春の日の花と輝く

中小企業で働く女性の日記です。
ぼんやり子づくり→治療開始→なんとか出産

お知らせ

「独身実家暮らし会社員のしせいかつ」はタイトル変更しました。

コメント欄非公開で復活しました。

超軽量型 ビデオカメラ smart gear type M(ボーナスの無駄遣い その2)

2010年07月25日 19時53分16秒 | 買い物
 写真右上に写っているのは500円玉。

 その左となりに写っているのが、カメラ本体です。

 これは、買うのも迷ったし、ブログに書くのもちょっと迷った買い物です。

 買うに当たって商品のレビューをググるんだけど、まあとにかくこれに関して評価を寄せている人とか、ブログ記事をupしている人がいない。

 一歩間違えば盗撮にも使えるし、他意はなくても犯罪者扱いされかねない代物だからか、あるいはモノ自体が駄目ってことなのか…。

 でも、私は小さいカメラが欲しかった。

 私はとにかく、外でカメラを構える事が苦手。人にカメラを構えているところを見られるのが苦手なのです。

 特にレストランでは(マックだろうと何だろうと)。

 まあ、自意識過剰と言われてしまえばそこまでなんだけど。

 それで、ずーっとトイカメラをウォッチしていたんだけど、若干怪しげなページからミニカメラを大量発見。

 そこで、このカメラを選びました。



 カメラ本体に貼ってあるシールははがしました。

 使い心地はこれから確かめるよ。

にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ
にほんブログ村 独身OL

トワイライトサーガ ニュームーン(ボーナスの無駄遣い その1)

2010年07月25日 07時19分49秒 | 買い物
 洗たく機が壊れて買い替えを迫られ、夏の旅行を諦めたところでお買いもの。

 アメリカで流行ったティーン向けの映画らしいです。

 これは2作目のDVDなんだけど、1作目がまるっとmicroSDで付いてくると言うので、このスペシャルエディション版を購入。

 …何も考えて無さ過ぎた…。

 8400円だっていうのよ!届いてからパッケージを見るまで気づかなかった…orz



 まー、とにかく、要らない色んなものがついてるわ。

 話の内容としては、ドラキュラ男と人間の女の恋物語。

 ティーン向けだからかアメリカの作品とは思えないくらい、昔の少女漫画的展開(最近の少女漫画はすごいみたいだけどね…)。

 主役の二人が美しくて、それなりにトキメキがあって、10代の頃ならド嵌まりしただろうなという感じ。

 「君を守る」なんていうセリフだけで夢の世界に行けたのは遠い昔ね…。

 本当に、子供向けとしては良い構成だと思うんだけど、今となってはプロットが予定調和すぎる感じ。

 いや、つまらなくはない。

 通勤電車の中でポータブルテレビを使って見ていたんだけど、結構何度も乗り過ごしそうになったから。

 まだ1作目のmicroSDしか観てないから、DVDの方もみなくちゃ~。

 

にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ
にほんブログ村 独身OL