そういえば、昨日の送別会で私は人生で初めて生牡蠣を食べたので、記念としてここに記しておく。
基本的に食べ物の好き嫌いは無いんだけど、食物アレルギーを持っているので、アレルギーを起こしやすそうなものとか、「当たると怖い」と言われているものはなんとなく避けて生活している。
生牡蠣って「あたる」の代表。
だから今まで口にしたことがなかった。
火を通したものでも、積極的には食べてこなかった。
親はきっと私のことを「牡蠣嫌い」だと思っているはず。
熱処理したものに関しては食べたことがあるし、別に嫌いではない。
だいたい、味で嫌いなものってないのよ。今までの人生で出会った中には。
昨日は業者さんがせっかく私のために決めてくれたお店だし、まあ良いかなーと思ってお店変更の要望は出さなかった。
…で、食べた食べた!生牡蠣を大量に!
三陸産、広島産、北海道産、ニュージー産、オーストラリア産…。
生牡蠣って本当にミルキーなのね!
美味しかった…!
リスクが高いと言われる岩牡蠣には手を出さなかったけれど、生牡蠣を満喫しました。
お店は「オイスターバー ジャックポット 品川」。
品川勤務の人にはおなじみのグランパサージュの中にあります。
バーニャカウダやパスタも美味しかった。
バーニャカウダって、最近「初めて食べた」っていう人と同席する機会が何回もあったんだけど、みんな感動するんだよね。あれやっぱり美味しいわ。
私は品川で牡蠣と言えば!の「グランド・セントラル・オイスターバー&レストラン 品川店 」だと思っていたので、危うく迷子になるところだった。
まあ、一番手ではないけれど、他の料理も美味しかった。
満足満足。
にほんブログ村 独身OL