~さもあのブログ~

夫のお弁当を卒業し、ブログタイトルのお弁当をブログに変更しました

いなり寿司弁当

2008年01月31日 | お弁当


いなり寿司、豚肉と野菜の炒め物
わかめと竹輪の酢の物、煮豆、りんご

今月最後のお弁当
冷凍食品は使ってません

昨日はジェイティフーズの冷凍コーン(アメリカ産)を買って帰ったら
ニュースで餃子の食中毒のニュースをやっていた
驚いた~~~
冷凍庫をチェックしたら該当食品はなかったけど
冷凍食品って、怪しいなぁ~~
原材料を中国から輸入して日本で作ってても
原産国表示はなくて、チェックしようがない
健康を考えたら手作りって事になるんだけど
冷凍食品は便利だもんねぇ・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタテの照り焼き弁当

2008年01月30日 | お弁当


ホタテの照り焼き、レンコンサラダ、中華くらげ、プチトマト
ピーマンとウインナーのソテー、沢庵、梅干、ラフランス

メインはホタテの照り焼き
レンコンサラダはレンコンとサラダほうれんそう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒイカの甘辛煮弁当

2008年01月29日 | お弁当


ヒイカの甘辛煮、炒り玉子、プチトマト
里芋の煮物、枝豆、茄子の漬物、キウイ、梅干

メインはヒイカの甘辛煮

炒り玉子に少量のオイルを使っただけの
ヘルシーなお弁当になりました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏のつくね弁当

2008年01月28日 | お弁当


鶏のつくね、沢庵、インゲンの胡麻和え
スパゲティ、プチトマト、煮豆、梅干、みかん

メインは鶏のつくね
スパゲティはトマトたっぷりのピリカラ味です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイコロステーキ弁当

2008年01月25日 | お弁当

サイコロステーキ、プチトマト、アルファルファ
若布の酢の物、野菜炒め、やまごぼう、りんご

メインはサイコロステーキ
酢の物は、若布、くらげ、カニカマ
野菜炒めは、小松菜、ハム、エノキ


今週は寒かった~~
朝起きると、廊下の空気は冷え冷えです
キッチンまでわずかな距離歩くだけなのに
あっという間に眠気が吹っ飛びます
寒さは、目覚まし時計より効果あり!です~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デコパージュ(3D)

2008年01月24日 | デコパージュ


今年第二作目のデコパージュは
何の魚かわからないけど、釣り上げられた魚の3D
絵のサイズは25cm×20cm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏ササミロール弁当

2008年01月24日 | お弁当


鶏ササミロール、ピーマンとアスパラのソテー、プチトマト
炒りたまご、煮豆、茄子の漬物、パイナップル、梅干

メインは鶏のササミロール
芯はアスパラ、フライパンで焼きました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンカツ弁当

2008年01月23日 | お弁当


トンカツ、マカロニサラダ、プチトマト、沢庵
茄子とピーマンの味噌炒め、みかん、栗ご飯

メインは一口カツ(のつもり)

ほんのりあま~~い栗ごはんは
瓶詰めの栗をシロップごとお釜に投入して
作りました 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミートボール弁当

2008年01月22日 | お弁当


ミートボール、切干大根とひじきの煮つけ、もやしのナムル
プチトマト、きゅうりとメカブの酢の物、梅干、キウイ

メインはミートボール(肉団子とピーマンのあんかけ)
それ以外は野菜ばっかりのヘルシーなお弁当です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎ弁当

2008年01月21日 | お弁当


うなぎの蒲焼、ゆでたまご、大学芋
椎茸と竹輪の煮物、ブロッコリー、りんご

ひさしぶりの鰻です

でも、ちょっとカロリー高いかも~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする