春先に取引先の地方銀行の担当者さんからプレゼントキャンペーンがあるので応募してみて下さいと言われたので
何のプレゼントか気にもしないで応募したところ見事2等当選の通知が来ました
以前も別のキャンペーンに当選したことがあり相性がいいのかしら?
海沿いのホテルや山の方のホテルなど6ヶ所のホテルから選べる20000円の宿泊券をゲット!
迷わずこんな時しか泊まれなさそうな以前から泊まりたかった「吉川屋」へ申し込みました。
丁度と言うか「全国旅行支援」を待って宿泊券を使うことにしました
こんなことでもなければ中々泊まれないお宿です(我が家では)
我が家から高速道路を使い1時間30分の近い所で、日課のウォーキングをしてから出発しホテル近くの「医王寺」を見学して来ました。
源平合戦で活躍した源義経の家臣佐藤継信、忠信公ら佐藤一族の菩提寺です。元禄2年5月に松尾芭蕉もここに立ち寄り
弁慶の笈などを見て、義経を助けた佐藤兄弟を偲んで涙し「笈も太刀も五月にかざれ紙幟」の句を詠んでいます
折角なので早めに宿入りして館内を見て回ったり温泉を楽しみました
館内やお風呂は広々してゆったりくつろげロビー脇にあるフリードリンクコーナーではお菓子屋飲み物を自由に頂くことが出来
本格的なコーヒーは美味しくアイスキャンディーも嬉しかったです
翌日は前日に気になってた"ぼけ除け"の のぼり旗に ぬぬ!行かなきゃ!というわけでホテルから近くの「天王寺」へ。
医王寺は日本4大天王寺とも言われ、聖徳太子が建立したと言われています。毘沙門天が祀られていて、大来な銀杏の木が印象的でした。
お寺の片隅に「ぼけ除け延寿観音」があったのでしっかりお参りして来ました。
次は飯坂温泉の「旧堀切邸」を見学
旧堀切邸は、江戸時代から続いていた豪農・豪商の旧家で、1775(安永4)年建築の県内で現存する最大で最古の土蔵「十間蔵」や
近代和風住宅の主屋など、歴史的価値の高い建物が現存して文化伝承の場となっています。
十間蔵では説明が映像により行われていたり、蔵の中は美しい和傘やライトアップがあり入場料無料とはびっくりです
邸内には車いすのかたも利用できる「足湯・手湯」がありましたが先を急いでいたので横目で見ながら退散しました。
駐車場へ戻る途中には旅情をそそられる趣ある公衆浴場が何軒かあり時間があれば立ち寄りたい所です
中ノ沢温泉にある「達沢不動滝」へ
ここへ寄りたかったので高速道路も吾妻スカイラインも通らず下道で土湯温泉を経由し、中ノ沢温泉の奥の行き止まりまで行きました。
滝元に不動尊を祀る人気の高い美しい滝です。岩肌に沿って水がスダレのように流れ落ちる勇壮な男滝と、その西側にひっそりとたたずむ
優美な女滝が好対照を見せています。
滝の入り口に「戊辰の道」という立札があったので、昔はこの道を通ったのかと思いを馳せて途中まで歩いて来ました
猪苗代湖畔の野口英世記念館近くでクーポン券を使い遅い昼食を頂き、残りの券でお土産を購入しました
宿泊ホテルでも普段では買わない程のお土産を買い気持ち良く帰宅しました
全国旅行支援を使うことに少々後ろめたさを感じつつも、行く先々で食事やお土産などでお金を使いそれによって
少しでも福島県の人が潤ってくれれば良いですね
何のプレゼントか気にもしないで応募したところ見事2等当選の通知が来ました
以前も別のキャンペーンに当選したことがあり相性がいいのかしら?
海沿いのホテルや山の方のホテルなど6ヶ所のホテルから選べる20000円の宿泊券をゲット!
