3.11 東日本大震災
自然災害の恐ろしさ
喪失と絶望の狭間で
信念を持ち、力を合わせ
強い心と絆を勇気に変え
前を向き続けた被災地の方々…
あの日から10年
大切なのは風化させず
思い考え語る事
どうか…
この思いが届くようにと、
今週は… 復興支援ソング
「花は咲く」を
ピアノ演奏させて頂いた
レクリエーション担当:森しのぶです
音羽台レジデンスには
「共に生きよう」という
素敵な歌があります✨
ある入居者様が
東日本大震災の被害に
遭われた方々に向け
「共に生きよう」と
思いを歌詞にしました✴
絶望ある時も 希望を持ち
前を向き 共に生きよう…🎵
心に染みる とても素敵な歌詞✨
大きな声で 晴れやかな気持ちで
歌える日を 心待ちに
いつの日か 改めて…
ご紹介させて頂きます‼️
お楽しみに…🎶
さて…
冒頭でふれた 「花は咲く」…と言えば
音羽台レジデンスに咲く オカメ桜…🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3d/30953ac2d68aa1b074540f84bf77cc03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/93/410b90d013c9ac50dce905f8b1f46b90.jpg)
見頃を迎えており 感染予防徹底のうえ
温かい日和 入居者様をお連れして
玄関先から少しだけ 鑑賞致しました💕
オカメ桜… 聞き馴染みのない
私も初めて聞く品種💦
「オカメ桜❔ …。変な名前ね~💦」
吹き出し💨 仰るも はい…ポーズ👌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ff/9b5990449b8cdcea1e2f1cee5925e4f1.jpg)
桜をバックに
笑顔溢れる職員さんと共に… 💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d5/4d6b9257eb2d5e6218a51a2dd8d53319.jpg)
少し緊張 外に出る前って…
ドキドキしますね💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bf/61e07b5d1f62a35838da2de45ebb7fa5.jpg)
喜びが溢れ…満面な笑み 💮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/50/1196c5e1d9c7d08cb47fb1508444bc61.jpg)
季節を感じ
外の空気にふれる事は
とても大切❗
小さな蕾も ゆっくり時を待ち
やがて綺麗な花を咲かせます🌸
「綺麗…✨」
満開のオカメ桜に感動し
眩しすぎる太陽の光を 浴びながら
仰る言葉の奥~の方に、
時代を生き抜いて来られた
その方なりの背景があり…
懐かしい春の香り 何を感じたか…
視線の先に強さを垣間見た…
考え深い そんな1日でした✨
最後に、改めまして
被災された方々の 一日も早い復興を
心より祈念すると共に
犠牲になられた 全ての方々に
謹んで 哀悼の意を表します🌱
皆様にとって 明日が
心穏やかでありますように…💕