いつもの民家レストランカシェaioiさん。7月の桃のスープと12月のサーモンが人気で特に予約が取れない。
この日も2年近く前に予約を入れての来店。もちろん満席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/92/be74de27794322429acc7f07fb244ea0.jpg)
忙しくて夏以来に会ったJUNちゃんと「お久しぶり」の乾杯。
本当は3人で来るはずだったけど、よんどころない事情によりキャンセルになった。
キャンセルになった一人分は全部持ち帰りが可能で私が持ち帰ったら、洋食好きの夫が大喜びしていた。
次回から一人分は必ずお持ち帰りにしようと思った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/11/d8d2fdd8bcb992e19f84e7378bb0ecb7.jpg)
和の前菜 京芋と白菜の生姜風味あんかけ
京芋は薄味で煮て片栗粉を付けて揚げ、白菜は薄味で煮びたしにして、生姜のたっぷり入った餡を上からかける。
(餡がお芋によく絡んで美味しい!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/dd/30cebf4e8e4dba57fdef8d496b81e6a3.jpg)
中華の前菜 ワタリガニと豆苗の辛味炒め
ワタリガニは塩水で洗い、水気を切って塩・胡椒・紹興酒・片栗粉で下味を付けて揚げ、豆板醤、甜醤油、醤油のタレを香味野菜と一緒に炒め、ワタリガニを加えて最後に豆苗を加える。
(これは・・・味付けはすごく美味しいんだけど食べれないと思う。ソフトシェルじゃないから、一応そのまま食べたら口の中がバキバキになった。殻が硬いからそのままでは食べれないし、身をほじくり出して食べる程の身も無い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ca/5d2c2cec06d12d8d1e7ee324446a752b.jpg)
サーモンのマリネ ほうれん草ソース
サーモンは塩2、砂糖1で合わせた塩をサーモンにたっぷりまぶし2~3時間置き、洗い流して水気を切ってオリーブオイルをたっぷり塗り、1-2時間置いて切り、アボガド、タコ、茹でたジャガイモを切ってほうれん草ソースと合わせ、サーモンのマリネにもほうれん草ソースを添える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/15/e7a7cc30f98f51319496471133184f2d.jpg)
ピーツとポロ葱のポタージュ
ポロ葱をスライスし、人参を大きめに切ってジャガイモを加えてよく炒め、スープを入れて煮込み、ビーツ、生クリーム、パセリ、セロリを加えて5分煮て、人参、パセリは取り出してミキサーにかけ味付けをする。
(まず色できゃっ
ってなった。フワフワで美味しい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b8/5b3cd918d7527be18a080e373bd5d84f.jpg)
海老・帆立のクレープ包み アメリケーヌソース
クレープを焼き、海老、帆立、きのこのバターソテーをサーモンのムースを入れて包み、オーブンで焼き、アメリケーヌソースを添える。
(夫が絶賛していた。ソースが美味しい~って)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/10/a9ee9495ee0eaf49e02ca8ab4b5cb3fb.jpg)
3種肉のロースト・ボルド風味のグレービーソース
玉ねぎ、セロリ、人参、長ネギ、パセリをコンカッセに切って溶かしバターを混ぜ、オーブン皿に置き、更に、3種肉を置きローストし、天板に残った野菜に赤ワイン、ボルドーソースを加えてグレービーソースにする。
(この日一番美味しかった。肉がたっぷり3種も食べられてウッキーとテンションMAX)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a4/8e935ccf9dd8b690e3cdc5e5f61ce601.jpg)
ガトーデ・ノエル
ビスキューを焼き、セルクルのまわりに置き、マロンの入った生クリームを置き、チョコレートクリームを冷やし固めてクリスマスの飾りつけをする。
(めっさ可愛い。切る前の写真を撮らせてもらった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/71/879a1d6c09cddc04e95d3e84cf17e0c4.jpg)
最後は紅茶で御馳走様でした。これで全部で2650円。
お店から帰り、2人で横浜そごうをブラブラしている時にワイン代を支払うのを忘れていた事に気が付いた。
「私ら喰い逃げ犯じゃん・・
」と青ざめる。
家に帰ってお店に電話をしたら次の時で良いですよ~と快諾。日々アル中ハイマー進行中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/68/492914000459fc5e1c2de09134304e1b.jpg)
夫が年末ジャンボ宝クジを80枚買ってきた。
年々、買う枚数が増えている
お金の管理は夫の仕事だから特に私は何も言わないけど。
買って来た宝くじを2ワンの頭の上に順次置く意味不明の行為。
「この子達は元野良犬なのに、助かって生きのびて本当に運がある。」と夫。
と御利益を求めて2ワンの頭の上に宝くじを置いたらしい・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
金欲の塊だ
銭ゲバとも言うな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/29/9af43c939677ecdd601f048a7b8a686e.jpg)
「オーちゃんより瀬戸内寂聴の頭の上に置いた方が御利益があるかもですよ~」とお父さんに言いたいオーちゃんにポチっ
レストラン・飲食店ランキングへ
カシェaioiのレシピは長くて打つのも面倒なんだけど、「見て作りました」とかメールが来ると頑張って入力しなきゃと思っちゃう。
入力しながらも殆ど何が何やら私には分からないのに食べても居ない方が再現するのが本当にすごいなあと思う。
昨日の夕飯は、ちゃんぽん鍋のスープを買ってきて、肉や野菜をぶっ込んだだけ。10分で出来た![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
もちろん他におかずは無い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
料理はいつでも簡単に出来る楽勝のプップクプーな物に限る浜ノミクスにポチっ
にほんブログ村
![お友達紹介キャンペーン](http://brandear.jp/images/pc/new/otomodachi/bana_03.gif)
![](http://www27.a8.net/svt/bgt?aid=140520942051&wid=001&eno=01&mid=s00000000218004010000&mc=1)
この日も2年近く前に予約を入れての来店。もちろん満席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/92/be74de27794322429acc7f07fb244ea0.jpg)
