還り見れば酔生夢死か?

80歳代の聾人でネットの話題を書いています。足が悪いので家で得ることが出来るネット情報と私自身の唯我独尊の偏向文です。

「わんちゃの、ほい」・・???(余録)

2013-04-18 07:17:29 | ネタ

人気ブログランキングへ

↑ 一度クリックを宜しくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日の午後は楊式ツルギを習いに田浦公民館まで行った。この楊式ツルギ・・・昨日で何回目だろう?先月 熱をだして寝込み3回か?4回 休む。月二回の練習だから1月半か?2月?か休んだ。

それでも最初の時は先生から5~6式くらい習った時の次の回ではスッカリ忘れて教室で棒立ちだった。

それが不思議なことに昨日は10式くらいまで付いてゆける。やはり分からなくても、なんでも みんなについて回を重ねねば身に付くのではと思う。

正に「継続は力(チカラ)なり」しらぬ間に僅かだが身につく?

対練はまったくダメだった。こちらは才能がないのか?先生の見本の動作を見たときは「なるほど」と思うが「さァ~」と言われてやると全くできない。

おまけに膝が痛み出し膝を折ることさえ出来なくなった。

3時間の練習は長いが・・・事実はアッと言う間である。

帰りの車の運転はなぜか気が楽になっている。車の薄暮期は一番危険だ。

夕方6時過ぎだが外はほの明るい。日が長くなった。

帰路はお勤め方の車やバイクが凄く多い。家に着いた時はもう薄暗くなっていたが・・・。

人気ブログランキングへ

////////////////////////////

余録:スタッフの間で「三国三千フィート」と… 毎日新聞 2013年04月16日 00時02分

http://mainichi.jp/opinion/news/m20130416k0000m070097000c.html 以下全文

余録:スタッフの間で「三国三千フィート」と…
毎日新聞 2013年04月16日 00時02分

 スタッフの間で「三国三千フィート」と呼ばれたという。本番で何十回ものNGを繰り返し、一人で貴重なフィルムを何千フィートも使い果たしてしまうからだ。木下恵介(きのした・けいすけ)監督の映画「善魔」の主役としてデビューした当時の三国連太郎(みくに・れんたろう)さんである

▲何しろ写真の風貌がきっかけで、いきなり主演俳優の代役として抜てきされた初めての現場だ。芸名も役名をそのまま用いる急場しのぎだった。「用意、スタート」というと当人が緊張するので、監督は「わんちゃの、ほい」と意味不明のかけ声でカメラを回させた

▲そんな時に監督は三国さんに「自分の好きなようにやればいいんだ」と言った(「三国連太郎の『あなたがいたから』」主婦と生活社)。小手先の演技を超えた三国さんの存在感に注目した巨匠の言葉は、その後の日本映画を代表する名作での個性的演技に結実する

▲「飢餓海峡」「復讐(ふくしゅう)するは我にあり」はじめ出演した映画は約180本にのぼるという三国さんが亡くなった。人間の業(ごう)に翻弄(ほんろう)される人物から憎々しい悪役、コミカルな役まで、振り返れば三国さんの演技の多彩さに驚く

▲そして「釣りバカ日誌」のスーさんである。ハマちゃん役の西田敏行(にしだ・としゆき)さんは子供時代に「異母兄弟」で老け役のため歯を抜いた三国さんを見て驚嘆し、「飢餓海峡」を見て役者を志望した。そんなコンビが22作に及ぶ国民的シリーズを生み出す映画の運命の妙である

▲親鸞(しんらん)に傾倒して巨額の借金を負いながら製作・監督した「親鸞 白い道」はカンヌ映画祭で高い評価を受ける。この世でなすべきことを一つ一つ自らに課し、堂々となし遂げた名優の生涯だった。

.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

つぶやき

 太極拳の競技でもコートに出ればやはり上ります。表演開始は審判の降ろす赤旗が合図である。それを眼の端に捕らえて開脚し動作に入る。

「ねんりんピック」に初めて出た時は隊型が三角で私はその頂点の位置で眼の前に主審を初めトウロ審判・時間係り・等役員の方がズラリ並んでおられる。

私の眼の前 5尺と離れていない。

チーシーで両手を挙げたときは手の先が震えましたね。

パオチュウから野馬分ゾンに入って横に向いた時は既に気持ちは落ち着いていた。

最後まで無難に表演が終わった時は ほッとする。

「1995年島根ねんりん」だった。全国からの参加チームは確か38チームだった。

「神奈川県太極拳チーム(7人)」の一員として初めて出て初めて戴いた「金メダル」だった。

あれからもう18年・・・老いるわけだ。


人気ブログランキングへ

あとがき

 故 三国連太郎 氏 は脚本を納得いくまで読まれたと言う。最低でも200回は読み本番までには読みなおすこと500回と伝えられている。凄い努力家でもある。さもなくば あの迫力は出なかっただろうと想像する。常人を越えた方でもあった。

自ら養父が「出身」であると公言しておられたとか・・・。自分を戒めておられたのでは?


