気まぐれ覚書

プラモデル製作を中心にときどきの覚書

映画

2018年12月31日 | 雑感
 往年の映画スター(ジャン=ポール・ベルモンドとアラン・ドロン)が新聞広告に載っていたのでとっておいた。探し物で出てきたので懐かしさから壁に貼っている。昔の面影をしっかり残して一層ダンディである。初めて映画を観たのは確か幼稚園か小1の頃で、「マタンゴ」「海底軍艦」を見たのを微かに覚えている。帰ってから海底軍艦の絵を何枚も描いた。
 テレビが家に来てからは日曜映画劇場(淀川長治)を毎週楽しみにしよく見た。と言っても親が観ている横でなんとなく見ていただけであるが。その後中学1年の時、月刊誌「スクリーン」を買ったときはインクの匂いが新鮮で、なにやらワクワクしたものだ。封切には行けなかったので専らテレビの洋画劇場で楽しんだ。観た映画は新聞のテレビ番組表を切取ってスクラップにしていたので、題名、監督、主助演俳優は自然と覚えるようになった。
 今から思えば昔の映画は何かしら味があったように思う、原題の邦訳も分かりやすく題名の文字(ロゴデザイン)も記憶に残り、後年、題名だけで映画の内容だけでなく当時の出来事なども一緒に記憶の引出から湧き出てくる。最近、と言っても此処30年前からは原題のカタカナ読みの題名が殆どで、プチ認知症の僕ニャンにとっては観たか観てないかも含めて思い出す【よすが】がない。「どれがこれやらあれやら」。友人と映画の話をしていると、まるで「こそあど言葉の遊び」で話題がすすまないY。

飾り棚が小さいのでほぼ満杯だ。ほかに船3隻、飛行機2機がそろそろ埃まみれになりそうなので何とかせねば。

甲板

2018年12月22日 | HMCSスノーベリー製作
 木製の甲板の2色目はサンディブラウンを塗り3色目はサンディブラウンを白で薄めた色で塗装。マスキング剥がして吃驚。メリハリが付きすぎたようだ。汚し塗装の際何とか誤魔化そうか。通路はRLM66で塗装、塗装指示はグラファイト色で私的には近似色に見えるので。次はどこから手を付けようか。




船体5

2018年12月09日 | HMCSスノーベリー製作
 迷彩色のグリーンも箱絵を参考にした。塗装指示でもグレイッシュグリーンとライトグレーの混色となっており、要はくすんだ薄い黄緑であろう。C303グリーンに白を混色した色を塗装した。マスキングのあまかった所が気になっていたが(粘着力の低下かすぐに浮く処があって塗装の際指で圧着するのだが)案の定塗料の吹込みがありタッチアップ修整が大変で御座った。木製甲板部は1ミリ幅のテープで適当にマスキングしたが、途中でテープがなくなったので、6ミリ幅から切り取って応急的に貼ったが、面倒でどうしても不均一になり調達するまで手が止まる。



船体4

2018年12月02日 | HMCSスノーベリー製作
 船体はかなり白っぽいグレーで、いろいろ試してもなかなかイメージしている色にならない。最終的にC338ライトグレーに若干のC31軍艦色(1)を加えC62つや消し白を大量に加えて混色した色を塗装。甲板のメイン色はC32・31(軍艦色1.2)・C326サンダーバーズブルーを混色した色を塗装。木製甲板部はウッドブランを先に塗装、後で2色程塗り分けしようか。これがまた面倒だな~やっぱり止めようか。船体の迷彩は説明図と箱絵を参考にした。水色部分は何かしら陰のあるような水色なのでC72ミディアムブルーに白を混色した色で塗装した。