5月は友人夫婦の旦那様のお誕生日と我が夫婦の結婚記念日がありその記念旅行として全国旅行支援を使わせてもらいながら
1か月遅れの6月半ば過ぎ北海道へ行って来ました
1日目は羽田をゆっくり12時発で定山渓温泉のホテルへ直行
温泉でさっぱりして楽しみな夕食はビュッフェレストランで80種の和洋中料理とライブキッチンでの出来立てのお料理で満腹
食後は近くの公園で催されている「定山渓ネイチャールミナリエ」へ
国立公園に指定される札幌定山渓温泉街にある散策路を舞台に、都会の光とは違うここだけの輝きを
イルミネーションやプロジェクションマッピングで繰り広げるライティングパフォーマンスです。
神秘的な雰囲気の中を歩いてちょっぴりロマンチックな気分に浸りました
お腹が一杯なのと夕食時の飲み放題で満足して恒例の二次会「夫婦会」はお休みしました
2日目は先ず小樽で2時間の自由散策
過去5回来ているのに小樽運河クルーズ船には乗船してなく、今回はクルーズを優先したのに満員で乗れませんでした
ツアーですと時間が決められているので思い通りにはなりませんね
結局小樽港へ行ったり小樽駅舎内を眺めて海鮮丼を食べて集合時間になってしまいました
歴史的建造物が沢山あり見て歩くのも楽しいです
次は積丹・黄金岬の遊歩道を歩き展望台から青く澄んだ日本海と断崖絶壁が続く海岸線を眺める予定でしたが
残念ながら薄曇りで積丹ブルーは見られませんでした
ニセコ連峰を望むニセコパノラマラインを走って「神仙沼」へ
四季折々に姿を変える風景とニセコ周辺にある多くの湖沼のなかで最も美しいと言われ、木道を20分程歩き
ワタスゲの群生や高山植物を観賞して来ました
洞爺湖畔のホテル到着が6時過ぎになってしまい慌ただしくバイキングの夕食わかっていても食べ過ぎますねぇ(笑)
食後は毎日行われている20分間の洞爺湖ロングラン花火大会、今年初の大輪の花火を楽しみました🎇
3日目 わずか2年で生成された個人所有の奇跡の山「昭和新山」を眺めながら有珠山ロープウェイに乗車予定でしたが曇り空で山頂に行っても
眺望が期待できなく洞爺湖展望台のMt.USUテラスが、 2022年グレードアップオープン!とあったので楽しみにしてたんですけど断念!
すぐそばの「クマ牧場」で立ち上がって頂戴ちょうだいする姿が可愛くて今回もビスケットを購入して会いに行きました🐻
リンゴの時期だと遠くまで投げられアピール下手な熊さんまで届けられたのにビスケットは近くの熊さんにしかあげられずちょっとかわいそう( ゚Д゚)
次の目的地「支笏湖」は周囲40kmの巨大カルデラ湖で 最大深度が約360mと秋田県の田沢湖に次いで2番目の深さがあり
真冬でも湖水が凍らない日本最北の不凍湖としても知られていて 透明度が非常に高いことから“支笏湖ブルー”と呼ばれてもいます。
湖でカヌーやサップなど色んなアクティビティを楽しんでる人が大勢いました。
旅の最後は「びっくりドンキー」を展開する会社が運営するエコロジーテーマガーデン「えこりん村」
敷地総面積150haでその殆どを農地(畑地)が占め最大1,000頭の羊が放牧され、 村内には四季折々の花が咲く英国式庭園やキャンプ場
2013年に世界一大きなトマトの木に認定された「とまとの森」などの観光施設があり
その一部であるガーデンテラス花のまきばや「とまとの森」を見て歩き、ウェルカムセンターで昼食をとったのに少し物足りなくて
「レストランらくだ軒」で頂いたピザが素晴らしく美味しくもう一度食べに行きたいくらいです
北海道は大好きな地、何回行ってもまだまだ行きたい所が沢山あるので時期を変えたりして個人旅行でゆっくり周ってみたいです
1か月遅れの6月半ば過ぎ北海道へ行って来ました
1日目は羽田をゆっくり12時発で定山渓温泉のホテルへ直行
温泉でさっぱりして楽しみな夕食はビュッフェレストランで80種の和洋中料理とライブキッチンでの出来立てのお料理で満腹
食後は近くの公園で催されている「定山渓ネイチャールミナリエ」へ
