今週はずーと曇りとの天気予報で、しかもまたまた台風がやってきそうです
今年は北海道にも3つの台風が来てあちこち被害が出ていて交通網も寸断され生活にも支障をきたしているようですね。
特に礼文島と利尻島の大雨土砂災害は大変で、そういえば昨年のこの時期に2島を訪れていたので余計に心配です
最近北海道への旅が続き20回目となる今回は以前から行きたかった知床だったのに雨を心配しながらの旅となりました

予報では羽田を飛び立つときが一番悪天候になるはずでしたが晴れで一安心(^^♪ホッ!
ここから1時間40分のフライトです
女満別空港に到着した時は曇天でしたが雨は降っていませんでした。
上空から広大な畑がモザイクのように見え美しい景色です
午後2時過ぎの到着なのでこの日の見学地は1箇所だけで、あとは海産物のお買い物だけです
◆網走・能取湖畔卯原内(うばらない)サンゴ草群落
日本最大のサンゴ草群生地・網走市能取湖(のとろ湖)の卯原内は、規模が大きく見応えがあります

サンゴ草は5分咲きだそうで満開になると一面赤く染まって見事でしょうね
絶滅しかかったサンゴ草を地域の人々が力を合わせここまでに回復させたそうでその熱意が伝わってきます
ここで雨が降り出し早々にバスに引き揚げ次のお買い物のお店へ出発しました
お店に向かう途中に、かの有名な「網走刑務所」の赤いレンガの塀が川の向こうに見え1本の橋を渡ってしか出入りが出来ないそうです。
市内に入っていくと網走駅があり、そこの駅名が縦書き(普通は横書き)になっていて受刑者が道を逸れずに真っ直ぐ生きるようにとのことだそうです。

海産物のお店では美味しい蟹の試食があったり、つぶ貝やメロンやおつまみ系など沢山試食があり、試食するとつい買ってしまうんですよね
来た道を戻る形で網走湖畔を見ながら高台にある天都の宿 網走観光ホテルへ
網走湖は先日の台風で水が濁り、湖畔のキャンプ場は水没してしまったそうです
ホテルの部屋は二人で泊まるにはびっくりするくらい広くて洗面所へ行くにも遠くて良いような不便なような・・・
ホテル全体がゆったりした造りになっていてのんびりくつろぐことが出来ました

夕食後はホテルの売店で何種類かの地ビールを買い込み持参したおつまみを広げて恒例の夫婦会
半月程前にもバーベキューで沢山おしゃべりしたのに今回も盛り上がって楽しい時間を過ごしました

今年は北海道にも3つの台風が来てあちこち被害が出ていて交通網も寸断され生活にも支障をきたしているようですね。
特に礼文島と利尻島の大雨土砂災害は大変で、そういえば昨年のこの時期に2島を訪れていたので余計に心配です

最近北海道への旅が続き20回目となる今回は以前から行きたかった知床だったのに雨を心配しながらの旅となりました




ここから1時間40分のフライトです


上空から広大な畑がモザイクのように見え美しい景色です

午後2時過ぎの到着なのでこの日の見学地は1箇所だけで、あとは海産物のお買い物だけです

◆網走・能取湖畔卯原内(うばらない)サンゴ草群落
日本最大のサンゴ草群生地・網走市能取湖(のとろ湖)の卯原内は、規模が大きく見応えがあります






サンゴ草は5分咲きだそうで満開になると一面赤く染まって見事でしょうね

絶滅しかかったサンゴ草を地域の人々が力を合わせここまでに回復させたそうでその熱意が伝わってきます

ここで雨が降り出し早々にバスに引き揚げ次のお買い物のお店へ出発しました

お店に向かう途中に、かの有名な「網走刑務所」の赤いレンガの塀が川の向こうに見え1本の橋を渡ってしか出入りが出来ないそうです。
市内に入っていくと網走駅があり、そこの駅名が縦書き(普通は横書き)になっていて受刑者が道を逸れずに真っ直ぐ生きるようにとのことだそうです。

海産物のお店では美味しい蟹の試食があったり、つぶ貝やメロンやおつまみ系など沢山試食があり、試食するとつい買ってしまうんですよね

来た道を戻る形で網走湖畔を見ながら高台にある天都の宿 網走観光ホテルへ
網走湖は先日の台風で水が濁り、湖畔のキャンプ場は水没してしまったそうです

ホテルの部屋は二人で泊まるにはびっくりするくらい広くて洗面所へ行くにも遠くて良いような不便なような・・・
ホテル全体がゆったりした造りになっていてのんびりくつろぐことが出来ました


夕食後はホテルの売店で何種類かの地ビールを買い込み持参したおつまみを広げて恒例の夫婦会

半月程前にもバーベキューで沢山おしゃべりしたのに今回も盛り上がって楽しい時間を過ごしました

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます