春の日の花と輝く

中小企業で働く女性の日記です。
ぼんやり子づくり→治療開始→なんとか出産

お知らせ

「独身実家暮らし会社員のしせいかつ」はタイトル変更しました。

コメント欄非公開で復活しました。

そういえばボーナス出てた

2010年07月11日 22時42分35秒 | お金の話
 ブログでボーナスのことを記事にしている人って、あまりいないのね。

 私の会社は1.5カ月分支給でした…。

 「出ただけマシ」というセリフがそこかしこから聞こえてきます。

 自分と同世代の相場がわからないので、なんとも言えないしね。

 毎年、民間企業のボーナスの平均支給額が60万円台で発表されてるんだけど、それって大企業の偉い人のとんでもない金額も含めて、ってことだもんね。

 まあ、景気が良くても悪くても、うちの会社のボーナスはこんなものみたいです。

 利幅に限界があるサービス業のため、ボーナスを沢山出せるような商売はそもそもしていない。悲

 そんなわけで、パーっとやるぞ!という気にもならず。

 今年前半の浪費を考えたら、なおのこと財布の紐は固くなるのです。

 品川プリンスホテルの top of shinagawa のブッフェくらいは行ってみようかな。

にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ
にほんブログ村 独身OL

会社員て大変だと思う

2010年07月11日 22時27分19秒 | 日記
 写真はローズヒップティー。夜これを飲むと、よく寝られる気がします。

 契約形態はどうあれ、会社員はやっぱり大変ですよね、皆さん。

 数字に追いかけられ、体も心もストレスで蝕まれ、給料は安く、上がらず…。

 景気や居心地の良い会社もあるだろうけど、やっぱり今は厳しいところが多いんじゃないかな。

 …と、こんなこと書くのはですね。

 いつも巡回しているブログの管理人さんが妊娠→出産されたため、ママ友的なブログのリンクが増えて、なんとなーくそっちも覗いていたんだけど、「旦那の仕事が忙しくて、休日出勤までしていて家事/育児を手伝ってくれません(>_<)」みたいな愚痴の多さにポカーンとなってしまったからです。

 完全会社員な私の立場からすれば、そこまでして旦那が働いてくれてるんだから、家と外で完全分業でよくね?と思うんですけど…。

 文句言うなら旦那の会社の仕事やってあげなよ、と。

 まあ、24時間365日終わることがないと言われる専業主婦(乳児持ち)の気持ちがわからないので、どうにもできないですけどね…。

にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ
にほんブログ村 独身OL