還り見れば酔生夢死か?

80歳代の聾人でネットの話題を書いています。足が悪いので家で得ることが出来るネット情報と私自身の唯我独尊の偏向文です。

ネットは怖い。情報の取得易さと、その内容の確認の難しさ?

2011-10-23 16:06:27 | ネタ

何でも調べようとすれば今は簡単に調べることができるが、調べた内容の確実性(信憑性)については更なる検索が必要になるが。出た結果がまた???である。

動植物や固定物(建造物や史跡)等は大体が自分である程度の判断はできるが、それとて確実ではない。

情報のないのも困るが、あり余るのも取捨選択にそれなりの知識が必要である。

下記に付記した例は全く災難としかいいようがないが、ありうることでもある。

幸いに私と同姓同名の方は見当たらない。

まァ 本質的なことはその様なことではないが?

犯罪の報道の中には仮名もしくは容疑者Aとかになっているがイザ犯人が逮捕されると未成年者は別として本名及び年齢が報道される。

不幸にして同姓同名で同じ年齢の場合は、それに該当される方は直ちに、ご近所で大変な騒ぎになることは想像に難くない。

ネットでは何かあると直ちにどこかに掲載される。

以前 イラクである勢力に捕まった日本人の若い方が生きたまま首を切られると言う事件があったが、その場面が直ぐにyoutube にアップされ、その、おぞましい映像が流れたが、これらはネットがもたらす好まざることかも?

それでもイラクに行くという方が居らしたことには更に驚いたものである。

世界で今起きたことの姿を瞬時につなぐネットではあるが利用如何によってはネットは恐ろしい怪物といえよう。

お隣の○国でも随分と前であるが不利と言われた大統領候補がネチゾンの活躍により一夜で逆転 当選したことがある。

げに恐ろしきはネットである。


人気ブログランキングへ

↓  かなり古い記事ですが・・・・。

//////////////////////////////////////////////////

同姓同名ゆえの「被害」
2011.6.9 23:44 (1/2ページ)[社会部発] (産経ニュース)

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110609/crm11060923450029-n1.htm

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110609/crm11060923450029-n1.htm 以下全文

9日午前、大阪本社で1人の女性の訪問を受けた。7日付朝刊(大阪本社管内、一部地域は夕刊)に載った小さな記事の、大きな“被害者”だ。「女性の口の中に指を入れたとして、暴行容疑で男を逮捕」という事件の被疑者、大阪市大正区三軒家東の自称大学生、姫野翔(しょう)容疑者(21)と住む地域も、大学生ということも、名前の字句も、年齢まで一緒という男性の母親だ。

 男性の名前は「翔」(つばさ)で容疑者とは読み方が異なり、通っている大学も別なのだが、記事には読み方も、通っている個別の大学名も掲載されておらず、見る限り違いは分からない。こんなこともあるのかと驚いた。

 母親は「大学が違うと分かるだけでもいいので、容疑者の大学名をもう一度報道してもらえないか」と訴えた。警察にも同様の要望をしたが、母親の話では「こちらからは広報できないが、今後は別人がいることに配慮します」という内容の答えだったという。

憔悴しきった様子の母親は、インターネットの掲示板を印刷した紙を持っていた。特殊な内容の事件であるため話題となり、一般的な情報の中から、確認されないまま男性の情報が取り出され、容疑者であるかのように掲載されていた。

 母親は「報道された容疑者と息子は別人」とする書面をつくり、住んでいるマンションの世帯各戸に配ったという。大学生なら、本来は研究や就職活動などに忙しいであろう時期に、全く言われのない被害である。

 6日夜の社会部の担当デスクだった。当然、記事のことも記憶に残っている。先に対応してくれていた別のデスクと、母親の話をじっくりと聞いて、考えた。容疑者が起訴などの刑事処分を受ける際に改めて容疑者の大学名などを報道することも考えたが、確実とはいえず、時期も遅すぎるかもしれない。上司にも相談した。この話自体は「ニュース」ではないが、男性や家族も事件の「被害者」だ。そう考えて出した「答え」がこの社会部発だ。

 何度も繰り返されてはいるが、インターネット上で情報を取り扱う人は、自分の無責任な情報が人を傷つける、ということを知ってほしい。当然、情報を最初に発信した私たちも、その“重み”を改めて肝に銘じなければならない。

 男性は今も、積極的に大学に通っているという。「大学に本人がいるということが、『無実の証明』だと思っているようです」という母親の言葉に、少しだけ安心した。(広瀬一雄)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
聾 見

 2~3日前からパソコンの動きが急に遅くなりパソコンが壊れたのかと思うようになった。何気ないクリックで知らぬ間に知らぬソフトをインストールしたらしい?TVを横目に見ながらパソコンを打ったりしていたから、そうなったのか?「全てのプログラム」を開いてもドレがインストールされた新しいプログラムか分からないから困る。

きょうの早朝は雨が降っていたが今(午前11時)は庭に光が射してきた。変なお天気が続く。

昨日 古いDVD 「DEAD POETS SOCIETY」を見たがラストが印象に残った。(1989年製作)その映画の中のセリフに「言葉は何の為にある?」と言う問いかけにも先生は面白い回答をしていた。耳が聞こえないので、こういうことにも私は敏感に反応するのかも?



人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