三番叟
2022年11月30日 | 笛
同明会
行きたいな、、、
今度こそ、行きたいな
行きたいなら
行く!と決めなきゃ行けないよ
そろそろコロナにビビるのはやめ
ただ怖いのは電車
雪で止まった車内に缶詰がやっぱりまだ怖い
考えただけで手のひらに汗が💦
でも、だったら(雪酷かったら)諦めればいいんだよね
ダメもとでチケット捨てることになっても構わない、くらいの勢いで!
塔影能のように…悲願や〜😭
さて
年内でおわりましょう、とおっしゃった先生
わたしの中では卒業検定の心つもり!
今日と来月の2回 ドキドキ
てか三番叟は楽しいのでまだ吹いていてもいいのだが
先生が飽きるらしい笑
家なら揉みも鈴も止まらず最後まで吹けるようになった
ほんとはおぼえるといいんだろなぁ
もっと楽しく吹けるのが分かる
手自体はそんならに難しくない
符も繰り返しが多い
なれど、覚えられない五十路の鳥頭(鳥さんに失礼やわ😅)
いや、次まて二週間ある
覚えてみようかな
な〜んちゃって笑
いや、おぼえろよ😅
そして吹いてる時の頭の中と言えば
もちろんまんちゃん三番叟😆
(気持ちはヲタ時代、あえてまんちゃんと言おう)
激しく力強い足拍子、高く跳ね上がる烏飛び、クールにキメてらっしゃる面反り
今でも私の中のまんちゃん三番叟(ボレロじゃない本業モードの方)はステキ♡だ
今日も本業モードでお願いしてのお稽古でございます
先生
「大蔵流でやります」
尺が変わる?だけみたいだけど
泉流じゃないからね!と、不埒な脳内映像を諌めるかのように言い放った…
ように思えた笑(見えたんかな?頭ん中😆)
さてノンミスを目指して張り切って始まった揉みの段からでしだが、やはり引っかかるところは毎回同じ
結局、何回も止まってしまった😩
気をつけていても間違える、なんでかなぁ
脳内まんちゃんを何回もズッコケさせてしまうことに成ってしまった。
年内に卒業
もう一回ある
今度こそストレートで最後までいきたいな〜
次、なんやろ?ワクワク♪
.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます