サンリオピューロランドに行って来ました。

いつか行ってみたいとかねがねから思っていたのですが、願いが叶いました。
どんなところなのか、そして男の子でも楽しめるだろうかといろいろ考えていましたが、何の問題もありません。ピューロランドは夢の国、誰でも楽しめます!
ピューロランドといえばパレードが有名ですが、乗り物もいくつかあるんです。舟に乗るものとか、マイメロディの車とか。

絶叫マシンとは全く違う、ほのぼのとした乗り物、私が求めていたものはこれです!安心して乗れます。

コース内には懐かしのキャラクターがたくさんいました。ゴロピカドンとか、半魚どん、たあ坊。小学生の頃、そういうノートとかシール、持ってたなあ。
その後はランチタイム。メニューがかわいくて悶絶してしまいます。

緑やピンクのカレーも食べてみたかったけど、今回はラーメン。

ぐでたま乗ってます。
そのことだけで、ラーメンもかなりスペシャルになりますね。
ママはマイメロディ弁当。

お弁当箱は持ち帰れます。かわいい!
そして、メインのパレードを見ました。

パレードで驚いたのは、キティの特別感。数々のキャラクターが連続して登場してきたのに対し、キティは他のキャラ全てに見守られ、ゴンドラで登場してきました。
パレードはストーリー仕立て。途中、悪役が出てきて、戦う?と思いきや、歌で改心させていました。よかった、マイメロディのキックとか、見たくない。
パレード後はぐでたまを満喫。ムービーショーを見たり、ぐでたまを探すゲームをしたり。

ぐでたまランドというのもありました。

ぐでたまの街があり、写真屋さんやら、ボウリング場、お寿司屋さんなど、とにかくぐでたまだらけ。

中華料理屋さんでは、卵を割って料理するゲームがありました。

卵を割るタイミングが悪いと、ぐでたまが直火で焼かれてしまいます。これはめちゃくちゃ面白い!パパもママも全力で遊びました。

ボウリングでは、マヨネーズのピンを倒すんですが、ピンが一本だけしょうゆで、しょうゆを倒すと高得点なのです。みんなしょうゆを倒したのに、ママだけ倒せず…がーん。
夕方には帰ろうなんて言っていたのがどこへやら。帰る頃にはすっかり夜。

とてもとても、とっても楽しかった、サンリオピューロランドでした。

いつか行ってみたいとかねがねから思っていたのですが、願いが叶いました。
どんなところなのか、そして男の子でも楽しめるだろうかといろいろ考えていましたが、何の問題もありません。ピューロランドは夢の国、誰でも楽しめます!
ピューロランドといえばパレードが有名ですが、乗り物もいくつかあるんです。舟に乗るものとか、マイメロディの車とか。

絶叫マシンとは全く違う、ほのぼのとした乗り物、私が求めていたものはこれです!安心して乗れます。

コース内には懐かしのキャラクターがたくさんいました。ゴロピカドンとか、半魚どん、たあ坊。小学生の頃、そういうノートとかシール、持ってたなあ。
その後はランチタイム。メニューがかわいくて悶絶してしまいます。

緑やピンクのカレーも食べてみたかったけど、今回はラーメン。

ぐでたま乗ってます。
そのことだけで、ラーメンもかなりスペシャルになりますね。
ママはマイメロディ弁当。

お弁当箱は持ち帰れます。かわいい!
そして、メインのパレードを見ました。

パレードで驚いたのは、キティの特別感。数々のキャラクターが連続して登場してきたのに対し、キティは他のキャラ全てに見守られ、ゴンドラで登場してきました。
パレードはストーリー仕立て。途中、悪役が出てきて、戦う?と思いきや、歌で改心させていました。よかった、マイメロディのキックとか、見たくない。
パレード後はぐでたまを満喫。ムービーショーを見たり、ぐでたまを探すゲームをしたり。

ぐでたまランドというのもありました。

ぐでたまの街があり、写真屋さんやら、ボウリング場、お寿司屋さんなど、とにかくぐでたまだらけ。

中華料理屋さんでは、卵を割って料理するゲームがありました。

卵を割るタイミングが悪いと、ぐでたまが直火で焼かれてしまいます。これはめちゃくちゃ面白い!パパもママも全力で遊びました。

ボウリングでは、マヨネーズのピンを倒すんですが、ピンが一本だけしょうゆで、しょうゆを倒すと高得点なのです。みんなしょうゆを倒したのに、ママだけ倒せず…がーん。
夕方には帰ろうなんて言っていたのがどこへやら。帰る頃にはすっかり夜。

とてもとても、とっても楽しかった、サンリオピューロランドでした。