![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8f/7a52e23861ef696fc23691ca5442310e.jpg)
9月28日に引き取りに行ってから・・・
すでにこの頃のクルマをいじっていた先輩方は・・・
とっくに引退してしまった・・・
コンピューター制御のクルマばかりイジっているディーラーに任せ・・・
1ヶ月以上経ったのですが・・・
未だにエンジンがかかりません・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f4/82738361e441c27db9bd50c1a1ee79a6.jpg)
まぁ・・・ソレも仕方ありません・・・
コンピューター制御された現代のクルマの整備を・・・
大量にこなしているディーラーが・・・
片手間で見ている私のBJ41号なのですから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a8/34c9b4cfd803bd318f7389b3c671d41e.jpg)
ということで・・・
ナニも手つかずというわけではなく・・・
タンクを外し内部洗浄後・・・
新しい軽油を給油し・・・
エンジンオイルを交換し・・・と・・・
思ったが出品者様がすでに交換済みだったんでそのまま・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/20/84a73d413cffa32aa9e7cfec107d5899.jpg)
そして燃料フィルター・・・
部品共販に問い合わせたところすでに欠品・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/15/437926a5a60fb054fb029384646f4ffa.jpg)
ということで・・・私が色んなアフターマーケットを物色・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/63/5c7fb3c3eac711ac6494f058ab3006c9.jpg)
純正指定品ではないケドなんとか2B用をゲット!・・・
コレは2B型でも3B型でも共通で使えるが
3B型用は2B型では使えない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/48/7bb00f11701f20dd9498131c1a6f658c.jpg)
ソレを持って行き・・・
新品燃料フィルターに交換後・・・
何度かクランキング・・・
「ギュロンギュロンギュロンブスン~」・・・かかりません
ほかに原因があるのか?・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/eb/5307dd23293006fdb28be3d516cab084.jpg)
ふと・・・見ると・・・
こんなコネクターが外れたままだった。(なんだろう?)
あえて外しているのか?
ソレともエンジン系とは無関係なのか?
ナニかエンジンをかけるのに重要なケーブルなのか?
繋いでみても・・・ダメ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/da/0dd2ea32052a8d6f355bbbf684de951c.jpg)
只々・・・クランキング音を響かせているダケで・・・
初爆がない・・・ん~・・・
ということで・・・
燃料パイプを外し・・・
供給系をチェックしたところ・・・
ポタポタ程度しか送られてこない燃料・・・
ん!?コレでいいのか?・・・
ポンプの不良か?・・・
ソレとも20年間ほったらかしのパイプラインが
ふんづまり状態なのか?
自己診断装置にアクセスして・・・
なんて出来ないシーラカンス号・・・
あくまで想像と感に頼るしかないのデス!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/08/5f464c4ba34857ce55d6c083ddc472e3.jpg)
ディーゼルエンジンなので点火系統の心配はないハズ・・・
ん~・・・燃料供給系に問題アリなのか?・・・
ということで・・・進展のない・・・
私のBJ41号・・・でした。
ダレかいじれる専門家はいないかナ~