ネタが、たんまりあるので一気に2ネタ。
まずは、日本大通り駅近くのブラッセリー ミズキでお一人様ランチ
数年前に夫とディナーに行きチーズフォンデュを食べた。
私は美味しいと思ったが夫がお店の場所が駅から遠いので行きたがらず久しぶりの再訪。
ビルの2階にあります。

こちらがランチメニュー。店内はパンパンに満席。

ランチ時のフリードリンク。
種類も多いけど立ったり座ったりが面倒だから結局2杯飲んで終わり。

サーモンのフリット980円を注文。
「前菜です」と出されたので、いやもう驚いたね~、たまげたね、うん。
一番左は一寸法師が入りそうなスープ、真ん中は言わずと知れた葉っぱ、葉っぱの皿の下にへばり付いているのは親指程のフォッカチャ。
前菜か?これ?ちょびちょびちょびちょび品数だけ出して「どや?CPが良いだろう」と、こんな事をしていないで普通サイズのスープを1つ出してくれた方が、どれだけ有難いか。

メインのサーモンのフリット
ほら、葉っぱは、さっき食べたじゃんか。また葉っぱを食べなきゃいけないの?
温野菜とか野菜のソテーとかだと嬉しいな。
サーモンはとっても美味しいだけに前菜(と称する物)や付け野菜が雑で残念。

デザートのカシスムース。カシス味、全くせず。
昨日のショーラパンと比べたら、全体的に荒い印象がする。
御馳走様でした。

さて、我が家のクリスマスイブの宴。
まずは、JUNちゃんがプレゼントしてくれたヴ-ヴ・クリコのロゼで乾杯。
待ち合わせて食事した場所まで家から1時間位かかると思うのにわざわざ私とミーシャさんに2人分のボトルを持って来てくれた。有難う
いつも安い泡ばっかり飲んでいるので、すっきり感の違いにびっくらこけた。ウメーーっ。
シャンパン用のグラス、買ってきて直ぐに夫が倒して割っちゃったんですよ
それ以来、夫にシャンパン用のグラスは使わせない

オードブルはスパイスダックに注文。7000円(税別)
クリスマスオードブルは色んな所で注文したけどスパイスダックが一番良い。
バラエティーに富んでいて飽き無い。見た目はアルミホイルばっかりで冴えないけど一品一品が丁寧で良いですね。
魚のカルパッチョ

ローストビーフ・スモークサーモンのサラダ仕立て・とろける柿とクリームチーズの生ハム巻き・ソフトシェルクラブの唐揚げ・野菜とチーズのメキシカンタコス

オーちゃんと杏もクリスマスケーキ。オーちゃんの写真は上手く撮れなかったので杏だけ。

このケーキは人間のケーキみたいに一番下がスポンジで出来ていた。
さっさと食べ終わったオーちゃんが後ろから狙う中、マイペースで手で押さえながらペロペロとじっくり時間をかけてケーキを食べた杏ちゃんにポチっ
人気ブログランキングへ
通ってるスポクラが閉館する事になったと書いたけど違うスポクラが引き継ぐ事になり元通りに通っている。だが、年末年始は新年にリニューアルオープンする為に長期休暇だ。
会員の皆様にご迷惑をかけるので、同社の別支店のスポクラをご利用頂けます。1100円で。(ケッチーな)
10日間も運動をしない訳には行かないので、昨日片道30分かけて
横浜の支店まで行って来た。
がっ
私がいつも使うクロストレーナー(こんな感じの)

は、おろかランニングマシーンすら見当たらない。スタッフさんに聞いたら
「当店には、ありません」
アッと驚く為五郎
マジ?スポクラにランニングマシーンが無いなんて聞いた事ねーーわ
また30分かけて、とぼとぼ家まで帰った
がっ、なにがなんでも為五郎
戸塚支店ならクロストレーナーならある事が分かったので家から、少なくとも40分はかかると思うけどやるぞみておれ為五郎
で、今から行って来ますの浜ノミクスに為五郎、為五郎とうるせーなのポチっ
にほんブログ村
まずは、日本大通り駅近くのブラッセリー ミズキでお一人様ランチ

数年前に夫とディナーに行きチーズフォンデュを食べた。
私は美味しいと思ったが夫がお店の場所が駅から遠いので行きたがらず久しぶりの再訪。
ビルの2階にあります。

こちらがランチメニュー。店内はパンパンに満席。

ランチ時のフリードリンク。
種類も多いけど立ったり座ったりが面倒だから結局2杯飲んで終わり。

サーモンのフリット980円を注文。
「前菜です」と出されたので、いやもう驚いたね~、たまげたね、うん。
一番左は一寸法師が入りそうなスープ、真ん中は言わずと知れた葉っぱ、葉っぱの皿の下にへばり付いているのは親指程のフォッカチャ。
前菜か?これ?ちょびちょびちょびちょび品数だけ出して「どや?CPが良いだろう」と、こんな事をしていないで普通サイズのスープを1つ出してくれた方が、どれだけ有難いか。

メインのサーモンのフリット
ほら、葉っぱは、さっき食べたじゃんか。また葉っぱを食べなきゃいけないの?
温野菜とか野菜のソテーとかだと嬉しいな。
サーモンはとっても美味しいだけに前菜(と称する物)や付け野菜が雑で残念。

デザートのカシスムース。カシス味、全くせず。
昨日のショーラパンと比べたら、全体的に荒い印象がする。
御馳走様でした。

ブラッセリー ミズキ (フレンチ / 日本大通り駅、元町・中華街駅、石川町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
さて、我が家のクリスマスイブの宴。
まずは、JUNちゃんがプレゼントしてくれたヴ-ヴ・クリコのロゼで乾杯。
待ち合わせて食事した場所まで家から1時間位かかると思うのにわざわざ私とミーシャさんに2人分のボトルを持って来てくれた。有難う

いつも安い泡ばっかり飲んでいるので、すっきり感の違いにびっくらこけた。ウメーーっ。
シャンパン用のグラス、買ってきて直ぐに夫が倒して割っちゃったんですよ

それ以来、夫にシャンパン用のグラスは使わせない


オードブルはスパイスダックに注文。7000円(税別)
クリスマスオードブルは色んな所で注文したけどスパイスダックが一番良い。
バラエティーに富んでいて飽き無い。見た目はアルミホイルばっかりで冴えないけど一品一品が丁寧で良いですね。
魚のカルパッチョ

ローストビーフ・スモークサーモンのサラダ仕立て・とろける柿とクリームチーズの生ハム巻き・ソフトシェルクラブの唐揚げ・野菜とチーズのメキシカンタコス

オーちゃんと杏もクリスマスケーキ。オーちゃんの写真は上手く撮れなかったので杏だけ。

このケーキは人間のケーキみたいに一番下がスポンジで出来ていた。
さっさと食べ終わったオーちゃんが後ろから狙う中、マイペースで手で押さえながらペロペロとじっくり時間をかけてケーキを食べた杏ちゃんにポチっ

通ってるスポクラが閉館する事になったと書いたけど違うスポクラが引き継ぐ事になり元通りに通っている。だが、年末年始は新年にリニューアルオープンする為に長期休暇だ。
会員の皆様にご迷惑をかけるので、同社の別支店のスポクラをご利用頂けます。1100円で。(ケッチーな)
10日間も運動をしない訳には行かないので、昨日片道30分かけて

がっ


は、おろかランニングマシーンすら見当たらない。スタッフさんに聞いたら
「当店には、ありません」
アッと驚く為五郎


また30分かけて、とぼとぼ家まで帰った

がっ、なにがなんでも為五郎


