マンネリ打破(-ω-)
なんか未訪の店ないかなー、と調べていると
ノーマークのお店を発見して、いざ行動!!
東十条駅〜十条駅間はお散歩ルートなので
いろんな帰り方をしているつもりだったが、
こんなところに(;・∀・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7c/46dfacc560518484e71059ffa8f5a1ae.jpg)
街道から路地に入った住宅街に
いきなりあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/62/c6e163e10e63707fb9d491f60f479fac.jpg)
麺屋 力
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4e/2b258b2800560c8ac6c55e3785ebf99c.jpg)
下調べしたところ
濃厚orあっさりの鶏そばがメイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bb/ff6b421c56e32508d3ebe96c95a886f9.jpg)
つけ麺や油そばなんかもあると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0c/7a4176909df0245c9cb8cb462a5c903b.jpg)
つー訳で、
濃厚鶏白湯¥780&めんたいこ丼セット¥200に凸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0e/be147bbb27259491203e6345913c2a85.jpg)
ちなみに、入店したのは土曜20時直前
ピークタイムのはずなのに先客0
店主はカウンターで新聞を読んでいた。
下調べした時の評判は上々だったが、
ぶっちゃけ期待は下がりまくりー
全然湯気も出てないもんねぇ…
ってアレ!?超美味いんですけど!∑(°Д°;)
はい!湯気が出てないのはヌルいのではなく
厚めの鶏油の層で蓋されていたからでした。
(`・ω・´)ゞ
スープはアッツアツ!!
濃厚な鶏白湯スープに中太麺
ソコに鶏油のコクも加わると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/00/9311c5a02fdc1b73c26c5b685ec03d8f.jpg)
具材は厚めのチャーシューに半玉と穂先メンマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8e/1c5675c10373f25cebcab9d3582ce3d5.jpg)
薬味は青ねぎ/白髪ねぎ/玉ねぎとネギリッチ♪
店主のだるそうな感じに完全に騙された(笑)
唇がペトつく濃度の鶏白湯ラーメン
美味かったデス。
油そばはやっぱり鶏油効いてるのかなー?
穴場だね。再訪あるよ。
ゴチソウサマー(ΦωΦ)
なんか未訪の店ないかなー、と調べていると
ノーマークのお店を発見して、いざ行動!!
東十条駅〜十条駅間はお散歩ルートなので
いろんな帰り方をしているつもりだったが、
こんなところに(;・∀・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7c/46dfacc560518484e71059ffa8f5a1ae.jpg)
街道から路地に入った住宅街に
いきなりあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/62/c6e163e10e63707fb9d491f60f479fac.jpg)
麺屋 力
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4e/2b258b2800560c8ac6c55e3785ebf99c.jpg)
下調べしたところ
濃厚orあっさりの鶏そばがメイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bb/ff6b421c56e32508d3ebe96c95a886f9.jpg)
つけ麺や油そばなんかもあると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0c/7a4176909df0245c9cb8cb462a5c903b.jpg)
つー訳で、
濃厚鶏白湯¥780&めんたいこ丼セット¥200に凸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0e/be147bbb27259491203e6345913c2a85.jpg)
ちなみに、入店したのは土曜20時直前
ピークタイムのはずなのに先客0
店主はカウンターで新聞を読んでいた。
下調べした時の評判は上々だったが、
ぶっちゃけ期待は下がりまくりー
全然湯気も出てないもんねぇ…
ってアレ!?超美味いんですけど!∑(°Д°;)
はい!湯気が出てないのはヌルいのではなく
厚めの鶏油の層で蓋されていたからでした。
(`・ω・´)ゞ
スープはアッツアツ!!
濃厚な鶏白湯スープに中太麺
ソコに鶏油のコクも加わると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/00/9311c5a02fdc1b73c26c5b685ec03d8f.jpg)
具材は厚めのチャーシューに半玉と穂先メンマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8e/1c5675c10373f25cebcab9d3582ce3d5.jpg)
薬味は青ねぎ/白髪ねぎ/玉ねぎとネギリッチ♪
店主のだるそうな感じに完全に騙された(笑)
唇がペトつく濃度の鶏白湯ラーメン
美味かったデス。
油そばはやっぱり鶏油効いてるのかなー?
穴場だね。再訪あるよ。
ゴチソウサマー(ΦωΦ)