国立公園に指定される札幌定山渓温泉街にある散策路を舞台に、都会の光とは違うここだけの輝きを
イルミネーションやプロジェクションマッピングで繰り広げるライティングパフォーマンスです。
神秘的な雰囲気の中を歩いてちょっぴりロマンチックな気分に浸りました
お腹が一杯なのと夕食時の飲み放題で満足して恒例の二次会「夫婦会」はお休みしました
2日目は先ず小樽で2時間の自由散策
過去5回来ているのに小樽運河クルーズ船には乗船してなく、今回はクルーズを優先したのに満員で乗れませんでした
ツアーですと時間が決められているので思い通りにはなりませんね
結局小樽港へ行ったり小樽駅舎内を眺めて海鮮丼を食べて集合時間になってしまいました
歴史的建造物が沢山あり見て歩くのも楽しいです
次は積丹・黄金岬の遊歩道を歩き展望台から青く澄んだ日本海と断崖絶壁が続く海岸線を眺める予定でしたが
残念ながら薄曇りで積丹ブルーは見られませんでした
ニセコ連峰を望むニセコパノラマラインを走って「神仙沼」へ
四季折々に姿を変える風景とニセコ周辺にある多くの湖沼のなかで最も美しいと言われ、木道を20分程歩き
ワタスゲの群生や高山植物を観賞して来ました
洞爺湖畔のホテル到着が6時過ぎになってしまい慌ただしくバイキングの夕食わかっていても食べ過ぎますねぇ(笑)
食後は毎日行われている20分間の洞爺湖ロングラン花火大会、今年初の大輪の花火を楽しみました🎇
3日目 わずか2年で生成された個人所有の奇跡の山「昭和新山」を眺めながら有珠山ロープウェイに乗車予定でしたが曇り空で山頂に行っても
眺望が期待できなく洞爺湖展望台のMt.USUテラスが、 2022年グレードアップオープン!とあったので楽しみにしてたんですけど断念!
すぐそばの「クマ牧場」で立ち上がって頂戴ちょうだいする姿が可愛くて今回もビスケットを購入して会いに行きました🐻
リンゴの時期だと遠くまで投げられアピール下手な熊さんまで届けられたのにビスケットは近くの熊さんにしかあげられずちょっとかわいそう( ゚Д゚)
次の目的地「支笏湖」は周囲40kmの巨大カルデラ湖で 最大深度が約360mと秋田県の田沢湖に次いで2番目の深さがあり
真冬でも湖水が凍らない日本最北の不凍湖としても知られていて 透明度が非常に高いことから“支笏湖ブルー”と呼ばれてもいます。
湖でカヌーやサップなど色んなアクティビティを楽しんでる人が大勢いました。
旅の最後は「びっくりドンキー」を展開する会社が運営するエコロジーテーマガーデン「えこりん村」
敷地総面積150haでその殆どを農地(畑地)が占め最大1,000頭の羊が放牧され、 村内には四季折々の花が咲く英国式庭園やキャンプ場
2013年に世界一大きなトマトの木に認定された「とまとの森」などの観光施設があり
その一部であるガーデンテラス花のまきばや「とまとの森」を見て歩き、ウェルカムセンターで昼食をとったのに少し物足りなくて
「レストランらくだ軒」で頂いたピザが素晴らしく美味しくもう一度食べに行きたいくらいです
北海道は大好きな地、何回行ってもまだまだ行きたい所が沢山あるので時期を変えたりして個人旅行でゆっくり周ってみたいです
大昔 20年前 家族旅行で行って以来ですので
来年の9月頃にでも行こうと計画中です。
世の中が何の心配もなく行けると良いですね
6月は一番季節の良い時期だったのに、なかなか快晴とはいかず、想いが叶わなかったのは残念でしたね。
ダイナミックに旅に出たら、しばらく日々の活力になることでしょう。きれいな湖沼に新鮮な海鮮丼に花火、目新しい場所も良かったですね。熊の表情が笑えました。ウチのいやしんぼのふうちゃんに似てます。
大好きな北海道は、また行けますね。知らない場所をまた紹介してくださいね。
行き先が被ることが多くなりますが、何年かすると観光地の様子が変わったり何度行っても良い物です。
玲子ちゃんが今日あたりから私と逆コースで北海道へ行ってるようですよ