おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

あかん方の紐

2016年07月14日 | 
前回の稽古でついに小鼓貸し出しから五日たちました。

これで逃げも言い訳も出来んくなって嬉しいけど嬉しくない、そんな狭間で追われるように、昨日 やっと小鼓をだしたのですが。

初っ端からやっちまったわね。
調べ緒締めようとして
外したらあかん方の結び目を解いてもーた( ̄Д ̄;

もーお あきまへん お手上げですわ。。。

分からなくなったらいつでも来なさいと言って下さいましたが。
まさか、「これは絶対触ったら駄目よ」と言われていたのに。。。
オバハンって、ほんとあかんね。

だいたい、先生のお宅に通うようになり もう何年だあ?
調べ緒も締められんとは全く情けないですわ。
今回の貸し出しでしっかりおぼえなければ。
てか
マイ小鼓 ほすぃ(´Д` )






はぁ〜 とにかく先生に連絡して締め直してもらわなきゃ トホホ(T▽T)















記事とは全く関係ありません。

パン屋で食べたモーニング。
あああ、見てるだけで腹がグゥと泣きました(T▽T)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝稽古前後の三重十文字 | トップ | きょうのクメコ*アメアメム... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事