日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

小説は自分の物語?@吉野梅郷

2012年03月23日 | 日常(お出かけ、他)
吉野梅郷へ行って来た。

平日の午前中、しかも天気予報は曇りのち雨。
人が少なくて嬉しいようなさびしいような。

ちょうど梅祭り開催中。

青梅市「梅の公園」は、開花したばかりでまだまだ寂しい限り。


満開なら、広いお山全体が梅でいっぱいの中を歩けたのにね。
おまけに、小雨も降って来たー!

時間があったので、近くの吉川英治記念館へ。

母屋と書斎、記念館からなる。

昔のおうちって、どーしてあんなにシンプルでおしゃれなのかしらね。

古い農家の母屋玄関脇、畳のお部屋の土間にはテーブルセットが置かれたり、
別棟書斎入り口前のテラスには、小さくてきれいなタイルが貼られるなど、
古き良き日本の形式美と洋風が入り交じっていた。
いわゆる和洋折衷の昭和モダンと言われる部分に魅力を感じるんだろうなー。

お庭の樹齢5~6百年と言われる樹木も目をひいた。


記念館で流れていたVTRの中で、吉川氏が、

「読者は自分の小説をきっかけにして、自分の物語を読んでいるのだ」

というような事を言っておられたのが印象的だった。


近くで十割そばを頂き、帰途に。。。。








にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村

ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする