丸森町から! 一條己(おさむ)のほっとする丸森

15頭の乳牛と田に30羽の合鴨。畑に特産ヤーコンを作っています。訪れるだけで「ほっとする町」丸森町の様子をつづります。

クリスマスローズ直売!by百目木(どーめぎー)ガーデン&カフェ第5回春祭りに行ってきました

2016-03-05 15:12:59 | 日記

丸森町耕野字百目木10-1にある「百目木ガーデン」さんの

義高 光さん夫婦は丸森町の「農家民宿」第一号でもあります。

県道から見えるのですぐにわかりました

シリアルクッキーはオガチャンガ毎日違うのを作ってきてるようです

たぶん、睡眠不足かも

妻と二人ですべてを食しました

農家民宿になる家

車がいっぱいです


丸森クラスタ会議@仙台

2016-03-03 07:39:24 | 日記

仙台のスターガーデンで開催されました

へそ大根のスープやイタリアンのメニューでした

クラスタで起業された方々がしょうかいされて

大内の魚屋さんの息子さんが訪問マッサージを始めます

大見洋介さん

丸森の素晴らしさをを海外に紹介

たくさんの方に訪れていただく

海外での活動も紹介

ヤングたち

 

 

 


小規模校「筆甫小学校」に行ってきました県の書初めでは10人中4人が会長賞になり、2人が特選、1人が金賞

2016-03-01 10:53:52 | 日記

生徒が10人の筆甫小学校ですが、

少人数教育のメリットを生かした教育をしていました

集団活動が限られている分

町内はもちろん、外の小学校とも交流授業をしたり

自己ベストを目指し、今の自分を超える取り組みをしていました

さすが、筆の甫(ふでのはじめ)「筆神社」のある筆甫

お正月の県の書初めでは

10人中

4人が会長賞になり、2人が特選、1人が金賞で今でも県庁に展示されてるそうです。

ここ、学校に展示されているのは、没になった中から選んだものだそうです