歌うように語ろう

観劇や観戦(主にフィギュアスケート)等について語るブログです
記事の無断転載はお断り致します。引用転載の際はご一報を。

偉業を貶める狂信者たち

2014年02月16日 | フィギュアスケート

五輪が終わってから総括で記事を書こうと思っていたのですが、ある程度想定したとはいえ羽生選手の優勝にともない

海外はともかく国内でもバッシングが起きていることを非常に憂うと共に、狂信者たちに苦言を呈したいと思います。

 

昨季の全日本から既に、日本男子のエースは羽生選手に移行していたと私はひそかに認識していました。

怪我などいろんな要因が高橋選手には合ったかもしれませんが、様々な問題を抱えながら戦っているのは

なにも高橋選手だけではありません。羽生選手も、今回全日本3位に入りながら五輪代表に選抜されなかった小塚選手も同じです。

町田選手も過労で倒れながらも自力で全日本2位に入りました。その上での今回の結果です。

 

五輪代表の条件は満たしていましたから高橋選手が選抜されたことは不当だとは思いませんが、小塚選手に対しては

「調整がもっと早ければね」と関係者は言い放ち、高橋選手については「五輪には間に合う」として見切り発車しました。

さらには団体戦への出場は免除という計らいも受けました。高橋選手は誰よりも調整に関しては余裕があったはずです。

 

それでも五輪までには体の調子が整わなかった…。調整しながら練習するのは確かに難しいことかもしれませんが、

それは方便にはなりませんし、何よりコンディションを整えられなかったことはご本人と周囲の責任です。

他の選手や関係者の所為ではありません。

 

それでもソチでの高橋選手の結果について、また羽生選手の偉業とからめて上げ下げがあったと声高に騒ぎ立てる人が

少なくないことに私は不快感を覚えます。

確かに羽生選手のFSもチャン選手のFSもミスが複数ありました。転倒という非常に目立ちやすいミスだからこそ余計に

批判の種にされやすいわけですが、だからと言ってそれでは他の選手が金や銀のメダルを手にするにふさわしかったのかと言えば

今回に関してはNoとしか言いようがありません。全体的にミスの多い大会だったのです。

高橋選手が下げられたという論調があちこちで見受けられましたが、むしろ私は十分点数が出ていると思いました。

高橋選手は転倒こそありませんでしたが、両足着氷や目視でも明らかな回転不足がいくつもあり、またコンボも1回足りません。

PCSも十分出ていると思います。

熱烈なファンの方から見るとそれでも「誰より素晴らしかった」らしいですが、残念ながら私の感想としては「転ばなくてよかった」というものです。

曲調の印象もあるかもしれませんが、私は高橋選手らしいパッションや覇気をほとんど感じませんでした。したがって順位も点数も十分妥当だと思います。

 

ここまで書くと高橋選手のアンチで羽生選手のファンだと思われるでしょうが、残念ながら私は男子に関してはそこまで思い入れの強い選手が

いませんのでどちらでもありません。ただひとえに、日本男子初の偉業に対してヒステリックに叩きまわる狂信者に憤りを覚えるだけです。

 

採点競技の理不尽さまでは否定できませんし、それは確かに団体戦からおかしい部分はあったことも認めざるを得ません。しかし、だからといって

全ての採点を唾棄すべきとは思いませんし、ましてやミスありといえども偉業を成し遂げた選手を気に入らないからと言っていたずらに貶めたり、

あるいは過剰に贔屓の選手を持ち上げすぎるのもいかがなものかと思います。

そのようなことをしても贔屓の選手の価値は上がらず、むしろその顔に泥を塗る行為になるのだと自省してもらいたいと思います。

少なくとも公の場では先輩が後輩の偉業をたたえているのですから、先輩のファンも後輩選手を徒に貶めるような叩き行為は慎むべきではないでしょうか。


ソチ五輪直前に思う

2014年01月28日 | フィギュアスケート

早いものでもう間もなく2月になります。ソチ五輪は開会式に先立ちフィギュア団体戦が行われ、日本もエントリーしますので

来週の今頃には様々な情報が飛び交っていることでしょう。

その前に、個人的な展望と所感を書いておきたいと思います。

 

