最近贔屓にしている酒屋さんが主催の日本酒イベントに行ってきました。
日本各地から酒蔵が集まり、受付でもらえるお猪口を片手に飲み歩くイベントです。
けっこうな盛況っぷりでした。
30近い酒蔵がそれぞれ5種類以上も酒を用意しているためとても飲みきれません。
私が飲めたものを紹介します。
三和酒造株式会社【静岡県】 酒銘:臥龍梅
純米吟醸 涼風夏酒
純米大吟醸 愛山 開壜十里香(かいびんじゅうりにかおる) 袋吊り
純米大吟醸 袋吊り 備前雄町
・私が大好きな臥龍梅。期待を裏切らない香り高さとフルーティさでした。
杉井酒造【静岡県】 酒銘:杉錦
純米大吟醸しずく取り
・薫り高い吟醸香。少し強めの酸味がいい感じでした。
高嶋酒造株式会社【静岡県】 酒銘:白隠正宗
純米大吟醸
・よく見かけるけどまだ手を出していなかった銘柄。あまり旨味を感じられませんでした。
森本酒造合資会社【静岡県】 酒銘:小夜衣・H森本
H.森本 絶対生厳守
故夜衣 吟醸酒 古酒浪漫 1996.4
・前によく言っていた酒屋のお気に入りの蔵元。おっさんが1人でやってるらしい。
古酒はウィスキーのような風味がしました。
八戸酒造株式会社【青森県】 酒銘:陸奥八仙
裏八仙 純米大吟醸 生原酒
・すっきり辛口ながら大吟醸ならではのフルーティさがあり、おいしかったです。
「裏」は使用している米の部位を示しているようです。
酒田酒造株式会社【山形県】 酒銘:上喜元・申力
上喜元 純米 出羽燦々
申力(しんりき) 純米吟醸
・出羽燦々は舌がシュワっと感じる酸味があり、さっぱりしています。
申力は用意していた上喜元がなくなり急遽出してくれたお酒です。すっきりな中にもコクがありました。
阿部勘酒造店【宮城県】 酒銘:阿部勘
純米吟醸 秋あがり
・一般販売を1週間後に控えてるお酒だそうです。先取りです!甘口で味もしっかりとしていてフルーティでした。
神亀酒造株式会社【埼玉県】 酒銘:神亀
純米 辛口
小鳥のさえずり 純米吟醸
・どちらもぬる燗で提供されていました。純米の方は燗のせいかアルコール臭さを感じてしまいました。
純米吟醸の方は米っぽかったです。名前の由来は提携しているおおとりしゅぞうからだそうです。
富美菊酒造株式会社【富山県】 酒銘:羽根矢
金賞受賞酒
・さっぱりとしていました。味わいに広がりがあります。古酒のような洞窟感?があります。
株式会社福光屋【石川県】 酒銘:加賀鳶・黒帯
黒帯 瓢々古々酒 純米吟醸
・辛口のお酒でした。やはり古酒らしい風味がします。
株式会社仙醸【長野県】 酒銘:黒松仙醸こんな夜に
こんな夜に 愛山 純米吟醸 中取り生酒
・甘口ですが、舌がシュワっとするような酸味があります。
美冨久酒造株式会社【滋賀県】 酒銘:三連星
番外品 純米吟醸 山田錦60 6号酵母 生原酒
・この三連星は、ガンダムのあの黒い三連星からきているそうです。
番外編も3種類ありました。どれがオルテガかしら?味は中口で旨味を強く感じました。
蔵元はフルーティさは売りにしていないと言っていましたが、十分フルーティでした。
写真を撮りましたが、ジェットストリームアタック中だったらしくピントが合いませんでした!
