← 一度クリックを宜しくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://mainichi.jp/opinion/news/20140926k0000m070130000c.html 以下全文
余録:その昔、「世間が詰まる」とは金詰まりや世の…
毎日新聞 2014年09月26日 00時14分(最終更新 09月26日 04時15分)
その昔、「世間が詰まる」とは金詰まりや世の不景気を指したという。「世間を外す」とは世渡りに失敗すること、「世間をすます」は世間体をとりつくろうことを言った。「世間をやめる」とは世間づき合いから身を引くことという
▲日本国語大辞典から「世間」にからむ古い言い回しを引いたが、これはほんの一部だ。もともとは仏教用語で生きものとそれがすむ山河大地を指した「世間」で、その後は人の世のさまざまな機微を包み込む言葉となった
▲「世間」という言葉から日本社会を論じた西洋中世史家の阿部謹也さんによると、世間の特徴の一つは長幼の序をたてまえとしていたことだ。今一つは物を与えられたらお返しをする贈与・互酬の原則が重んじられた。世間とは義理や申し訳を立てるべき場だった
▲今年の国語世論調査で驚いたのは、「世間ずれ」という言葉をめぐる世代間のギャップである。先の辞典で「世間の裏表に精通し、悪賢くなること」とあるこの言葉だ。だが、それを「世の中の考えから外れている」という意味だと考えている人が半数を上回ったのだ
▲とくに10代後半で85%以上、20代でも80%近くが世の中からのずれと受け止めていた。年代が上がるほど本来の意味を知る人が多くなるのは、やはり「世間ずれ」のおかげか。見方によれば、若い人ほど「世間」を価値基準として肯定的に受け入れているとも取れる
▲同じ調査では今後も敬語は必要という人が10〜20代で100%となった。さて若い世代で長幼の序を重んじる「世間」回帰が進んでいるのか。むろんすべて承知で「世間をすました」のでなければだ。
////////////////////////////////////////////////////
つぶやき
日本語は難しく世代により、その意味も自然に変遷している。意味のみならず読み方も変わる。 重複(チョウフク) → {じゅうふく」 現在はこの ”じゅうふく” が主流になっている。 このような読みの変わりも多い。
そればかりでない世代で新しい言葉も生まれる。 私共は この新しい「言葉」 には実は付いていけない。
カタカナや造語など 判らない・・・というより、これが日本語?って感じである。新聞にさえ掲載されるから困る。
ぼやき
今朝 窓を開ければ実に冷ややかな風が部屋に吹き込んできた。台風 一過で一気に秋が深まった感じを受けた。
外気温は20度(午前 6時 丁度 ) 夏の朝の20度とは同じ20度でも何故か感じが違う。 季節の変化のなせる業か? 体調が著しく悪くなってきたようだ。 身体のどこが悪いと決められないが兎に角 体調 がよくない。ダルイのだ。なにをするにもダルサで億劫になる。
そういえば 昨日 プールで頭をプールサイドにかけて足を回転させていると足元に人影を感じその人を蹴っては大変・・・・と 即座に立ち上がると誰もいない。 そのようなことが再三あった。何だろう? 不吉な思いが走った。
なにごともなければいいのだが? 今(6時 半) 窓から見える空はどんよりと曇っている。
膝の痛みは歩けば少々痛むだけで変化はない。
プールで足元に人影を感じて思わず立ち上がったとありますが、プールは泳ぐ波で光が乱反射し、中が見え難いですね~。釣りなどに使う偏光グラスなら乱反射を抑えて水中がよく見えるそうですが。危ない人と間違えられても~困るし~
私はド近眼なので裸眼では数M先の人の顔が認識できにくいので、波で乱反射するプールの底など、はなから解りません。
行っていたプールは、たとえプラスチックのレンズでも、メガネは禁止でした。大変不便でしたね~元気な子供達にもよく蹴られましたよ。
陸上ならすかさず膝で受け、瞬時に殺人パンチを繰り出すのですが、水中のおかげで、お縄をちょうだいすることなくて済みました。(笑)
踊り太極拳でなく推手などの経験があると,相手の気を感じる敏感性が求められますが、その時、本当に人が潜っていれば、ムム~出来る!と言われるのですがね~(笑)。
見る角度や日光の角度、波の発生の乱反射でで人のいるように感じられたのではと思いますが。次回はそのようなことがあれが反対側で足運動をするとか、光や、見る角度などの条件を変えてみられることをお勧めします。
本日も太極拳のダブルでした。2~3段の中に混じってヘタクシもよれよれと単推手をするのですが、単推手は段位に関係がないへタ同士なので気楽に付き合えます。さすがトウロは私より下手はほとんどいません。道遠しです。 草々
メタボ拝
>波の発生の乱反射でで人のいるように感じられたのではと・・・
指摘されてみれば確かにそれはあると思います。天窓や視線の向こうには大きな窓があります。朝 10時前後では陽射しの差し込みもあります。でも人影を感じるのは余り気持のいいものではないですね。
私の周りは歳寄りばかりですから・・・。
幽霊の正体見たり枯れ尾花・・・ならぬ「逃げ水」 かも? 日に日にプールの人が少なくなりました。
太極拳も中腰は膝に応えます。私にはプールでのリハビリが適しているような気がします。
太極拳の教室は10時からなので1時間遅れて行けば練習時間は1時間になりますが練習は楽ですね。
先日 先ずプールでリハビリをして教室に行きましたが膝は余り気にならなかったですね。練習時間が1時間となった所為かも?
推手は今は全くやっていません。然し推手は中腰になる「ことはないので楽ですがね。
5~6年前に購入していたVHSの推手を時に見ますがやはり先生に直に教わるのが一番と思っています。VHSは中国語で解説は全く分かりません。