![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/da/3a422f1c9ef8e384a300ab6845fbbc21.jpg)
また雪が積もりました。
掃き矢は絶対に許されません!
埋没だけは堪忍~( ̄▽ ̄;)
やはりまだ上手くいきません。
前月出来てた事が出来ない。
思い出せない。
どうやって引いていたんだ?
この焦りが良くないことだって良く分かっています。
前は出来たのに 分かってきたのになんで?なんで?
焦れば焦るほど分からなくなる。
と、分かっているんだけどね~。
こう言うときに一人稽古は危険です。
10本引いて、もうしまおうかと思ったところにYU先生登場!
今のこの状態を泣きついて(説明して)見ていただきました。
先生『前(先月の射会) 見た時はなかなか良い射してたのに なに その射…』
やっぱりぃ?やっぱり せんせ 今のアタシ 駄目なんだあ?(T▽T)
で、思っていた通りの指摘を受けました。
やはり肩の位置デスタ…
頭では理解出来るのにいざ弓を持って実際に引いてみると違和感が拭えません。
それでも、後ろから肩や肘に手を添えていただき、矢はだいぶん後ろに走るようになりました。
最後の二手はかなり良くなったような気がしましたが、でもまだ会はぜんぜん安定してませんし、肩も歪んだままの感じがしています。
これは長期戦になりそうです。
明日は寒稽古納め。
中りは望みません、少しでも良い射が出るといいなぁ。
取り合えず右肩を抜かないように真っ直ぐに離れると矢は真っ直ぐに走ります。
妻手 凄く力が入ってますがね(T▽T)
でも、こんな状態でもホシに中るのはやっぱり嬉しいです。
またすこし頑張る気力が出ました。
(そして もう一本は写らないくらい、とんでもなく前に抜けてます…)
掃き矢は絶対に許されません!
埋没だけは堪忍~( ̄▽ ̄;)
やはりまだ上手くいきません。
前月出来てた事が出来ない。
思い出せない。
どうやって引いていたんだ?
この焦りが良くないことだって良く分かっています。
前は出来たのに 分かってきたのになんで?なんで?
焦れば焦るほど分からなくなる。
と、分かっているんだけどね~。
こう言うときに一人稽古は危険です。
10本引いて、もうしまおうかと思ったところにYU先生登場!
今のこの状態を泣きついて(説明して)見ていただきました。
先生『前(先月の射会) 見た時はなかなか良い射してたのに なに その射…』
やっぱりぃ?やっぱり せんせ 今のアタシ 駄目なんだあ?(T▽T)
で、思っていた通りの指摘を受けました。
やはり肩の位置デスタ…
頭では理解出来るのにいざ弓を持って実際に引いてみると違和感が拭えません。
それでも、後ろから肩や肘に手を添えていただき、矢はだいぶん後ろに走るようになりました。
最後の二手はかなり良くなったような気がしましたが、でもまだ会はぜんぜん安定してませんし、肩も歪んだままの感じがしています。
これは長期戦になりそうです。
明日は寒稽古納め。
中りは望みません、少しでも良い射が出るといいなぁ。
取り合えず右肩を抜かないように真っ直ぐに離れると矢は真っ直ぐに走ります。
妻手 凄く力が入ってますがね(T▽T)
でも、こんな状態でもホシに中るのはやっぱり嬉しいです。
またすこし頑張る気力が出ました。
(そして もう一本は写らないくらい、とんでもなく前に抜けてます…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3d/07159450fb286401fa0a389b7aab17c9.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます