Pandakingなgooブログ

パンダミックな
インフルエンサー

疑いの奨励

2024-04-13 19:31:00 | 日記

中国、スパイ通報を奨励 習氏「安全観」提唱10年
疑え、の奨励になってしまうのに、どうして猜疑心を煽るような愚挙を止めれないのでしょう。よした方が健全です。

的外れなのは

2024-04-13 19:24:00 | 日記

岸田首相、規正法改正で「自民案まとめる」 改革案公表の他党に遅れ
あー
ひとつ思いました。

自民党、がネックなのに、自民党が意欲見せても、ってフェーズなのに、そこを何にもないみたいに振る舞うのが、忌諱されてしまう。

自浄が完遂されてない。これに尽きますね。
有耶無耶が以前ほど水に流されないんです。

世相の方が許すラインを変えてるのを見えてないようです。

増税だよねこれ

2024-04-13 15:33:00 | 日記

子育て支援金は「消費税0.8%分」のステルス増税だ!現役世代は政府のATMじゃない
この増税は取り下げてください

このままでは電気料金は5倍になる…岸田政権の脱炭素政策が目論む「年間20兆円の国民負担増」の恐ろしさ 「再エネ投資で経済成長」は政策としてナンセンス

このままでは電気料金は5倍になる…岸田政権の脱炭素政策が目論む「年間20兆円の国民負担増」の恐ろしさ 「再エネ投資で経済成長」は政策としてナンセンス

なぜ電気料金が上がっているのだろうか。キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の杉山大志さんは「再生可能エネルギーの導入にかかる費用を国民に負担させる『再エネ賦課金...

PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

 
やってらんない

別にいい

2024-04-13 15:19:00 | 日記

東京圏と比べ、名古屋には何が必要? 若者にも聞いてみると……
的外れですね。
東京は東京です。名古屋には過不足はないし、寄せるつもりもなくて良い。
要るとこには出向くし、終われば帰る。そんでいい。
東京は行って帰ってくるとこ。

責任をなぜ負わぬ?卑怯なのか

2024-04-13 15:16:00 | 日記

自民党“裏金”が脱税にならないワケ 国税担当記者が問う「政治は誰のためのものか」(テレビ朝日系(ANN))
次は頑張る、ではない。
目先の一つを赤裸々にせよと国民が言っている。

的外れですかしてる場合ではない。