週前半は35度を超える猛暑日になるところもあるようですが
週中ごろより曇りや雨が続き、一気に東北まで梅雨入りするそうです。
リハチーム高橋です。
今日は今年初めてのキュウリの収穫を入居者さんと行いました。

金曜日の時点で、「食べごろで美味しそうだな~。」って思っていましたが、取るタイミングを逃してしまい、今朝見てみるとたった2日の間に、お化けキュウリになってしまっていました。
写真真ん中がお店で見るキュウリの大きさです。

まだ、数がすくなく夕食の一品として何にするか入居者さんと考えた結果、
キュウリの塩もみになりました。
普段は車いすで生活を送り、立つ事のほぼない方ですが、「料理は立たなきゃできないわよ!!」とかなり長い時間立ってキュウリを切ってくれました。

向こう側が見えるくらい薄く切り、完成した塩もみの塩加減も絶妙です。
流石です。単純なものほど差が出るんだと思います。
メロンの実も少しずつ大きくなり、多くの入居者さんが収穫を心待ちにしています。

これからの梅雨の時期は人間にとっては不快な季節ですが
植物にとっては成長の時期です。
梅雨が明ける頃にはコロナも終息していますように。