比較的早い段階で予想がつくほど力の差を見せてきたアイスダンスとペアの他にも、ここにきて男女シングルもなんとなく

表彰台に上がりそうな選手が浮かんできたように思います。

男子はP.チャン選手、羽生選手、フェルナンデス選手が特に有力だと思います。その他には、プルシェンコ選手が本当に個人戦に出て

くるのか、そして高橋選手の怪我の治り具合が気にかかるところです。

女子はリプニツカヤ選手と浅田選手、それになぜかいつもいるキムさんが表彰台に絡んできそうです。ただ、彼女が今回も金メダルか

どうかはかなり怪しいと思います。浅田選手はコンディション次第ですが、前回と違うのはコーチがちゃんとついてパターンを考えているであろうことです。

直近の特集ではまだジャンプ構成が不明でしたが(シーズン前半の3AFS1本Ver.のまま)ここで2本にするか1本にするかで大分様相は変わりそうです。

他の選手やコーチにとっては2本にしてほしいでしょうね。

 

アイスダンスはやはりデイビス・ホワイト組が最有力、ペアはヴォロソジャー&トランコフ組が最有力だと思います。特に後者は団体金と並び

開催国ロシアの悲願であろうと推測します。

 

五輪が近いづいてい来ると、前回もそうでしたがまたしても特定選手のネガキャンがし烈になってきます。日本のマスコミが現状日本人でない者に

牛耳られているという嘆かわしい状態が変わらない限り、根本的にはどうしようもない問題なのでしょうが、誠に情けなく悲しいことだと思います。

何故日本人選手を貶めてまで韓国選手を讃えるのか。しかも連盟理事まで一緒になって尻馬に乗っかる有様です。

 

このような状態では、万一彼女が結果を出せなくても連盟一同彼女を責めることは決して許されないと思います。

もちろん各選手の健闘を祈りますが、結果が出せても出せなくても連盟諸氏は選手個人の所為にせず、自らの襟を正し今後の選手育成に

必ず活かしてもらいたいものだと思います。

…ま、あんまり連盟には期待していませんが。

 

連盟とCIC主導で、世界選手権後に大阪でアイスショーまで企画しているようですが、金勘定よりもっと大事なことがあることを

もっと連盟や関係者にはしっかり考えていただきたいですね。


賽は投げられた

2014年01月14日 | フィギュアスケート

全米や全加も終わり、着々と五輪代表およびさいたまワールドの代表が確定してきました。

来月初旬にはいよいよ団体戦から戦いの火ぶたが切って落とされます。

その前に、各国ナショナルをみていて色々考えたことをつらつらと綴ってみたいと思います。

 

Jスポーツ等で放送を見た方、あるいは動画でご覧になった方、またはプロトコルで結果を確認した方、皆さんそれぞれだと思います。

しかし賢明な皆様ならお気づきでしょう。五輪代表を決めるナショナルだからこそ、ごく一部を除いてとても景気のいい採点だったことに。

 

国際大会では200点には到底手が届かない選手にも惜しげもなく高得点のオンパレード。男子も良い演技にはご祝儀点がポンポン出るのです。

そして、その先陣を切ったのは日本であることは間違いないと思います。特に女子の採点が極度のインフレになっているのは、全日本の結果を

各国連盟が注視していた結果だと私は思います。

 

五輪代表に良い得点を出して気持ちよく送り出す、このこと自体は決して悪いことではありません。もし、懸念すべき点があるとしたらそれは

国内ジャッジもしくは連盟スタッフが選手かコーチにこっそりアドバイスすればいいことです。

間違っても日本の特定選手に対するように執拗な激辛採点をしたり、理事自らメディアでネガティブキャンペーンをするなどという愚かな国は

他にないでしょう。こんな愚かなことをするのが自国だということがまことに情けなく、憤りを感じます。

 

その一方で、今回のソチ五輪では前回と流れが変わって切ったのではないかと若干の期待を抱かせる相違点もあります。

前回五輪前は、キムヨナ選手のキャンペーンで「キムしか出来ない3-3! 高度なコンビネーションジャンプ(以下略)」と耳にタコができるほど

TVでもその他メディアでも垂れ流しておりましたが、今回はそれが全く使えません。なんとなれば、今年の全米女王を筆頭に、ロシア代表になるであろう

若手女子など何人もの選手が彼女よりも質の良い3Lz+3Tをバンバン決めているからです。しかも、キムヨナ氏が苦手な美しいスピンや

高度で印象的なステップなど武器を持つ選手もいろいろ。正直本人も気が進まないことでしょう。前回の五輪でメダルのノルマは果たしたので

(それもいつまで健在かわかりませんがね)気が楽などと言っているそうですが、前回の金メダリストが無様な姿をさらすのは、彼女や韓国にとって

耐え難い恥辱ではないでしょうか? いずれにしても、前回以上に熾烈な戦いになりそうなソチ五輪。韓国ナショナルで見たように、本当はもう

スケートなどやめたいと思っているように感じます。

 