松本酒造株式会社【京都府】 酒銘:澤屋まつもと
守破離
・熱いおじさんの蔵元でした。しゅわしゅわ感がりましたが、味がすっきり軽すぎる感じがしました。
株式会社久保本家酒造【奈良県】 酒銘:睡龍・生もとのどぶ
睡龍 純米吟醸
・ぬる燗で提供。米の香りと味がしっかりとしました。
梅乃宿酒造株式会社【奈良県】 酒銘:梅乃宿
風香 純米大吟醸
・山田錦使用 精米歩合50% まろやかで大吟醸らしい香りと味わいでした。米もしっかりと感じられます。
梅乃宿 アンフィルタード サケ
カタカナと英語のお酒があったので外国人向けですか?と聞いたら違うと言われました。
辛口ですが旨味があります。辛さが少し尖っている感があります。
中野BC株式会社【和歌山県】 酒銘:超超久・紀伊国屋文左衛門
紀伊国屋文左衛門 夏にごり
・甘口ですがすっきりしていて、米の味がします。
株式会社酒持田本店【島根県】 酒銘:ヤマサン正宗
純米90 生原酒
・辛口でした。荒っぽい味がした気がしました。
中尾醸造株式会社【広島県】 酒銘:誠鏡
幻 純米大吟醸 赤箱
・かつて天皇に献上された酒を再現したものだそうです。すっきりした辛口で味がしっかりしています。
株式会社杜の蔵【福岡県】 酒銘:杜の蔵・独楽蔵
独楽蔵 悠 五年
・熱燗で提供。古酒らしいウィスキーのような味わいですが、旨味がとんでるような気も。
若駒酒造株式会社【栃木県】 酒銘:若駒
雄町50しずく搾り斗瓶採り
・甘口ですが、ちょっとパンチが弱い気がしました。
美山錦70 無濾過生原酒
・甘口でうまみもありながら、すっきりとしています。
この蔵は急遽参加したそうです。
以上です。
なにせ色々と飲んだので酔っぱらってよくわからなくなっていたというのが正直なところです
普段買えない蔵元のしかも、高級なお酒もあり大変お得感がありました
いろんなお酒が飲める楽しいイベントです。
来年も行きたいです
日本各地から酒蔵が集まり、受付でもらえるお猪口を片手に飲み歩くイベントです。
けっこうな盛況っぷりでした。
30近い酒蔵がそれぞれ5種類以上も酒を用意しているためとても飲みきれません。
私が飲めたものを紹介します。
三和酒造株式会社【静岡県】 酒銘:臥龍梅
純米吟醸 涼風夏酒
純米大吟醸 愛山 開壜十里香(かいびんじゅうりにかおる) 袋吊り
純米大吟醸 袋吊り 備前雄町
・私が大好きな臥龍梅。期待を裏切らない香り高さとフルーティさでした。
杉井酒造【静岡県】 酒銘:杉錦
純米大吟醸しずく取り
・薫り高い吟醸香。少し強めの酸味がいい感じでした。
高嶋酒造株式会社【静岡県】 酒銘:白隠正宗
純米大吟醸
・よく見かけるけどまだ手を出していなかった銘柄。あまり旨味を感じられませんでした。
森本酒造合資会社【静岡県】 酒銘:小夜衣・H森本
H.森本 絶対生厳守
故夜衣 吟醸酒 古酒浪漫 1996.4
・前によく言っていた酒屋のお気に入りの蔵元。おっさんが1人でやってるらしい。
古酒はウィスキーのような風味がしました。
八戸酒造株式会社【青森県】 酒銘:陸奥八仙
裏八仙 純米大吟醸 生原酒
・すっきり辛口ながら大吟醸ならではのフルーティさがあり、おいしかったです。
「裏」は使用している米の部位を示しているようです。
酒田酒造株式会社【山形県】 酒銘:上喜元・申力
上喜元 純米 出羽燦々
申力(しんりき) 純米吟醸
・出羽燦々は舌がシュワっと感じる酸味があり、さっぱりしています。
