土曜日でございます。
昨夜は2時30分まで下手くそオンライン麻雀なんぞをプレーしておりまして、
目覚ましが鳴っても何度もスヌーズを繰り返してやっと起床した次第でございマッスル。
朝一番で車のベアリング交換にお世話になってる車屋さん(西舞鶴)に行かんなんので慌てて準備。
約束の時間に5分遅れて到着したので几帳面なアッシとしては許せない。
途中でローソンに立ち寄ったのが時間ロスだったと思われる。
なんか順番にベアリングが壊れていくのですが長いこと乗ってるからしょうがないかぁ。
午後からはジージ(父)に頼まれてた母屋車庫の燃えないゴミの運搬。

久々におタヌキ様とご対面。
今度、松茸ツアーで信楽にいったらマイ<おタヌキ>さまを買ってこようかな。
ジージの車に要らないモノを厳選して詰め込んで焼却場へ、

ジャッキ・バーベキュー網・灯油入れるヤツ・釣竿・テニスボール・釘等々と、
ほんまに要らないモノが多数でてきて驚きます。
これを焼却場に運んでホッと一息。
アジトに戻ってきて鑑定博士とこに松茸ツアーの集金にお邪魔しようと車のカギを探すと、
ゲッ!!ないやん・・・・・
そういえば燃えないゴミを持ってった時に変な音(ガチャ)としたのに気のせいだろと全て放したしぃ。
車のカギは胸ポケットに入れてた。
ヤバイ!これは絶対にやったらアカンミスやぞっと大慌てでゴミ焼き場に戻って、
埋め立てゾーンをガサガサと捜索するが発見できる訳ない。
とんでもないミステイクで連休初日からヘコむ。
車のカギが2本とアジト・母屋のカギが2本放してしもうた。
車のカギはスペアが1本あるので何とかなるしアジトのカギもスペアがあった。
カギはええねん、長女から修学旅行のお土産にもらった富山県の形のキーホルダーがなくなったのがムチャ悲しい。
あのキーホルダーは老人ホームにまで持って行こうと思ってたのに・・・
大事にしてたのに・・・なんちゅう愚かな失敗。
鑑定博士に「カギを放してしまってなぁ それより長女のキーホルダーや」と取り乱す赤マント伯爵。
ウダウダしてヘコみながらランニングの準備。
カギ紛失騒動で発走する時間がすっかり遅くなり17時前にスタート。
時間がないので軽くでええわ、と11キロを1キロ5分40秒ペースでフィニッシュ。
もちろん5条八島の自販機がゴール、麒麟淡麗350ミリをグビッと飲むと最高!
走ってすぐにアルコールを摂取したらアカンのだがアッシの師匠(某畳店オーナー様)を見習ってるのでええんじゃい。
本日、ついに新しいランニングシューズを履いた。

フィット感はええです。

指先の動きまで走りながら意識できるので凄い。(カカト部分が軽いのでそう思うのかな)
慣らし走行だったのですがなかなかアディダスとの違いを楽しみました。
シャワーを浴びて缶ビール2本飲んだとこで水槽博士が登場、

鳥正さんの焼き鳥とローストビーフで乾杯。
水槽博士と解散したあとに洗濯モノをチェックしに部屋移動すると、
ゲゲゲの女房!

なくしたと思ってた車のカギ&アジトのカギを発見!!
物干しを屋根に出す時に無意識で部屋の隅の机に置いたと思われる。
弱ったなぁ、鑑定博士に大騒ぎしてる無様な姿見せてるし。
メンインブラックのライトがあれはピカッとして彼の記憶を消すのだが・・・・
にほんブログ村
長女のキーホルダーが帰ってきたので嬉しい!
にほんブログ村
注意力がなくなってるので気をつけよう。
無意識で行動してるからこんな失敗すんねん。

連休初日からお騒がせしてしまった。
ではでは・・・おやすみなさいアディダス。
昨夜は2時30分まで下手くそオンライン麻雀なんぞをプレーしておりまして、
目覚ましが鳴っても何度もスヌーズを繰り返してやっと起床した次第でございマッスル。
朝一番で車のベアリング交換にお世話になってる車屋さん(西舞鶴)に行かんなんので慌てて準備。
約束の時間に5分遅れて到着したので几帳面なアッシとしては許せない。
途中でローソンに立ち寄ったのが時間ロスだったと思われる。
なんか順番にベアリングが壊れていくのですが長いこと乗ってるからしょうがないかぁ。
午後からはジージ(父)に頼まれてた母屋車庫の燃えないゴミの運搬。

久々におタヌキ様とご対面。
今度、松茸ツアーで信楽にいったらマイ<おタヌキ>さまを買ってこようかな。
ジージの車に要らないモノを厳選して詰め込んで焼却場へ、

ジャッキ・バーベキュー網・灯油入れるヤツ・釣竿・テニスボール・釘等々と、
ほんまに要らないモノが多数でてきて驚きます。
これを焼却場に運んでホッと一息。
アジトに戻ってきて鑑定博士とこに松茸ツアーの集金にお邪魔しようと車のカギを探すと、
ゲッ!!ないやん・・・・・
そういえば燃えないゴミを持ってった時に変な音(ガチャ)としたのに気のせいだろと全て放したしぃ。
車のカギは胸ポケットに入れてた。
ヤバイ!これは絶対にやったらアカンミスやぞっと大慌てでゴミ焼き場に戻って、
埋め立てゾーンをガサガサと捜索するが発見できる訳ない。
とんでもないミステイクで連休初日からヘコむ。
車のカギが2本とアジト・母屋のカギが2本放してしもうた。
車のカギはスペアが1本あるので何とかなるしアジトのカギもスペアがあった。
カギはええねん、長女から修学旅行のお土産にもらった富山県の形のキーホルダーがなくなったのがムチャ悲しい。
あのキーホルダーは老人ホームにまで持って行こうと思ってたのに・・・
大事にしてたのに・・・なんちゅう愚かな失敗。
鑑定博士に「カギを放してしまってなぁ それより長女のキーホルダーや」と取り乱す赤マント伯爵。
ウダウダしてヘコみながらランニングの準備。
カギ紛失騒動で発走する時間がすっかり遅くなり17時前にスタート。
時間がないので軽くでええわ、と11キロを1キロ5分40秒ペースでフィニッシュ。
もちろん5条八島の自販機がゴール、麒麟淡麗350ミリをグビッと飲むと最高!
走ってすぐにアルコールを摂取したらアカンのだがアッシの師匠(某畳店オーナー様)を見習ってるのでええんじゃい。
本日、ついに新しいランニングシューズを履いた。

フィット感はええです。

指先の動きまで走りながら意識できるので凄い。(カカト部分が軽いのでそう思うのかな)
慣らし走行だったのですがなかなかアディダスとの違いを楽しみました。
シャワーを浴びて缶ビール2本飲んだとこで水槽博士が登場、

鳥正さんの焼き鳥とローストビーフで乾杯。
水槽博士と解散したあとに洗濯モノをチェックしに部屋移動すると、
ゲゲゲの女房!

なくしたと思ってた車のカギ&アジトのカギを発見!!
物干しを屋根に出す時に無意識で部屋の隅の机に置いたと思われる。
弱ったなぁ、鑑定博士に大騒ぎしてる無様な姿見せてるし。
メンインブラックのライトがあれはピカッとして彼の記憶を消すのだが・・・・

長女のキーホルダーが帰ってきたので嬉しい!

注意力がなくなってるので気をつけよう。
無意識で行動してるからこんな失敗すんねん。

連休初日からお騒がせしてしまった。
ではでは・・・おやすみなさいアディダス。