おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

もういくつ寝るとお正月?三つ!

2008年12月29日 | 徒然
昨日は師匠主催の蕎麦打ち大会でした。

今回は弟子だけでなく、他からの方々も参加の賑やかな蕎麦会だった。
お茶の先生や太鼓の先生、子供達に絶大な人気を集めた八百屋のおじさん(子供好きのオッチャン、実は地元能楽界の重鎮か?)などなど、皆さんにっぽんの伝統文化を心から愛する方々ばかり。

全員参加型の会なので、人数分の蕎麦を作るのに師匠きびきびと皆に指示を下しとっても忙しい!
もちろんミロクも頑張ってパシリます!(←はやく蕎麦を食べたいから)

やはり打ち立ての蕎麦は一本一本弾力があり、少しサクッとする歯ざわりと歯ごたえが更に蕎麦の味わいを深くする。

辛いめの、大根の下ろし汁だけでのばしためんつゆをかけ、鰹節に葱をのせれば…

うまっーーーー!
蕎麦の味はこんななんだと、はっきり分かる、

…ご馳走様でした。
忙しくて不覚にも三杯で終わってしまったのが残念ですが。

おさしみも美味しかった!

お菓子も美味しかった!

シメに頂いた蕎麦湯にR子さんの漬けた麹漬けが最高!

はふぅ~食った食った。

そして

今日のバイトでは

「破裂しそうだよ~ぅ(泣)」

スカートに戒められてきました

いつもの制服がはやくクリーニングから帰ってきますよーに。。。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 怖い…このカラダ | トップ | もういくつ寝るとお正月?二つ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あべかわ餅)
2008-12-30 16:08:18
みなさん 忙しそうですが
我が家は ぐうたら ぐうたら
いつも4時起きなのに 6時起き。
朝寝坊ですわ。

今日は 餅つき器が1年ぶりに稼働して
あべかわ餅にして 早速食べて 昼寝。
食って寝て 食って寝て。
内臓脂肪の細胞に栄養補給ですわ。

正月太りせんように お互いに気をつけましょう。
来年もよろしくお願いいたします。
返信する
あべかわ餅さん (ミロク)
2008-12-31 03:00:07
6時に起きて朝寝坊とは…
さすが団子さん(笑)
私は最近夜更かし続いてて朝が辛い。
冬休みだし亭主の弁当作りギリギリになんとか起きてますけど。
彼は五日まで休みなしなので正月でも当然弁当作りもある訳で…なんかムカつくぅ~(爆)

いいなぁ!食っちゃ寝正月。
でも太るのは嫌だぁ。
すでに太ったし(泣)
団子さんも気をつけてね、太りだしたら坂道を転がるようにどんどん、どんどん…
太ってもよろしく、ね(泣笑)
返信する

コメントを投稿

徒然」カテゴリの最新記事