申力は用意していた上喜元がなくなり急遽出してくれたお酒です。すっきりな中にもコクがありました。
阿部勘酒造店【宮城県】 酒銘:阿部勘
純米吟醸 秋あがり
・一般販売を1週間後に控えてるお酒だそうです。先取りです!甘口で味もしっかりとしていてフルーティでした。
神亀酒造株式会社【埼玉県】 酒銘:神亀
純米 辛口
小鳥のさえずり 純米吟醸
・どちらもぬる燗で提供されていました。純米の方は燗のせいかアルコール臭さを感じてしまいました。
純米吟醸の方は米っぽかったです。名前の由来は提携しているおおとりしゅぞうからだそうです。
富美菊酒造株式会社【富山県】 酒銘:羽根矢
金賞受賞酒
・さっぱりとしていました。味わいに広がりがあります。古酒のような洞窟感?があります。
株式会社福光屋【石川県】 酒銘:加賀鳶・黒帯
黒帯 瓢々古々酒 純米吟醸
・辛口のお酒でした。やはり古酒らしい風味がします。
株式会社仙醸【長野県】 酒銘:黒松仙醸こんな夜に
こんな夜に 愛山 純米吟醸 中取り生酒
・甘口ですが、舌がシュワっとするような酸味があります。
美冨久酒造株式会社【滋賀県】 酒銘:三連星
番外品 純米吟醸 山田錦60 6号酵母 生原酒
・この三連星は、ガンダムのあの黒い三連星からきているそうです。
番外編も3種類ありました。どれがオルテガかしら?味は中口で旨味を強く感じました。
蔵元はフルーティさは売りにしていないと言っていましたが、十分フルーティでした。
写真を撮りましたが、ジェットストリームアタック中だったらしくピントが合いませんでした!
松本酒造株式会社【京都府】 酒銘:澤屋まつもと
守破離
・熱いおじさんの蔵元でした。しゅわしゅわ感がりましたが、味がすっきり軽すぎる感じがしました。
株式会社久保本家酒造【奈良県】 酒銘:睡龍・生もとのどぶ
睡龍 純米吟醸
・ぬる燗で提供。米の香りと味がしっかりとしました。
梅乃宿酒造株式会社【奈良県】 酒銘:梅乃宿
風香 純米大吟醸
・山田錦使用 精米歩合50% まろやかで大吟醸らしい香りと味わいでした。米もしっかりと感じられます。
梅乃宿 アンフィルタード サケ
カタカナと英語のお酒があったので外国人向けですか?と聞いたら違うと言われました。
辛口ですが旨味があります。辛さが少し尖っている感があります。
中野BC株式会社【和歌山県】 酒銘:超超久・紀伊国屋文左衛門
紀伊国屋文左衛門 夏にごり
・甘口ですがすっきりしていて、米の味がします。
株式会社酒持田本店【島根県】 酒銘:ヤマサン正宗
純米90 生原酒
・辛口でした。荒っぽい味がした気がしました。
中尾醸造株式会社【広島県】 酒銘:誠鏡
幻 純米大吟醸 赤箱
・かつて天皇に献上された酒を再現したものだそうです。すっきりした辛口で味がしっかりしています。
株式会社杜の蔵【福岡県】 酒銘:杜の蔵・独楽蔵
独楽蔵 悠 五年
・熱燗で提供。古酒らしいウィスキーのような味わいですが、旨味がとんでるような気も。
若駒酒造株式会社【栃木県】 酒銘:若駒
雄町50しずく搾り斗瓶採り
・甘口ですが、ちょっとパンチが弱い気がしました。
美山錦70 無濾過生原酒
・甘口でうまみもありながら、すっきりとしています。
この蔵は急遽参加したそうです。
以上です。
なにせ色々と飲んだので酔っぱらってよくわからなくなっていたというのが正直なところです
普段買えない蔵元のしかも、高級なお酒もあり大変お得感がありました
いろんなお酒が飲める楽しいイベントです。
来年も行きたいです