忙しくて夏以来に会ったJUNちゃんと「お久しぶり」の乾杯。
本当は3人で来るはずだったけど、よんどころない事情によりキャンセルになった。
キャンセルになった一人分は全部持ち帰りが可能で私が持ち帰ったら、洋食好きの夫が大喜びしていた。
次回から一人分は必ずお持ち帰りにしようと思った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/11/d8d2fdd8bcb992e19f84e7378bb0ecb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
京芋は薄味で煮て片栗粉を付けて揚げ、白菜は薄味で煮びたしにして、生姜のたっぷり入った餡を上からかける。
(餡がお芋によく絡んで美味しい!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/dd/30cebf4e8e4dba57fdef8d496b81e6a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
ワタリガニは塩水で洗い、水気を切って塩・胡椒・紹興酒・片栗粉で下味を付けて揚げ、豆板醤、甜醤油、醤油のタレを香味野菜と一緒に炒め、ワタリガニを加えて最後に豆苗を加える。
(これは・・・味付けはすごく美味しいんだけど食べれないと思う。ソフトシェルじゃないから、一応そのまま食べたら口の中がバキバキになった。殻が硬いからそのままでは食べれないし、身をほじくり出して食べる程の身も無い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ca/5d2c2cec06d12d8d1e7ee324446a752b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
サーモンは塩2、砂糖1で合わせた塩をサーモンにたっぷりまぶし2~3時間置き、洗い流して水気を切ってオリーブオイルをたっぷり塗り、1-2時間置いて切り、アボガド、タコ、茹でたジャガイモを切ってほうれん草ソースと合わせ、サーモンのマリネにもほうれん草ソースを添える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/15/e7a7cc30f98f51319496471133184f2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
ポロ葱をスライスし、人参を大きめに切ってジャガイモを加えてよく炒め、スープを入れて煮込み、ビーツ、生クリーム、パセリ、セロリを加えて5分煮て、人参、パセリは取り出してミキサーにかけ味付けをする。
(まず色できゃっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b8/5b3cd918d7527be18a080e373bd5d84f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
クレープを焼き、海老、帆立、きのこのバターソテーをサーモンのムースを入れて包み、オーブンで焼き、アメリケーヌソースを添える。
(夫が絶賛していた。ソースが美味しい~って)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/10/a9ee9495ee0eaf49e02ca8ab4b5cb3fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
玉ねぎ、セロリ、人参、長ネギ、パセリをコンカッセに切って溶かしバターを混ぜ、オーブン皿に置き、更に、3種肉を置きローストし、天板に残った野菜に赤ワイン、ボルドーソースを加えてグレービーソースにする。
(この日一番美味しかった。肉がたっぷり3種も食べられてウッキーとテンションMAX)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a4/8e935ccf9dd8b690e3cdc5e5f61ce601.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
ビスキューを焼き、セルクルのまわりに置き、マロンの入った生クリームを置き、チョコレートクリームを冷やし固めてクリスマスの飾りつけをする。
(めっさ可愛い。切る前の写真を撮らせてもらった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/71/879a1d6c09cddc04e95d3e84cf17e0c4.jpg)
最後は紅茶で御馳走様でした。これで全部で2650円。
お店から帰り、2人で横浜そごうをブラブラしている時にワイン代を支払うのを忘れていた事に気が付いた。
「私ら喰い逃げ犯じゃん・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
家に帰ってお店に電話をしたら次の時で良いですよ~と快諾。日々アル中ハイマー進行中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/68/492914000459fc5e1c2de09134304e1b.jpg)
夫が年末ジャンボ宝クジを80枚買ってきた。
年々、買う枚数が増えている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
買って来た宝くじを2ワンの頭の上に順次置く意味不明の行為。
「この子達は元野良犬なのに、助かって生きのびて本当に運がある。」と夫。
と御利益を求めて2ワンの頭の上に宝くじを置いたらしい・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
金欲の塊だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/29/9af43c939677ecdd601f048a7b8a686e.jpg)
「オーちゃんより瀬戸内寂聴の頭の上に置いた方が御利益があるかもですよ~」とお父さんに言いたいオーちゃんにポチっ
カシェaioiのレシピは長くて打つのも面倒なんだけど、「見て作りました」とかメールが来ると頑張って入力しなきゃと思っちゃう。
入力しながらも殆ど何が何やら私には分からないのに食べても居ない方が再現するのが本当にすごいなあと思う。
昨日の夕飯は、ちゃんぽん鍋のスープを買ってきて、肉や野菜をぶっ込んだだけ。10分で出来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
もちろん他におかずは無い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
料理はいつでも簡単に出来る楽勝のプップクプーな物に限る浜ノミクスにポチっ
![にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kanagawagourmet/img/kanagawagourmet88_31.gif)
![お友達紹介キャンペーン](http://brandear.jp/images/pc/new/otomodachi/bana_03.gif)
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2BNUNI+UD4MQ+1OK+NVHCX)