一方、話は変わりますがいまだにジャッジマンセー教の残党が生き残ってキーキー言っているようですが、根本的なことを一つ指摘して

いなかったなとわたくし思い至りました。

なんとなれば、彼らは盲目的に性善説をジャッジに関しては盲信しているということです。

なるほど、中には我々ファンが納得できる範囲内のジャッジングをされる方もいらっしゃるでしょう。私とて、ジャッジ全員が不正や不誠実な行いを

しているとは申せません。

しかして、しょせん人間が人間を採点する競技なんです。しかも競技をリアルタイムで見ながら即時に採点するとなれば、故意であれ単純なミスであれ

間違いを犯さない筈がないと何故彼らは率直に認められないのでしょうか?

インマンメール事件やソルトレイク事件など、個人もしくは団体の作為があったがゆえに結果に大きな影響を及ぼしたことは事実として残るのです。

そしておそらく、ソチでもそういったことが起きる確率は高いであろうと諦観と共に私は覚悟を固めかけているところです。

 

おおもとの言意を辿れば、サマランチが商業主義五輪に舵を切った時から現状にいたるまでに膨大な種がまかれて、しかもそれをついばむカラスが

出てきてしまったということでしょう。

 

いずれにしても、もう開催まで1か月を切ったソチ五輪。鬼や出るか蛇が出るか、賽は投げられました。この結果によってフィギュアスケートの将来が

大きく様変わりするであろうと言っても過言ではないと私は考えています。


疑惑の高得点は国外限定ではない

2013年12月27日 | フィギュアスケート

全日本が終わりました。女子は順位はともかく代表に選ばれたメンバーはほぼ巷の予想通りでしたが、男子は案の定大荒れの結果となりました。

個人的には感情は置いといて条件に沿った選抜結果になっていますので、理解は出来ますしどの代表選手にも頑張って欲しいと思います。

 

しかし、残念ながら男子の代表選抜においては禍根の残る結果となったと思います。

繰り返しますが、選抜ルールは発表時から把握していますので、それを承知の上です。

 

世界ランキングやSBなどで高橋選手が織田選手や小塚選手を上回っていたことは確かに事実ですし、あらかじめ発表してあった条件通りです。

けれども彼が今季ずっと不調だったうえに、昨季のチャンピオンシップ(四大陸、世界選手権)も表彰台に乗っていないことを考えると、

連盟の「満場一致で決定」には正直首をかしげてしまいます。ファンの方には申し訳ないですが、高橋選手が五輪で表彰台に乗る可能性は

前回よりも低いと私は見ています。

理由はTES(技術点)がずっと低調なこと、つまり4Tをはじめとする高難度ジャンプが不調続きであることです。彼にはステップという武器もありますが、

女子と違って男子は四回転が当たり前、しかも表彰台を狙うならSPとFSあわせて3本が目安になってきます。

五輪まであと1か月半ほどですが、怪我の予後もよくない彼が果たして前回の五輪ほどの期待を担えるでしょうか?

 

とはいえ選ばれた以上、ベテランとして結果は当然のように期待されるでしょう。その重圧は一方ならぬものであろうと思いますが、

ご自分でも小塚選手の分も頑張るとおっしゃっている以上、是非ともその心意気を忘れずにいてほしいと思います。

なお、念のために書いておきますが、私は小塚選手のファンでもなければ、高橋選手のファンでもありません。

 

ところでフィギュアファンの間で広がりつつある(?)Fair judgement運動の陰で、今回の結果に対してはどうも皆さん歯切れが悪いように

思います。

普段、キムヨナの疑惑の高得点について厳しく追及しているブロガーさんも、女子で行われた採点および飛び出した「疑惑の高得点」には

スルーするか、擁護するかの方が結構いらして驚きます。

しかしよく考えていただきたいのです。国内ならスルーで国外は追及するというのは本当の意味でフェアでしょうか?

