音羽台ヘルパーのハッピー☆ライフ

板橋区成増を中心にヘルパー訪問中!!
楽しい事・嬉しい事は沢山! 悲しい事・辛い事は時々…。

☆ONLINE研修☆

2025-02-11 09:53:55 | 研修
こんにちは ヘルパーの池田です

今日は年に一度の「高齢者虐待防止研修」です
といっても、会場集合型ではなくオンデマンド配信になったので、隙間時間で動画を見ることもできますし、時間を取って纏めて見る事もできます
メモを取りながらだと聞き漏らし等もありますが、少し戻って再生することもできるので、とても助かることだらけです
東京都福祉保健財団さま ありがとうございます

先にも挙げましたが、今回は高齢者虐待防止研修です
穏やかではないですね
高齢者を叩いたり、ものを投げたり、心無い言葉を掛けたり…と例を挙げるとキリがありません
介護に携わっている方の殆どが「私はそんなことしない」と思っているはずですが、怖いのはその行為は虐待に該当することを知らずに行っていた場合です
集計済みのデータから、新たに加わった例も増えていたりで「なるほど」と思うこともありました
例えば「処方されていない薬の使用」
痛みや痒みの訴えがあった場合に、よかれと思ってついやってしまいそうな行為だと思いませんか?
これは身体的虐待に該当するそうです


他にも令和6年度の介護報酬改定での変更事項の確認など、連続して動画を見ていると半日分程のボリュームでした
長編動画は2分割・3分割にしてくださっている親切設計なので、目を休めたり、時々電話対応をしたりしながら、こちらのペースで受けられる研修で大変ありがたかったです
大人の事情で資料や画像は出せない為、研修の様子をちょっとだけ紹介です

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自費支援 | トップ | 強風で… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

研修」カテゴリの最新記事