迷わずこんな時しか泊まれなさそうな以前から泊まりたかった「吉川屋」へ申し込みました。
丁度と言うか「全国旅行支援」を待って宿泊券を使うことにしました
こんなことでもなければ中々泊まれないお宿です(我が家では)
我が家から高速道路を使い1時間30分の近い所で、日課のウォーキングをしてから出発しホテル近くの「医王寺」を見学して来ました。
源平合戦で活躍した源義経の家臣佐藤継信、忠信公ら佐藤一族の菩提寺です。元禄2年5月に松尾芭蕉もここに立ち寄り
弁慶の笈などを見て、義経を助けた佐藤兄弟を偲んで涙し「笈も太刀も五月にかざれ紙幟」の句を詠んでいます
折角なので早めに宿入りして館内を見て回ったり温泉を楽しみました
館内やお風呂は広々してゆったりくつろげロビー脇にあるフリードリンクコーナーではお菓子屋飲み物を自由に頂くことが出来
本格的なコーヒーは美味しくアイスキャンディーも嬉しかったです
翌日は前日に気になってた"ぼけ除け"の のぼり旗に ぬぬ!行かなきゃ!というわけでホテルから近くの「天王寺」へ。
医王寺は日本4大天王寺とも言われ、聖徳太子が建立したと言われています。毘沙門天が祀られていて、大来な銀杏の木が印象的でした。
お寺の片隅に「ぼけ除け延寿観音」があったのでしっかりお参りして来ました。
次は飯坂温泉の「旧堀切邸」を見学
旧堀切邸は、江戸時代から続いていた豪農・豪商の旧家で、1775(安永4)年建築の県内で現存する最大で最古の土蔵「十間蔵」や
近代和風住宅の主屋など、歴史的価値の高い建物が現存して文化伝承の場となっています。
十間蔵では説明が映像により行われていたり、蔵の中は美しい和傘やライトアップがあり入場料無料とはびっくりです
邸内には車いすのかたも利用できる「足湯・手湯」がありましたが先を急いでいたので横目で見ながら退散しました。
駐車場へ戻る途中には旅情をそそられる趣ある公衆浴場が何軒かあり時間があれば立ち寄りたい所です
中ノ沢温泉にある「達沢不動滝」へ
ここへ寄りたかったので高速道路も吾妻スカイラインも通らず下道で土湯温泉を経由し、中ノ沢温泉の奥の行き止まりまで行きました。
滝元に不動尊を祀る人気の高い美しい滝です。岩肌に沿って水がスダレのように流れ落ちる勇壮な男滝と、その西側にひっそりとたたずむ
優美な女滝が好対照を見せています。
滝の入り口に「戊辰の道」という立札があったので、昔はこの道を通ったのかと思いを馳せて途中まで歩いて来ました
猪苗代湖畔の野口英世記念館近くでクーポン券を使い遅い昼食を頂き、残りの券でお土産を購入しました
宿泊ホテルでも普段では買わない程のお土産を買い気持ち良く帰宅しました
全国旅行支援を使うことに少々後ろめたさを感じつつも、行く先々で食事やお土産などでお金を使いそれによって
少しでも福島県の人が潤ってくれれば良いですね
福島ってとてもいい温泉がたくさんあるし、
自然もきれいで見所満載なんですよね。
風格のある旅館ですね。
こんな所に泊まってみたいです。
建物も風情のある街歩きも、歴史ある建物も覗けて
良かったですね。
会津藩の力の強さを今更ながらに感じますね。
いい旅が出来て、日頃のご褒美でしたね。
新潟経由で福島から下りて、里帰りしたくなりました。
鮮やかな紅葉も見られ良い所ですよ
このホテルは上皇両陛下や天皇陛下、皇后陛下がお泊りになったホテルでゆとりある空間が優雅な気分になれました
休みが取れたら帰省と福島の温泉旅行を楽しめると良いですね
「ぼけ除け延寿観音」には 興味があります(笑い。
ボケ、健康長寿という言葉に反応しちゃいます(笑)
いつの間にかそういう年齢になっていたんですね