舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

お化けなんてないさ

2014年08月25日 23時55分20秒 | Weblog
ゲッツ曜日でございます。
連休明けでイマイチ調子が出ないのはいつもの事ですがキッチリと作業をこなして終了。
他部署の弟分T君と一緒に事務所に上がろかいなぁ。
「テイラーの新しいアルバムがでるよなぁ」とフルのだが何だかいつものT君とちゃう。
「○○さん(ゆうさく)、K兄やんの話聞きましたか」と小声で・・何だかいつもと雰囲気がちゃうぞ・・・
「なんや、K兄やんがどないしたんや」とアッシ。
「あのですねぇ」とT君が喋りだりたのはこんな内容。

22日の金曜日に残業があったのでK兄やんを上中駅まで送ってT君は小浜市に戻ってきた。
K兄やん(Kは以後省略)はここから自宅がある三方町(若狭町)まで電車帰ろうと思って上中駅で降りる。
次の電車まで1時間ほどあったので上中駅の近くの焼き鳥屋さん(居酒屋)で飲んで帰ろうと入店。
(ほんとは飲みたかったのでワザとここで降りたらしい)
21時半の電車に乗ろうと思ったがお腹が痛くなったので乗り過ごしてしまう。
しょうがないなぁ、と22時頃からフラフラと国道から1本横の道を三方町(若狭町)方面に向かって歩きだしたらしい。
しばらく歩くと街灯の下に若いオネーちゃんがいてて「同じ方向なので一緒に帰りましょう」と兄やんを誘う。
ここらへんで兄やんの記憶もぼんやりして夢か現実だか分からなくなったらしい・・・
しばらく?どれだけ?歩いたのだろうか?で、
ううっ、と歩きながら正気にもどり「一緒にいたオネーちゃんは」と探すといきなり地面に置いてある新しい花束が目に飛び込んできた。
えええぇ・・・でヒーーっと逃げたとんでもない金曜日だったんだと。

その花束の場所は兄やんの家とは全く別の方向違いで家に飛んで帰ると午前2時。
4時間も上中町~三方町間をウロウロとしてた事になる。
その花束の場所をもう一度ちゃんとチェックせいよ、と突っ込んだが、
兄やんはもう絶対に嫌っと検索するのは難しいみたい。
もしかしたら、三方五湖に兄やんが浮かんであの世に連れていかれてても不思議じゃない話です。

ありがちなお化けの話ですが、
狸や狐に化かされるのは昔からある話なのであながち嘘じゃないような気がする。
ほんま本日の矢沢○吉さんに似てるK兄やんは大人しかったです。

お酒のせいにしてはイケンのだけど飲んでると状況証拠が怪しくなって「飲んでる&飲んでたでしょ」と認知してもらえない。
そんなこって本日半分読み進めたのが、

<酔うために地球はぐるぐるまわってる 椎名誠さん>である。
無理やりこじつけでUPしてるやろとは絶対に言ったらアカン。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
お化けなんてないさ、お化けなんてうそさ、と兄やんに歌って聴かせようと思うが、
ガチで怖がってるのでやめておこう。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
わしゃ、そんなもんよりナンボも怖いもんみてるわぁ。(女性問題とか・・・お約束である)
スカイラインのオネーサン、時効だからご勘弁ください。

ブログランキングならblogram
相変わらすのどエムブリを発揮しておる。(なんで偉そうんなんだっ)
ではでは、おやすみなさいアディダス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする