多趣味な無趣味

私の周りで起こっている事その時思った事それに趣味としている事

モンキーZ50のお話し・・・どぅするかの方向性その2

2021年04月18日 09時42分14秒 | モンキーZ50のお話
走れるようになるには、欠品している部品の調達ですが・・・
とりあえず、揃っているダケのパーツでエンジン始動させてみましょう~

キックペダルを手で回した感触は良かったので・・・

何十年前に入れたか不明の・・・

エンジンオイルを交換しましょう~・・・
抜いてみたオイル・・・
ドスグロいが粘度はまだあった。
最悪な廃油は白濁化していて尚且つメタルフレーク塗料の様な色で・・・
シャバシャバして酸化した悪臭がする・・・
ということは、最後に回っていたこのエンジン・・・
それほど雑に扱われていない?・・・

この手のモンキーにしてはオドメーターの距離がいっていたので心配していた。
モンキーのエンジンは基本的なところがカブと共通です。
カブのエンジンにまつわる丈夫で壊れない伝説の逸話を思い出した。
昔の人の考えで、カブのエンジンオイルを定期的に交換という概念が無かった(全員ではないだろうが)・・・
ほぼ、ノーメンテの乗りっぱなし・・・
「エンジンオイルなんて減ったら足せばいいんだョ」なぁ~んて私の親世代の人は言ってた。
それでも、あの頃のカブは皆がんばって走ってた。・・・

さぁ!モンキーくん・・・時代は昭和平成そして令和へと変わったんだょ・・・
この時代まで生き残った君に御褒美として・・・
新鮮な近代技術精製で出来た極上オイルを召し上がれ・・・
トクトクトクトク・・・

クランキング出来てプラグが点火できれば良いのですが・・・
次の問題発生~・・・
既設の配線とエンジンからの配線のつなぎ方が分からない・・・っていうか・・・
コネクターではなくギボシ端子・・・普通同じ色同士なのだが双方の色が合わない!!
どうすりゃぁ良いんだ~~~!!
ということで・・・ネットでモンキー4L配線図を引っ張り出して・・・で!

それを見ながら、プラス系がこの色使って・・・で・・・
イグニッションからの制御系がこんな色だから〜・・・みたいに感でつないだ。・・・

ライトケースの中でコレとコレが~・・・なぁ〜んて頭を抱えていると後ろから
散歩から帰って来たフレンチブルドッグわびすけくんが覗きに来た。
分かりもしないくせに助言しているつもりか?・・・
後ろでフンガフンガ言ってる(あぁ〜邪魔すんな〜)

一部、あてずっぽの結線でイグニッションをオンにしてキック~~~~~!!
バチバチバチッ・・・ウヲッ!!点火してる!!コレはイケるゾ~~~!!

パーツクリーナーを直接キャブに吹きかけて再度キック~~~~~!!
ズポポポポポ~~~~~~ン!!・・・初爆アリ~~~~!!

タンクが補修中なので燃料チューブにガソリンを少量入れてみて
再度、始動~
ズポポポポブゥィィィィィィ~~~~~ン!!
かかった!エンジンかかった~~~~!!
大喜びではしゃいでいる飼い主と・・・
初めて見る黄色い得体のしれぬ爆音マシーンに驚いて
わびすけくんは逃げて行った。

ギアの入りもスムーズなのでOK~・・・
ライト点灯もOK~・・・
イグニッションオフでエンジン停止OK~・・・コレならイケる!!
ということで・・・今迄の様に、タダのリビングお飾りモンキーではなく・・・第二の活躍の場・・・
実戦用現場移動戦闘機としての方向性を確立したモンキーくんでした!!
メデタシメデタシ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする