北杜市武川町山高
実相寺の神代桜が有名だがほかにもある
近くの民家の古木桜
スイセンと甲斐駒をバックにカメラマンの皆さん撮影されている
観光客は寄らないみたいだが
自分はこっちの方が好きだ
大武川を挟んで対岸の山中にある本村の関の桜
まだ蕾だった
前夜の降雪の跡がうっすらと残ってる
花が咲いてなかったので
2015年の満開の花となごり雪です
北杜市武川町山高
実相寺の神代桜が有名だがほかにもある
近くの民家の古木桜
スイセンと甲斐駒をバックにカメラマンの皆さん撮影されている
観光客は寄らないみたいだが
自分はこっちの方が好きだ
大武川を挟んで対岸の山中にある本村の関の桜
まだ蕾だった
前夜の降雪の跡がうっすらと残ってる
花が咲いてなかったので
2015年の満開の花となごり雪です
韮崎市神山のわに塚に咲く一本桜
形の良さで人気があるが
先年大雪で山梨県全域が孤立したことがあるが
その時枝が折れてしまい形が少し変形してしまった
太陽を入れて作画してみました