも事実です。


 
 学校給食における地産地消。皆さまはどのようにお考えでしょうか?

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
他地域の野菜が無理なら選択制を (白河市在住)
2011-08-11 10:43:25
原発事故前であれば、学校給食の地産地消はとても良いことだと思います。でも、今は違います。白河の稲わらを食べた牛からセシウムが出たことは全国の人が知っています。まずは除染をして放射線数値を下げて、それから栽培していただきたいと思います。国は、その間の補償を農家にしてあげなくてはいけないと思います。

福島産の野菜や果物が安い値段で売られています。農家が可哀想です。国は補償をしてあげてください。どうして、福島県民ばかりがこんな思いをしなくてはならないんですか?

以前の白河に戻るまで、給食ではなくお弁当にしてください。選択制にしてほしいと思います。もし署名など集めることがあれば微力ですが、協力させていただきます。

返信する
Unknown (みさか在住)
2011-08-11 15:42:59
原発事故前の暫定基準値を採用していただければ、食材も安心できると思います。
少しでも内部被爆を防ぐには、より厳しい基準値を設定しなければいけないと思います。

政府の設定している基準値はあまりにも高すぎます。事故が起きたから、基準値をあげるのはおかしいですよね。それでは基準値の意味がありません。

白河市独自で、安心できる基準値を設け、それをクリアした食材を使っていけば、保護者も納得できると思いますが・・・。
返信する
子どもと大人をはっきり分けた対応を (菊地栄(東京在住))
2011-08-11 16:12:13
福島県での地産地消はこれまでも積極的に行ってこられたのだと思います。
他県の人々にも福島県の農作物を食べていただきたいですが、それでも子どもと大人ははっきり区別されるべきでしょう。
県内で農作物を消費することは、他県から考えると大変心苦しいことです。国は、農作物を買い上げるべきです。
それでも県内で消費せざるをえないのであれば、大人に限って食べてほしいです。半強制力のある給食には、絶対に使用してほしくありません。

子どもたちを守ってください。お願いします。
返信する
子供逹には安全 安心な物を食べさせたい (只今長野に疎開中)
2011-08-11 17:21:31
白河だって空気も土も放射能で汚染されているのに 安全なわけがないと思うのですが…。一学期中の学校給食も不安だったのですが 拒否する事も出来ず 非難されつつも牛乳だけはお残しを続けていく内に いつの間にか 停止できるようになりました。汚染された牛肉も出回ってしまうのに 他の物も安全な訳がないのではないでしょうか?今は大事な子供逹を守る時です。せめて子供逹には 遠くの産地の安全 安心な物を食べさせたいです。地産地消は土壌の除せんが済んでから 或いは大人だけの家庭でお願いしたいです。
返信する
Unknown (2boysmama)
2011-08-11 22:10:16
地産地消反対です。
福島県近辺の野菜は子供に食べさせないでほしいです。

今年のお米が一番心配です。
本当は福島県産を食べたくありません。
でも、県外のを買って食べる余裕はきっとないと思います。
主食となるお米、一体どうしたらいいのでしょうか?

いろんな地区の米をしっかり検査して、
数値を知らせてほしいです。
お願いします。
返信する
検査報告をしっかりしてほしい (市内在住、小中学生の母)
2011-08-12 14:08:59
給食に県内産近隣の食材を使用することを
教育委員会は決めたのであれば今後、しっかりその責任をとってもらいたいと思います。

一つ一つの食材をきちんと検査し
その報告、数値を入れて 手紙で父兄に報告してもらいたい。

「機械を入れました、検査をしていますから安全です」 だけでは納得できませんし
意味がありません。

その作業が大変で不可能であれば 今は給食は選択性にすべきだと思います。

何も悪いことをしていない未来ある子供たちに
将来健康被害があるかもしれないというリスクは負わせたくありません。

白河市の学校は給食費の滞納者がほぼないと聞いてました。
そういうきちんとした親の気持ちを大切にして
教育委員会は意見をきちんと受け入れてもらいたいと思います。
返信する
帰りたくない… (大ちゃんママ)
2011-08-12 14:37:06
この夏休みを白河市で過ごすのは不可能と思い、母子で栃木県内でも放射線量の低い所へ疎開しています。夏休みもそろそろ終盤を迎え、白河へ戻りたくないという気持ちが大きくなってきました。給食を食べさせていいのか、徐染後の校庭は本当に安全なのか、子供が子供らしく普通に暮らせるのか…悩みます。給食センターが放射線を測定できる測定器を導入しても、そもそも暫定基準値が甘いわけですから、それが意味のあるお税金の使い方なのかも不明です。いずれにしてもフクシマはもう福島ではないのです。帰りたいけど帰りたくない。そんな思いでいる人がたくさんいるはずです。
返信する
福島県産は食べさせたくない (ローズ)
2011-08-12 20:31:18
いくら測定器を導入して基準値以下のものを使用していても汚染されている事に間違いはないので使用は避けて欲しいです。自宅ではお肉は外国産、野菜は九州産や外国産の物しか使用していません。牛乳も卵も九州の物を取り寄せています。今までの倍以上食費がかって家計を圧迫していますが、避難させてあげれない以上少しでも被曝させない用に気をつけています。せめてお弁当か給食か選択できるようにしてもらいたいです。
少子化といわれている今子供を一番に考えないでどうするのでしょうか?
返信する