「加賀百万石」金沢の地酒 吟醸純米 和州金澤 中村屋 加賀百万石造り 日榮 限定蔵出し
純米吟醸 中村屋 清酒
原材料名:米(国産)・米こうじ(国産米)
精米歩合:麹米55% 掛米60%
アルコール分:14度
日本酒度:+4~+5
酸度:1.3
アミノ酸:1.2
味のタイプ:やや濃醇・旨口
価格:1620円/720ml
杜氏:能登杜氏 又木 一彦
日榮 金沢中村酒造株式会社
本社/金沢市長土塀3丁目2-15
製造場:石川県野々市市清金2丁目1
製造年月:’15.7.J
金沢駅ビルあんと内にある金沢地酒蔵という酒屋で購入。
店員さんに流通が少いものということで選んでもらいました。
開けてみると吟醸香![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3556.gif)
味は濃醇・旨口というほどではありませんでしたが、すっきりとした中にもしっかりとした味わいを感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1f/008321344005ced42df860509ce94060.jpg)
純米吟醸 中村屋 清酒
原材料名:米(国産)・米こうじ(国産米)
精米歩合:麹米55% 掛米60%
アルコール分:14度
日本酒度:+4~+5
酸度:1.3
アミノ酸:1.2
味のタイプ:やや濃醇・旨口
価格:1620円/720ml
杜氏:能登杜氏 又木 一彦
日榮 金沢中村酒造株式会社
本社/金沢市長土塀3丁目2-15
製造場:石川県野々市市清金2丁目1
製造年月:’15.7.J
金沢駅ビルあんと内にある金沢地酒蔵という酒屋で購入。
店員さんに流通が少いものということで選んでもらいました。
開けてみると吟醸香
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3556.gif)
味は濃醇・旨口というほどではありませんでしたが、すっきりとした中にもしっかりとした味わいを感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a2/e5848a17b1d6b2daec6d0089dd618b02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1f/008321344005ced42df860509ce94060.jpg)