私はそうは思いません。

 

叩かれることを覚悟の上書きますが、国内であろうと国外であろうと適正でないジャッジングは精査すべきだと思いますし、おかしいものは

おかしいと堂々と言ってよいと私は思います。その意味で、女子優勝の選手の採点は明らかにおかしかったと私は考えます。

たとえば優勝した女子選手のPCSは5項目中4項目で9点台が出ています。また、一つもジャンプにURがついていなかったのも

現地で実際に見たものとしては驚きでした。現地で見たからこそ言えることですが、回転が怪しかったり着氷が詰まったものがいくつかありましたが、

それらは全く減点対象外のようです。私が見た人とジャッジが見た人は違うのでしょうか?

もちろんプロトコルは見ましたし、もとよりハンドブックやコミュニケーションも私は読んでいますので、(ジャッジより正しいとはもちろん言いませんが)

全く無知のまま主張しているわけではありません。また、自分が押している選手が高いとか低いとかいう視野狭窄な見地から言うわけでもありません。

更に誤解のないように申し添えますが、選手が悪いとは思っていません。ジャッジが不誠実だと思っています。

 

改めて申しますが、みんな一律に厳しいとか甘いとか、公平な採点なら誰が勝とうが納得します。というより、むしろ納得したくていつもプロトコルを

見ています。ほとんど疑問に終わることが多くて誠に残念です。

 

私が思うに、完全に日本スケート連盟は開き直ってしまったのではないでしょうか?

選抜したい選手を出す。優勝させたい選手には大盤振る舞い。SB? PB? 格付け? そんなものは関係ない。脚本通りに進めますよと。

 

五輪シーズンにふさわしい熱気がこもった会場で、良い演技がたくさん見られて選手が本当に頑張っていただけに、このようなもやもや(じゃすまない)

する結果になったことが残念でなりません。

 

いよいよフィギュアスケートが名実ともにスポーツではなくなる日が近いのではないかと憂慮せざるを得ない、そんな今年の全日本でした。


【コピペ・リンクOKどうぞ拡散して下さい】日本スケート連盟の実情と姿勢

2013年12月16日 | フィギュアスケート

昨今のスケ連理事、佐野・荒川両氏による特定選手のネガティブキャンペーン、およびセットで行っている韓国選手マンセーの事態に対し、

連盟の見解を問うべく当ブログのオーナーたる私ぱんだねこは連盟にお伺いの電話をかけてみました。

もちろん「苦情」ではなくあくまで「問い合わせ」ですから丁寧に(むしろへりくだって)、もちろんどこの何某(本名)と名乗ったうえで問うてみました。

「この理事二人の発言についての連盟における見解をお伺いしたい」と。

 

返ってきた答えはけんもほろろ、「大会が近いからフィギュア担当者は一人もいない(いくら大会前だからって一人もいないはずないと思いますがね、本当は)、

見解は別にない。意見はFAXやメールで。こちらの名前?言いません!(上記の通りこちらは本名と〇〇のと地名も伝えています)

別にそちらも意見を送る時は匿名でいいですよ。どうぞ匿名で送ってください!」ちなみに男性でした。

 

繰り返しますがこちらは名乗った上で終始敬語で丁寧に話しました。しかし、類似の問い合わせが殺到しているのかもしれませんが最初から

喧嘩腰で応対するとは連盟の方は大丈夫なのでしょうか? 民間企業や役所など、まっとうな職務に就いた経験があるならあそこまで

酷い応対をするとは思えないほどの高圧的且つ感情的な対応でした。

 

いずれにしても連盟お墨付きですから、皆様思うところあればどうぞじゃんじゃんご意見を送っていいそうですので(しかも匿名で)

FAXでもメールでも送るがよろしいようですよ。

私も送りますが、とことんダメな団体のようですので連盟の上級組織に礼を尽くして指導を請願してみたいと思います。

 

あと2か月後にまで五輪は迫っているというのに自国の選手を貶め、他国の選手を手放しで讃頌することがどのような影響をもたらすのか

顧慮しない(というより故意でしょう、むしろ)理事を放置しむしろ活躍させている段階で、既に日本スケート連盟は異常な団体だと

断じざるを得ません。

 

以上、私の実体験に基づく結論を告発させて頂きました。