おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

豪雨

2018年07月08日 | 
やっと落ち着きました。





それでも川の水、変わらずにゴウゴウと濁流となってながれています。









豪雨、と言っても降りっぱなしではなく。
ただ降り出すと勢いが半端ない!
バケツをひっくり返す、とはこの事。
夕方散歩のついでに見に行くと、川原に降りる道にまで川の水が入り込み、怖くなった。

その翌日は降り方も弱まり、ちょっと友人と会いに出かけたところ、実家から「あんたのところ避難勧告出てるよ!」と心配して電話をくれたのだけど、う〜ん 帰らなくてもいいんで?とか。
ミ子に電話したらお出かけ中。
なら、いっか?と思ったけど

あかん!粂たろうがいる!!!

とりあえず帰ると家には誰も居ず、、、
二階の自室に上がると、粂がソファーの上で私を出迎える事もせずにイビキかいて爆睡していた ハハ( ̄∀ ̄;
いつもの事だが
いやいやいつもの事で良かったのだ。
おかげさまで、雨も治り翌日の今日はすっかり落ち着きました。

豪雪の次は豪雨か、と今回はちょっと心配でした。
.

これは通勤途中の橋の上。

渋滞中に撮影。

あ、思えば本当にこの橋の渋滞が平気になったなあ!
4〜5年前には考えられなかった(・∀・)V
それがこんなに!

避難勧告の出た前日の通勤途中で撮影。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生はちみつ | トップ | 赤ちゃん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事