でたー!
2022年12月06日 | 粂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/94/60bb0f2caca30738105abcca95f9bf56.jpg)
四日ぶりに出たよ♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/45/2ed23938a8436037ec88393f3c64b786.jpg?1670257463)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8d/c48db283cdeedb6ae04ac993b40ecc0a.jpg?1670257701)
よかったぁ😭
病院行ったら浣腸やわ…
って話してるの、聞いてたんか?笑
しかしよかった〜
しかも下痢便ではなく普通〜の😆
とりあえず一つの不安が消えた
あとは食事
口から食べることはとても大事
生きようとする力の表れだから
だけど
相変わらずドッグフードは全く食べない
ブロッコリーやじゃがいもは食べるがごくごく少量😔
ご飯を柔らかいおじやにして茹でた鮭を少し混ぜてやり、手でやっと食べだすがこれもごくごく少量
今日はちゅーるもあまり食べす
夜は鱈を茹でてやったけど全く食べず
だがキャベツ(生)は食べた
そしてついに、禁断の味噌汁の具まで💧
豆腐、里芋、好んで食べる
茹でたちくわも食べたので。この際食べてくれるなら⁉︎とおじやにちくわを小さくちぎって混ぜてやり、なんとか少量を食べた
ウンコは出た ホッ…
しかし
食べる量、全然足りない
これでは体力戻らない😞
だからどんどん弱ってきてる
散歩は殆どあるかなくなった
あんなに外が好きだったのに
歩行もかなり困難な感じ
力が入らないのでヨタヨタふらふら…
でもその姿はとても可愛かったりする
そしてトイレは自力で行こうとするし、まだいけてる
ただ踏ん張りが長く効かないのでオシッコは短く、回数は増えた
まだオムツをするまでにはいってないのだけど
年、越せるかなぁ…不安😢
という顔はしない
でももう何年も先がないのは確実、とミ子には言っているし
仕事の帰りにもよく寄って帰るようになった
側にいる幸せをたくさん感じで、なるべくたくさん一緒な時間を過ごさないとね
心配ばかりして慎重になりすぎないように
なるべくいつも通り
出来るだけ変わらない生活を
クメシィと一緒に
潰れてウミガメみたいになってる笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/45/2ed23938a8436037ec88393f3c64b786.jpg?1670257463)
わたしらは
悲観はしない(するのは心の中だけ)
笑いを絶やさない(実際その姿は愛らしくユニークな粂ばあちゃん)
寄り添い見守るだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8d/c48db283cdeedb6ae04ac993b40ecc0a.jpg?1670257701)
.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます