あっち向いてホイ! ~ 2nd season ~

虹の橋の子供たちに背中を押されて次女を迎えました。2016年7月24日、ブログ再スタートです!

初めまして!ようこそ「あっち向いてホイ!」においでくださいました



2nd seasonの「あっち向いてホイ!」は 虹の橋のたもとと我が家を7色の光で結んで
息子や娘はもちろんのことその他虹の橋メンバーとりとがお話しすることもある
”何でもアリ”な不思議なブログです。
一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします♪

宣伝のみのコメントにつきましては随時削除させていただいております。ご了承ください。




息子追悼記事 「充電完了!」

2010-12-09 09:01:26 | 息子・虹の橋へ
本日の記事は11月27日に撮影し、
既に出来上がっていたものをUPしています。
息子が旅立つ2日前の姿です。


こんにちは! れいです。

ゲージの大掃除のあと
本格的に寒くなる時間になる前にとっととお散歩に行きました。






ハイハイ
お兄ちゃんは氏神様の鳥居に向かう砂利道を
ボスとゆっくりゆっくり歩きながらマーキングをしました

氏神様にお力添えのお願いをし、ランに行くと…
ラッキー誰もいないよ!





家族みんなで満面の笑み
しばらくするとお友達サリーちゃん登場!





このランで娘が唯一仲良くできるお友達です
ブログで何度も登場していますが
本当に穏やかで優しい性格で、
いい意味で”我関せず”なところがあるサリーちゃん。
娘にはもってこいな感じです(爆)













私はサリーちゃんを抱きしめながら
「サリーちゃん、ちょっとでええねん…
お兄ちゃんに元気分けたって…お願い」
と言っちゃいました。
分けてくれたかな~

帰り道いつものお花屋さんによってポインセチアを買いました





息子の具合が悪い事を知っているお母さんは





と励ましてくれ、
お父さんも温かくて穏やかな表情で息子を見守ってくれました





そやね!







私もパワー充電完了、よお~っし!



パワーって…おまえ怪獣にでもなるつもりか?






にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村


人気ブログランキングへ人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心に触れる

2010-12-09 08:54:04 | 息子・虹の橋へ
今日は全く関係ない夢、起きてホッとする

夕方お友達のKさんから電話、
親戚の方から頂いた野菜のおすそ分けに行きたいとのこと
しばらくすると
「マンションの下に着いたよ~」
とまた連絡が入ったので降りていく

顔を見たら…うん、…でも大丈夫!
いや大丈夫かな…
など思いながら降りる

Kさんの顔を見る
「やっぱりダメだ…Kさんの顔見ちゃったらどうかな、って思ったんだけど…」
と言いながら
久しぶりに悲しみが爆発してしまって抱きついて泣いた

Kさんも今年ご家族(お父様)を亡くしている。
優しく背中をトントンしてくれながら

「れいちゃん大丈夫!
息子ちゃんはい~~っぱいい~~っぱい可愛がってもらった!
だ~いじょうぶだ~いじょうぶ、
うんうん、い~っぱいい~っぱい幸せだったよ?」

と何度も何度も繰り返してくれた

「あんまり長くメソメソしてしまうと
息子ちゃんのためにもよくないね?
うんうん、わかってるね?
うんうん、わかってるんだよね?」

ここで頷きながらまた涙…



いつだったかボスにも同じことを言われた
でもあの時とは違って
Kさんのこの言葉は頭だけじゃなくて心の中にもストンと届いた気がした


帰り際、少し心配で顔見たかったから…と言ってくれたKさん。
野菜のお裾分けは口実で
本当の理由はそこにあるのかなと思ったら
今度は嬉しくて有り難くて、また泣いた


家に帰るとボスから
「お腹空いた、ご飯まだなら外食行こう(><)」
と電話。
今Kさんが来てくれたことを伝えると
「…み~んなおまえのこと心配してくれてるんやな」



Kさんの優しさに触れたこと
余計なことを言わず泣かせてくれるボス
黙って話しを聞いてくれるお花屋さんのお母さん…

励ますでもなく
突き放すでもなく
たくさんの人が
優しく温かく私の心に寄り添ってくれる


息子ちゃんが旅立ってから
私は初めて、
嬉しくて泣いた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子追悼記事 「しばしの別れ?」

2010-12-08 08:57:58 | 息子・虹の橋へ
~この記事は下書きに置いてあったものをそのままUPしています。~



こんにちは! れいです。

夜ボスが広告とにらめっこしながら
梨を食べていたときのことです










あらあ~それは残念だったね













また秋が来るまでのお楽しみだね!






・omake・




あと1回くらい何とかします







ボス~ 何買うの、ってばぁ~



ダンナ! 電化製品より梨やで!






にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村


人気ブログランキングへ人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛藤の終わり

2010-12-08 08:50:19 | 息子・虹の橋へ
ボスと2人で息子の話しをしながらお風呂掃除をしている夢を見る

また、息子…

直接出てこなかったからよかったけど
お風呂、掃除、会話…
世の中にはいろんな夢判断があるんだろうけど
自分で納得したのは
・体力低下
・休養の必要性
・不安を拭い去ろうとすること
こんなところだろうか?

まあそうだろうな、  …と
頭でも心でも理解できた


娘とお散歩に行ったらウォーキング中の男性に
「か~わいい子やねぇ~!」
と声をかけられた
可愛い、に反応して尻尾ブンブン笑顔の娘
「いくつなんですか?」


口ごもり、


「7歳です…」





そうですか、と笑顔を向けて歩くペースを上げ、前を行った






12歳です、と答えそうになってしまった…

心の中心に
息子がいる…








ランの入り口前まで来ると
サリーちゃんとお父さんお母さんが歩いてきた
座り込んで見つめる
「一緒に中、入りましょ~」
とお父さん

みんな中に入るが元気がよい子がいたので入るに入れず
でもやっぱりサリーちゃんにはお礼言わないと、と呟き
娘を抱いたまま中に入る

サリーちゃん…
サリーちゃん、今までありがとう
たくさん遊んでくれて
たくさんニオイも嗅がせてくれて
息子も嬉しかったと思うよ
あの日、元気分けてくれたんだよね?
ありがとうね、
ありがとう…


撫でながら繰り返す私に何かあったんですか?とお母さん
事情を言うと「ええっ?!」と驚いた顔



帰り際娘を指差しながら
「まだこの子がおるんやからね?
お母さん元気出してくださいね?」
と言ってくれた


涙ぐむだけで済んだ
”元気出して”の言葉が
ほんの少しだけ心の中に、ちゃんと届いた気がした



少しずつ心がいろんなことを受け入れて
頭と心の回路は繋がろうとしているのかもしれない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子追悼・蔵出し・ 10月29日撮影

2010-12-07 20:36:48 | 息子・虹の橋へ
こんにちは れいです。

いつもごらん頂きありがとうございます。

本日は撮影したままになっていた息子の姿をUPしたいと思います。
お蔵入り(半分ボツ)になることは今まであまりなかったのですが
デジカメの写真を見ていて見つけた蔵出しの写真です。


















文字は昨日私がつけたものですが
本当にそう言っているように感じます。
10月29日の「昨日の様子」を読んだところ
とても穏やかに生活できた1日だったようです。

ああ…
旅立つちょうど1ヶ月前の姿なんですね、この写真は…



生前の記事、あとわずかです。



にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村


人気ブログランキングへ人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする