6月も後半💦
遅い梅雨入り
厚い雲に覆われ
毎日どこかで通り雨
突然の雷 豪雨の後
流れる雲の隙間から
見える太陽の陽に 幸せを感じる
レクリエーション担当: 森しのぶです
思えば… 約1年半以上も
コロナと隣り合わせ
毎日15時の発表を
恐る恐る 知る習慣
終息を願い 祈る思い
そして明日へ繋げる
バロメーター 💨
環境が激変し 老若男女
心身の不調を訴える方が
激増しているとか⤵️
環境から影響する
心身との密接な関係
大きな傷痕を
完治させるには
容易でなく…
以前のような
生活を取り戻す為には
長い年月を 要するでしょう…
何気ない毎日が
本当に幸せだった…
切に感じますね💦
音羽台レジデンス
職員の皆様は
そんな逆境にも負けず
明るい方がとても多く
入居者様との
丁度良い距離感を保ち
敬意ある姿勢を念頭に…
苦労も大変も多くある中
家族のように温かく
真摯に 愛情深く接し
頑張っています✨
聞こえてくる 笑い声
優しい声掛けに
私もホッ💨と
温かくなる瞬間があります
デジタル化が
普及傾向の世の中
未来は 会話が出来る
介護用ロボット…とも
言われていますが
何気ない 家族のような
真心ある 日常会話が
実はとても大切だと 感じています✨
声を掛け合う事から 気付きや発見
安心や 痛み緩和にも繋がります
これは 職員さんへも
同じ対応と考えます❗
心に響く優しさとは 敬意を示し
真心ある行動と 温かい声掛け
時代や環境で レクリエーションや
介護のあり方 人との交流さえも…
変化していくのでしょうか
私はやはりアナログ気質
人の心には 人の声で…
人情味ある 優しい声掛けが
出来る人でありたい そう思います✨
さて 次にご紹介するのは
あるユニットの
各入居者様 居室前に
飾られた素敵な絵💕
あまりにも 特徴を捉え
上手に 書かれているので
「blogで 紹介していいですか❔」
思わず💦 お願いしちゃいました😜
お誕生日のお祝いとして
書いている…との事🌿
以前もこの場で
ご紹介させて頂きました

優しい色合い
その方の特徴
お好きな物
お誕生日の季節なども
書かれており
独学とは思えないっ❗


凄い…の一言です👏
少しだけ見せてくれた
青空に緑が映え インテリアも素敵✨

気持ち良い風が
チリン チリ~ン🎵 と…
涼しげに風鈴を鳴らしています🎐
来月は七夕ですね🎋
作業療法を兼ね 少しづつ短冊を
作成していました…
その一コマを
次回は ご紹介したいと思います…
お楽しみに🙋💕