-
キャビン内小物塗装
(2017年10月10日 | サヴァーン級救命艇の製作)
キャビン内小物類と仕切り壁の塗装は... -
デッキ塗装
(2017年09月30日 | サヴァーン級救命艇の製作)
船体に甲板を仮組した処、甲板の方が... -
船体塗装2
(2017年09月18日 | サヴァーン級救命艇の製作)
艦底の赤色と船体の青色は説明図の指... -
船体塗装 1
(2017年09月03日 | サヴァーン級救命艇の製作)
船体部品の接着後整形し、1000番白の... -
Severn Class Lifeboat(サヴァーン級救命艇)エアフィックス1/72
(2017年08月20日 | サヴァーン級救命艇の製作)
この船は、イギリスの王立救命艇協会... -
S-100 Schnellbootシュネルボート レベル1/72
(2017年08月08日 | 完成模型 船)
WWⅡ時のドイツ海軍の高速魚雷艇。40ノッ... -
シャーマン完成
(2017年07月22日 | M4A3シャーマン製作)
ウェザリング(weathering)とは所謂「... -
デカールを貼る
(2017年07月09日 | M4A3シャーマン製作)
全体にクリアーを吹き、デカールを貼っ... -
車体塗装
(2017年07月02日 | M4A3シャーマン製作)
戦車に関する資料類は持っていないので... -
下地塗装
(2017年06月24日 | M4A3シャーマン製作)
パーツ色が車体色のオリーブドラブによ... -
上部部品の接着
(2017年06月18日 | M4A3シャーマン製作)
戦車に塗装することを考えて作るのは初... -
1/35 M4A3シャーマンを作る
(2017年06月03日 | M4A3シャーマン製作)
戦車のプラモデルを買ったのは小学生以... -
Queen Elizabeth 2 完成
(2017年05月21日 | クイーン・エリザベス...)
やっと完成だ。何せ古いキットなので精... -
船橋接着
(2017年05月07日 | クイーン・エリザベス...)
船橋部分の接着だが、どこもかしこも合... -
デッキの接着2
(2017年04月23日 | クイーン・エリザベス...)
2、3段目のデッキ接着だが、先に船室... -
船体窓の塗装
(2017年04月09日 | クイーン・エリザベス...)
前方にできた船体とデッキとの隙間は、... -
デッキの接着1
(2017年03月19日 | クイーン・エリザベス...)
甲板を載せる側面部品の船室の窓は接着... -
船体塗装2
(2017年03月05日 | クイーン・エリザベス...)
船底部分は赤一色にしようと思ったが、... -
船体塗装1
(2017年02月26日 | クイーン・エリザベス...)
デッキを取り付ける前に船体を塗装する... -
煙突
(2017年02月14日 | クイーン・エリザベス...)
煙突部分の塗装は、台座と煙突カバーの...