モッコリ木曜日です。
現場で着替えてると若手のS君がこっちを見ながらニヤニヤし、横のおっちゃんと笑ってる。
なんやねん!なんか文句あんのか、と視線を投げると「そんなん絶対ヤ○ザやんか」とウダウダと言う。
何が言いたいねんと尋ねると「殴らんといてくださいよ、○○さんってハゲマッスルですよね」と上手いこと言うなぁ。
ふむぅ、ハゲは置いといてマッスルと言ってもらえると嬉しゅうございます。
「うちの親父の体とは全然違いますわぁ」(多分同級)とまた持ち上げるので、
「うふふ、4○とは思えんこのボディと見やがれ」と力を入れる調子モノであった。
マッスルで気を良くしてハゲについて責めるのを忘れてたので、S君には明日制裁を下そう。
嗚呼っ、ネタがないのでSDカードからチョイス。
先週末(土曜日)のアッシのオツマミでもご覧いただこう。
ここは絶対に外せない、

朝日通りの<鳥正さん>

1本80円の焼き鳥でござる。
これを食せんと舞鶴市民じゃないねぇ、髪神の領域の焼き鳥・・おおげさかもしれんが美味しい。
そんでもって長女を福知山に送った帰りに、(土曜日)

<舞鶴 かね和さん>に立ち寄って、

シラス 300円です。
こんなに大量に入ってて300円と超お買得。
これにポン酢を軽く垂らしてパクパクするとたまらん。
どちらもクーラーの効いた部屋で焼酎のお湯割りでいただくとエクスタシー。そんなんでイクなよ
何杯でも飲んでしまうので危険なご当地オツマミでござった。
他にも<ご当地オツマミ>がありますが今回はこれぐらいで終了。
この時期に一番美味しかったのは自分で採ってきた小さいサザエかな。(外海ね、湾内じゃない)
密漁とちゃうぞ、そこの某浜の大御所のオババ(マダム)から許可してもろて採ってた。
漁業組合よりそのオババの方が権限があったもんなぁ。
メガネとシュノーケルだけしか使用してないので密漁じゃなくて可愛いもんですわ。
単独で夢中になって採ってたけ今思うととても怖い状況です。
溺れても誰もイテナイし行方不明になっててもしょうがないのに・・・
今思えば、サザエぐらいに命かけてどうすんねんですが、その当時はそんな事は考えんからね。

にほんブログ村
台風の進路が気になるけど・・・どないしょうもない。

にほんブログ村
この台風で今年の夏の浜茶屋関係さんは終了かな。

ではでは、おやすみなさいアデッお酢。
現場で着替えてると若手のS君がこっちを見ながらニヤニヤし、横のおっちゃんと笑ってる。
なんやねん!なんか文句あんのか、と視線を投げると「そんなん絶対ヤ○ザやんか」とウダウダと言う。
何が言いたいねんと尋ねると「殴らんといてくださいよ、○○さんってハゲマッスルですよね」と上手いこと言うなぁ。
ふむぅ、ハゲは置いといてマッスルと言ってもらえると嬉しゅうございます。
「うちの親父の体とは全然違いますわぁ」(多分同級)とまた持ち上げるので、
「うふふ、4○とは思えんこのボディと見やがれ」と力を入れる調子モノであった。
マッスルで気を良くしてハゲについて責めるのを忘れてたので、S君には明日制裁を下そう。
嗚呼っ、ネタがないのでSDカードからチョイス。
先週末(土曜日)のアッシのオツマミでもご覧いただこう。
ここは絶対に外せない、

朝日通りの<鳥正さん>

1本80円の焼き鳥でござる。
これを食せんと舞鶴市民じゃないねぇ、
そんでもって長女を福知山に送った帰りに、(土曜日)

<舞鶴 かね和さん>に立ち寄って、

シラス 300円です。
こんなに大量に入ってて300円と超お買得。
これにポン酢を軽く垂らしてパクパクするとたまらん。
どちらもクーラーの効いた部屋で焼酎のお湯割りでいただくとエクスタシー。
何杯でも飲んでしまうので危険なご当地オツマミでござった。
他にも<ご当地オツマミ>がありますが今回はこれぐらいで終了。
この時期に一番美味しかったのは自分で採ってきた小さいサザエかな。(外海ね、湾内じゃない)
密漁とちゃうぞ、そこの某浜の大御所のオババ(マダム)から許可してもろて採ってた。
漁業組合よりそのオババの方が権限があったもんなぁ。
メガネとシュノーケルだけしか使用してないので密漁じゃなくて可愛いもんですわ。
単独で夢中になって採ってたけ今思うととても怖い状況です。
溺れても誰もイテナイし行方不明になっててもしょうがないのに・・・
今思えば、サザエぐらいに命かけてどうすんねんですが、その当時はそんな事は考えんからね。

にほんブログ村
台風の進路が気になるけど・・・どないしょうもない。

にほんブログ村
この台風で今年の夏の浜茶屋関係さんは終了かな。

ではでは、おやすみなさいアデッお酢。