マウスの話題が続いてますな・・・。
自分はJunkマウスの収集癖がありまして、Logicool製品を中心に、リサイクルショップのコンテナで見つけては購入しています。
その中の一品で、稼働率の高いM235。久々に出してきて使おうかと。
これ、コンパクトでかなり使いやすいのですけれど、購入当初から電源スイッチのON/OFFが固めでした。
あれ、スイッチONしたはいいものの、OFFにできない!
そんなことある?!
ということで、分解してみることに。
手順としては、以下のとおり。
電池ふたを開け、中のシールをドライヤーで温めて、すこしはがす。すると+ねじが出てくるので、取り外す。
上カバーの爪をはずす。
※前方も爪ではまっていますので、前側にずらすようにすればはずれるはず。
これで、2つに分離します。
次、基板。固定にはねじが使われておらず、爪ではまっています。
電池ケースそばに爪があり、そこをうまくはずすと、基板が取り外せます。
※電池接点に注意。簡単にはずせますけど。
基板の裏側。
黄色丸印が電源スイッチです。
パーツクリーナーを吹いてから、接点復活材を塗布して作業終了。
再組立てして、電源スイッチがスムーズに動くことを確認しました。
マウスの整備はそのほとんどが簡単なのでいいのですが、最初に本体を開ける時がちょっとこわいです。
固定爪を壊しそうで。
にほんブログ村
自分はJunkマウスの収集癖がありまして、Logicool製品を中心に、リサイクルショップのコンテナで見つけては購入しています。
その中の一品で、稼働率の高いM235。久々に出してきて使おうかと。
これ、コンパクトでかなり使いやすいのですけれど、購入当初から電源スイッチのON/OFFが固めでした。
あれ、スイッチONしたはいいものの、OFFにできない!
そんなことある?!
ということで、分解してみることに。
手順としては、以下のとおり。
電池ふたを開け、中のシールをドライヤーで温めて、すこしはがす。すると+ねじが出てくるので、取り外す。
上カバーの爪をはずす。
※前方も爪ではまっていますので、前側にずらすようにすればはずれるはず。
これで、2つに分離します。
次、基板。固定にはねじが使われておらず、爪ではまっています。
電池ケースそばに爪があり、そこをうまくはずすと、基板が取り外せます。
※電池接点に注意。簡単にはずせますけど。
基板の裏側。
黄色丸印が電源スイッチです。
パーツクリーナーを吹いてから、接点復活材を塗布して作業終了。
再組立てして、電源スイッチがスムーズに動くことを確認しました。
マウスの整備はそのほとんどが簡単なのでいいのですが、最初に本体を開ける時がちょっとこわいです。
固定爪を壊しそうで。
にほんブログ村