火曜日、今夜はひさしぶりに隠密同心の寄り合いが北吸奉行所で開催。
水槽博士とアーダーコーダーと井戸端会議。
北吸奉行所で市民新聞をみると今週末は西舞鶴で<田辺城祭り>の広告がUP。
これには絶対に参加しないといけない。
たぶん私が追っかけしてる<まゆまろ>がやってくる可能性が高い。
タイミングがよければ<まゆまろ>とツーショットで撮影したいですね。
さて、このまえちょっとブログった赤いバイクの行方です。
スズキのストリートマジックが車種名
1、ヘルメットを被るのが邪魔臭い
2、運転免許をもたないといけない(免許は常時、大切なもの入れにしまってあるので携帯していない)
3、原付だから、すぐにおまわりさんに停車を求められる。
等々の理由で、3年間乗ってましたが手放すことになりました。
ガソリンを入れたのは数回程度。
たぶん今後もこの状態が続くので、購入先の時計博士のお店に戻ってもらう。
今後、時計博士がきれいにメンテナンスしてOK印がでると、
西舞鶴の某店(時計博士のお店)店頭に現れると思う(いつになるかはまったく不明だよ)
新しいオーナーさんになってみたい方は某店店頭をマメにチェックしてください。
加速はものすごくいいです。
ギアチェンジしなくてもいいから女性の方にも最適かと思います。
よろしければ、私のサイン色紙もつけます。(そんなもんいらんか)
ナンバーも末2桁を大好きな69にしていました。アホで申し訳ない。
我々が高校の時には、原付はノーヘルが常識だった。
友達から借りた、リミッターがきってあるスズキRGγ50で80キロオーバーでガンガン走ってました。
今思うと、ゾッとします。まさに自殺行為。
白鳥街道で鉄板の上でズルッと滑ったこともある転倒はしなかったけど、
あの頃は若いから、事故とか責任なんて何も考えていないのですね。
楽しければなんでもOKの恐ろしい年頃でした。
にほんブログ村
でも、ロード車で三浜峠下りで60キロ出してるのも危険かもしれん。
みなさんご安全に!と呼称しましょう。
水槽博士とアーダーコーダーと井戸端会議。
北吸奉行所で市民新聞をみると今週末は西舞鶴で<田辺城祭り>の広告がUP。
これには絶対に参加しないといけない。
たぶん私が追っかけしてる<まゆまろ>がやってくる可能性が高い。
タイミングがよければ<まゆまろ>とツーショットで撮影したいですね。
さて、このまえちょっとブログった赤いバイクの行方です。
スズキのストリートマジックが車種名
1、ヘルメットを被るのが邪魔臭い
2、運転免許をもたないといけない(免許は常時、大切なもの入れにしまってあるので携帯していない)
3、原付だから、すぐにおまわりさんに停車を求められる。
等々の理由で、3年間乗ってましたが手放すことになりました。
ガソリンを入れたのは数回程度。
たぶん今後もこの状態が続くので、購入先の時計博士のお店に戻ってもらう。
今後、時計博士がきれいにメンテナンスしてOK印がでると、
西舞鶴の某店(時計博士のお店)店頭に現れると思う(いつになるかはまったく不明だよ)
新しいオーナーさんになってみたい方は某店店頭をマメにチェックしてください。
加速はものすごくいいです。
ギアチェンジしなくてもいいから女性の方にも最適かと思います。
よろしければ、私のサイン色紙もつけます。(そんなもんいらんか)
ナンバーも末2桁を大好きな69にしていました。アホで申し訳ない。
我々が高校の時には、原付はノーヘルが常識だった。
友達から借りた、リミッターがきってあるスズキRGγ50で80キロオーバーでガンガン走ってました。
今思うと、ゾッとします。まさに自殺行為。
白鳥街道で鉄板の上でズルッと滑ったこともある転倒はしなかったけど、
あの頃は若いから、事故とか責任なんて何も考えていないのですね。
楽しければなんでもOKの恐ろしい年頃でした。
にほんブログ村
でも、ロード車で三浜峠下りで60キロ出してるのも危険かもしれん。
みなさんご安全に!と呼称しましょう。