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siawasekun)
2013-04-19 03:50:22
「継続は力(チカラ)なり」、・・・・・・。
大切ですね。

膝痛、・・・・・・。
いけませんね。
ご無理されず、ご自愛くださいね。

スタッフの間で「三国三千フィート」と… 毎日新聞、・・・・・・。
詳しい説明から、伝わってきました。
ご紹介、ありがとうございました。

いつもながら、嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。

応援ポチ♪♪
返信する
太極拳の練習 (ひろし爺1840のGooブログ)
2013-04-19 09:19:41
]!('_')!Osamuさん、お早うございます!
西国巡礼旅の思い出②宇治の三室戸寺参拝に御付き合い頂有り難うございました。

まずは「神奈川県ブログランキング」・・・応援クリック!
「継続は力なり」・・・良い言葉ですね~!
練習の後に爽やかに成れたのは素晴らしい事ですね。
さて今週末は少し寒く成る様ですが風邪ひき等に気を付けてお過ごしくださいネ

('_')今朝は京都の西国札所で池坊発祥の寺・六角堂参拝の思い出をアップしましたので御付き合い頂ければ幸せま~す!
('_')閲覧感想コメントをお待ちしていま~す!
!(^^)!それではまたお会いしましょ~!バイ・バ~ィ!
返信する
道遠し (メタボ)
2013-04-19 18:03:32
osamu様
ネンリンピック:奥方は以前県内の大会で、60歳以上で一位となり、ネンリンの全国大会に行ける?
ところが優勝目指して3段クラスの先生方7名が出ることとなったと。これでは年輪の意味がないといっていましたが。

まあ交流会と言っても年々優勝を目指すのもスポーツとしては仕方ないですね。

弛む:私はまだ緩むことが充分出来ません。奥方も先日ショウシーでスイシュの先生から、(広げた手を肩から弛め、肘、手と伝えてゆく、ついでキョレイチョウケイしつつ手で下を軽く押さえ、次に緩んで左足を持ってくる。など~

奥方は肩が動いてないのを見破られたと、笑っていましたが、私など肘を下にするのが精一杯です。何事も道遠しです。

茶飯事:先日、どう考えても爺はチャメシゴトとしか読めません 、グーグルで調べると、なんと日常茶飯事(ニチジョウサハンジ)日常が付いて無いだけでまったく分かりませんでした。
これはボケ?  
                        草々
                   メタボ拝
返信する
こんばんはぁ♪ (ミコちゃん)
2013-04-19 21:04:07
木下恵介監督はとても配慮のできる人だったのですね

「当人が緊張するので、監督は「わんちゃの、ほい」と意味不明のかけ声でカメラを回させた」とのお話

私ですと、クスッと笑いそうな言葉ですが、温かい空気が
広がりそうですね。
三国連太郎さんのスーさんはほのぼのした素敵な当たり役で
最後までダンディでしたね、ご冥福をお祈りいたします。ポチ☆
返信する
Unknown (siawasekun)
2013-04-20 02:46:51
osamuさん
おはようございます♪♪

昨日も、とてもあたたかいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝です。

応援ポチ♪♪
返信する
siawasekunさんへ (osamu)
2013-04-20 20:21:45
「三国三千フィート」 は「ジャマナカ」を思い出しますね。大成される方はどこか違うのですね。
いつも応援&コメント有難うございます。
返信する
ひろし爺1840 さんへ (osamu)
2013-04-20 20:25:48
いつもコメント&応援有難うございましす。

継続・・・これが出来ないですね。幸いに太極拳は好きなのでホイ・ホイと出かけます。

今 新しい種目を習い始め頭の中は雑木林です。兎に角 忘れるのが早いです。でもなんとか続けています。
返信する
メタボさんへ (osamu)
2013-04-20 20:47:33
>3段クラスの先生方7名が出ることとなったと・・・。  

奥様の仰るとおりですね。

私の場合 当時は県大会で上から男性4名女性3名が選出されていました。私より上位の方が事情あって数名?辞退されて私まで来たのです。新年早々に「あなたはねんりんピックの神奈川県チームの県代表選手に選出されました至急 参加か?不参加の通知を下さい」と言う通知ハガキを見た時は卒倒しましたね。勿論 ねんりんピックなど知りませんでした。

先生に相談しなく直ぐに参加の通知を出しました。教室の先生には事後承諾でした。松江まで飛行機でしたが窓から雲に丸い虹が見えた時はなにやら予感を感じましたね。

弛む:私もまだよく分かりません。先生から「そこで緩める」と言われて腰を緩めたつもりでも「なによ! 緩ますのよ!それでは弛んでるだけ・・・」 と叱られています。 「どこがたるんでるの?」と口答えをするから先生 頭に来て怒ります。 多分 私は教室では一番手のやける生徒だと思います。    

茶飯事:すみません。意識的に日常を省きました。意地の悪いブタでした。   
返信する
ミコちゃんさんへ (osamu)
2013-04-20 21:03:21
>私ですと、クスッと笑いそうな言葉ですが、温かい空気が広がりそうですね・・・

私も多分ふきだすかも?でも他の俳優さんはどうだったのでしょうね?

木下恵介監督を知ったのは学生時代「野菊の如き君なりき」を見て、もの凄く感動しました。この監督さんは凄いと思いましたね。以来 随分と見ました。

故 三国錬太郎さんはホントに凄い俳優さんでしたね。飢餓海峡では鬼気迫る思いをしました。

スーさんは寅さん並に親しめました。コメント$応援有難うございます

返信する

コメントを投稿