うどん食いたくて某所を目指していたのですが
完売閉店なのか店がやってない(・・;)
つー訳で、駅に戻る途中で見つけたカレー屋。
気分的にこの日のメシの選択肢は
うどんかカレーだったのでありがたい
店は十条銀座商店街の裏手にあります。
女性店主?が一人で切り盛りしてるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/41/7fa3d23b749d90bd029957379be5b127.jpg)
どうやら、20時までにカレーかピラフ等を頼むと
ミニサラダにらっきょうと福神漬、チーズが
サービスになるようで、地味に嬉しいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/49/c9a21538eeb42e5a5b39a2848c3a6972.jpg)
サラダを食って待っているとカレー到着
って、
皿デカっ!!(・・;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f8/a42aeae00f683173351bfeb5d26a3361.jpg)
比較対象に欠けるのでイマイチ分かり難いですが
男性でも片手で持てないくらいにデカイ皿
ちなみに、注文したのは
ポークカレー&ドライカレーのあいがけ¥850
ご飯中盛¥50は400gとのことで量多いね(笑)
それにしても…
肉もデカっ!!(;・∀・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5a/a1343a7dd84a6ad3475eabbec75c946d.jpg)
角煮サイズがゴロンゴロン!!
食べてみるとトロントロン!!
ルーは手作りのようですが、
いい意味で家庭的な大人しい感じで
なんつーか、外食っぽくない味。
(市販のルーの味ではないですよ)
ドライカレーは野菜多めでしっとり
もっとドライなものを想像していたので
少し拍子抜けしましたが、
コチラもやさいの旨味で優しい味。
ルーの好みはドライに軍配かな。
このカレーへの強烈な飢えはなさそうだが、
母ちゃんのカレー的に、
たまに食べたくなりそうデス。
ゴチソウサマー(ΦωΦ)
完売閉店なのか店がやってない(・・;)
つー訳で、駅に戻る途中で見つけたカレー屋。
気分的にこの日のメシの選択肢は
うどんかカレーだったのでありがたい
店は十条銀座商店街の裏手にあります。
女性店主?が一人で切り盛りしてるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/41/7fa3d23b749d90bd029957379be5b127.jpg)
どうやら、20時までにカレーかピラフ等を頼むと
ミニサラダにらっきょうと福神漬、チーズが
サービスになるようで、地味に嬉しいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/49/c9a21538eeb42e5a5b39a2848c3a6972.jpg)
サラダを食って待っているとカレー到着
って、
皿デカっ!!(・・;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f8/a42aeae00f683173351bfeb5d26a3361.jpg)
比較対象に欠けるのでイマイチ分かり難いですが
男性でも片手で持てないくらいにデカイ皿
ちなみに、注文したのは
ポークカレー&ドライカレーのあいがけ¥850
ご飯中盛¥50は400gとのことで量多いね(笑)
それにしても…
肉もデカっ!!(;・∀・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5a/a1343a7dd84a6ad3475eabbec75c946d.jpg)
角煮サイズがゴロンゴロン!!
食べてみるとトロントロン!!
ルーは手作りのようですが、
いい意味で家庭的な大人しい感じで
なんつーか、外食っぽくない味。
(市販のルーの味ではないですよ)
ドライカレーは野菜多めでしっとり
もっとドライなものを想像していたので
少し拍子抜けしましたが、
コチラもやさいの旨味で優しい味。
ルーの好みはドライに軍配かな。
このカレーへの強烈な飢えはなさそうだが、
母ちゃんのカレー的に、
たまに食べたくなりそうデス。
ゴチソウサマー(ΦωΦ)