芦屋プレシャスカラーズ通信

似合うにこだわったスタイリングのこと、
漢方・薬膳のこと、
衣食住の色のお話などなど…

happyを感じたければイエロー

2015-04-26 | 生活の中の色


引き続き、神経伝達物質の話。


(スイマセン、この手の話が好きなんです)


脳内麻薬の一つであるβエンドルフィンは


いわゆる「ランナーズ・ハイ」状態を引き起こす物質です。





苦痛が極限まで達した時、


βエンドルフィンが心と身体を守るために


苦痛を高揚感、充足感に変換してくれるのです。


つまり、身体の内部で作られたナチュラルな鎮痛剤。


なんとモルヒネの数倍の効き目があるとのこと。





高揚感、充足感は感じたいけど、


極限の苦痛なんてまっぴらという人は、


積極的にイエローが視界に入る環境を作ってみてください。


知らず知らずの間に、


気分が好転しているはずです